スポンサーリンク
スポンサーリンク

【りおなちゃんねる】FXYouTuberりおな社長が提供しているFXはどんなシステム?プロフィールや特徴を調査!

りおなちゃんねる YouTuber

みなさんは、「りおなちゃんねる」というYouTubeチャンネルをご存じでしょうか?

このチャンネルでは、「りおな」さんという女性がFXや投資に関する情報を発信したり、FXで儲かったお金でエンタメ系の企画をしたりしています。

最近は、このように動画で情報発信をしたり自ら作成したシステムを紹介したりする方が増えていますが、本日紹介する「りおな社長」もその中の一人です。

では、この方は一体どのような人物で、どんな商材を扱っているのでしょう?

本日は、「りおなちゃんねる」で発信されている情報や、りおなさんの人物像について紹介していきます!

興味のある方はぜひ参考にしてみてくださいね!

りおな社長とは?

りおなちゃんねる 渡邊りおな

まずは、りおなちゃんねるを運営している「りおな社長」のプロフィールについて紹介します。

りおなさんは、YouTubeやツイッター、インスタグラムにTikTokといった様々なSNSを運用していて、その全てで「りおな」という名前で活動しています。

ただ、過去には「渡邊りおな」という名前で自己紹介していたことがあるとの情報を得ましたので、おそらくこちらが本名なのではないかと思われます。

また、りおなさんの出身は北海道で、生年月日は1994年10月8日なんだそうです。

つい最近が誕生日だったとのことで、当日はYouTubeのコミュニティやインスタグラムなどで28歳になったことを報告していました。

学歴については公開していないようですが、過去のツイートから27年間札幌市に住んでいたことが分かるので、高校や大学は北海道内であることは間違いなさそうです。

以上をまとめるとこんな感じです。

活動名:りおな、りおな社長

本名:渡邊りおな (確定ではない)

生年月日:1994年10月8日

出身:北海道札幌市

経歴

りおなさんは新卒で経済産業省(国家公務員)に入社し、2019年の6月に退職しているようです。

「思い立ったら即やる」をモットーに本来の予定より繰り上げて退職し、その後26歳でFX自動売買システムの会社を企業しています。(東京に拠点を移す)

そこから、現在のようなYouTubeでFXシステムの情報発信をして収入を得るという生活になったようです。

しかも、そういったSNS活動がかなりバズっているようで、数字としても結果が出ています。

例を挙げると、YouTubeのチャンネル登録者数が約5.5万人、TikTokのフォロワーが約3.1万人といった感じです。(2022/10/14時点)

超大物YouTuberやTikTokerに比べれば少なく見えてしまいますが、かなり多くの方がりおなさんのファンであることは分かりますね。

【りおなちゃんねる】の動画内容

さて、りおな社長が運営しているYouTubeチャンネル「りおなちゃんねる」ですが、一体どのような動画が投稿されているのでしょう?

実際に見てみましたので、その内容を紹介します。

やはりFXシステムの会社を立ち上げているということもあり、FXや投資を扱った動画がメインになります。

また、定期的に1時間程度のFXに関するライブ配信も行っていて、視聴回数はどのライブも2000回を超えています。

というより、最近のYouTube投稿を見る限り「shorts(ユーチューブショート)」と「ライブ配信」の2つを軸にしていることが分かります。

ちなみに、ライブ配信画面では次のような記載が確認できます。

  • 毎日平日12:00~13:00 FXLIVE配信
  • BigBoss入金100%ボーナス実施中!

しかし、ただひたすらそういった内容だけを紹介しているわけではありません。

それ以外にも、りおなちゃんねるではFXで稼いだお金を使ってエンタメ系の企画をしたり、Vlogや旅行、ダンスにダイエットといったジャンルの動画も投稿しています。

りおなちゃんねる シンガポール

28歳とまだまだ若いですし、硬い内容だけでなく娯楽系の動画も投稿していることから人気が出ているのかなと感じました。

公式グッズを販売

様々な動画を投稿したり自らシステム開発しているりおなさんですが、なんと公式グッズも販売しているんです。

現段階で販売しているのは、「マグカップ」「タンブラー」「ブランケット」の3つです。

値段としては、安いものだと約2,200円で、一番高いもので約4,200円です。

口コミの中には「こんなものいらない」「誰が買うんだろう」といった否定的なコメントもありましたが、色んな事業に取り組んでいる様子は窺えますよね。

興味があるという方は、りおなちゃんねるの「ストア」欄を見てみてください。

開発しているFXシステムについて

先ほど少し触れたように、りおなさんは自らもFXシステムを開発しています。

2021年にはシステムの開発秘話について語る動画もりおなちゃんねるで公開していました。

ということで、ここではりおなさんがこれまで開発してきたFXシステムを紹介していきます!

LEO

まずは「LEO(レオ)」というシステムです。

LEOは「含み損を大きく持つ分、爆益が狙えるシステム」として紹介されています。

また、ナンピンとマーチンという別々の言葉を組み合わせたナンピンマーチンという手法を採用しています。

動画内では次のような紹介がありました。

【ナンピンとは】

エントリーしたポジションが逆行した場合、既存ポジションと同一方向のポジションを増やすという手法。

【マーチンとは】

18世紀に考え出されたカジノのベット戦略の一種。

勝率50%のゲームで負けたら賭け額を倍にしていくことによって何連敗しても1度勝てば負け分を取り戻せるという手法。

ナンピンマーチンは、これらが組み合わさった手法であることが分かります。

また、ナンピンマーチンの方式は、資金が潤沢にあれば勝率100%のトレードができるようです。

システムの販売価格は11万円(税込)ということなのですが、稼げなかった場合の損失を考えるとなかなか手が出せない値段だと言えますよね。

LEOの特徴

・(過去15年間平均)月利:16%
・時間足:1分足
・使用通貨ペア:EUR/USD
・エントリー幅:10pips
・利益確定:30pips
・ナンピン幅:10pips
・損切り:-100pips(推奨ロットで資金の30%)
・1日のエントリー回数:最低1ポジション
・資金:最低30万円(推奨100万円)

購入後の流れ

購入してからシステム稼働までのステップは次の通りです。

STEP1 LEOの購入

指定の金融口座にシステム代金11万円(税込)を振り込みます。

その後LEO購入者限定のサポートLINEにご招待させて頂きます。

STEP2 専用口座の開設(約10分)

FX証券口座は海外口座(FXGiants、Bigboss、XM)の3社からお選びいただけます。

※既に開設済の方は追加口座を開設していただきます。

STEP3 口座への入金とシステムの設置(約20分)

システム導入マニュアルに従って、お客様ご自身で口座への入金とシステムの設定をして頂きます。

(システム導入でご不明な点があればサポートラインにご連絡下さい)

STEP4 システム設定・稼働開始(約10分)

システムの導入が完了すれば、あとはシステムをONにするだけで稼働開始します!

よくある質問

公式サイトに記載されていたLEOに関するQ&Aを紹介します。

Q1 FXシステム「LEO」を導入すれば必ず稼げますか?

A 「確実に」「誰でも簡単」「儲かる」という投資は存在しません。
しかし結果15年平均月利1.4%、そして多くの方が今現在も利益を出しているシステムということは事実です。

Q2 初心者ですがシステム運用できるか不安なのですが…

A システム導入に関しては動画・テキストマニュアルもございますので問題なく設定して頂けます。
またシステム設定に関して分からなければ、LINEでサポートさせて頂きますのでご安心下さい。

Q3 ポジション保有期間はどのくらいですか?

A 大体0~7日ほどです。2020年は長くても2週間以内にはポジションが決済されています。

Q4 システムに損切りはありますか?

A 損切りの値は自分で設定することが出来ます。

Q5 LEOのシステム代金以外にお金はかかる?

A VPS(仮想専用サーバー)を使用致しますので、月額1,353円(1.5GB/システム1台稼働)がかかります。
2台稼働させる場合は2.5GBのプランを契約してください。

Q6 スマホだけでも使える?

A 操作性の面でPC推奨ですが、スマホからも設定可能です。
マニュアルも御座いますのでご安心ください。

Q7 Windows、Macどちらも使えますか?

A どちらでも運用可能です。

Q8 最低投資金額はいくらですか?

A 最低運用資金は100万円からとなります。
100万円以下でもシステムを稼働させることは出来ますが、最大保有ポジション数が22ポジとなりますので、強制ロスカットのリスクが高まる為、推奨はしておりません。

Q9 証券会社の指定はありますか?

A 証券口座はFXGiants,Bigboss,XMの中からお選び頂けます。

Q10 2つの口座でも稼働出来ますか?

A 2つ稼働させる場合は、システムを2つ購入して頂く必要がございます。
価格は半額の55,000円(税込)となります。
ご希望のお客様はLINEよりお気軽にご連絡下さい。

Q11 大学生でも使えますか?

A FXは、満18歳以上から始めることが出来ますので大学生でも運用可能です。

RIO

次は「RIO(リオ)」というシステムです。

RIOは「LEOとは違い細かく利確を積み上げていくシステムで、独自のシグナルが発生したときにエントリー・決済する手法をとってる」と紹介されています。

RIOは損切りが早いという特徴があるのですが、状況によって強みになったり弱みになったりもするようです。

また、次のような悩みを抱えている人にオススメだとされています。

・裁量トレードで精神的・肉体的に疲れた

・自動売買システムに興味はあるがどれを選んでいいか分からない

・毎月コツコツと積み上げてくれる投資・投機を始めたいが何を選んでいいか分からない

本当かどうかはさておき、RIOを使用することでこういった悩みが解消されるみたいですよ。

販売価格はLEOと同じ11万円(税込)になっています。

RIOの特徴

・(過去15年間平均)月利:12%
・時間足:1分足
・使用通貨ペア:EUR/USD
・エントリー幅:10pips
・利益確定:30pips
・損切り:-50pips(推奨ロットで資金の4%)
・1日のエントリー回数:最低1ポジション
・資金:最低30万円~

購入後の流れ

購入してからシステム稼働までのステップは次の通りです。

STEP1 RIOの購入

銀行振込・クレジットカード決済(JCB不可)にて購入。

分割不可。

決済確認後RIOサポートラインにご招待させて頂きます。

STEP2 証券口座の開設(約20分)

【FXGiants、Bigboss、XM】の3社から証券口座を開設していただきます。

※既に開設済の方は追加口座を開設していただきます。

STEP3 証券口座への入金・システムの設置(約30分)

システム導入マニュアルに従って、お客様ご自身で口座への入金とシステムの設定をして頂きます。

(システム導入でご不明な点があればサポートラインにご連絡下さい)

STEP4 RIO稼働開始(約5分)

システムの導入が完了すれば、あとは自動売買が稼働開始します!

よくある質問

公式サイトに記載されていたRIOに関するQ&Aを紹介します。

Q1 FXシステム「RIO」を導入すれば必ず稼げますか?

A 「確実に」「誰でも簡単」「儲かる」という投資・投機は存在しません。
しかし過去15年の結果平均月利12%。そして多くの方が今現在も利益を出しているシステムということは事実です。

Q2 資金が100万円以上ある場合はどちらにすればいい?

A 資金がある方でも、もちろんRIOをお使い頂けます。
100万円を推奨ロット以下に設定しておくとリスク低減になります。
理想はRIOに30万円以上、LEOに100万円以上の2台稼働です。

Q3 初心者ですがシステム運用できるか不安なのですが…

A システム導入に関しては動画・画像付きのマニュアルも御座いますので問題なく設定して頂けます。
またシステム設定に関して分からなければ、 購入者専用LINEでサポートさせて頂きますのでご安心下さい。

Q4 システムに損切りはありますか?

A 最初のポジションから50pips逆行した場合、自動で損切りがされます

Q5 通貨ペアはなんですか?

A EUR/USDの1分足、ロングとショートでエントリーが入ります。

Q6 含み損は何%くらいまでになりますか?

A 2000〜2020年の15年間の最大ドローダウン(含み損)は0.75%でした。

Q7 RIOのシステム代金以外にお金はかかりますか?

A VPS(仮想専用サーバー)を使用致しますので、月額1,353円がかかります。
それ以外はかかりません。

Q8 スマホだけでも使える?

A 操作性の面からPC推奨ですが、スマホからも設定可能です。
スマホ版マニュアルも御座いますのでご安心ください。

Q9 Windows、Macどちらも使えますか?

A どちらでも運用可能です。
仮想デスクトップを使用するのでPCスペックは特に必要ございません。

Q10 最低投資金額はいくらですか?

A RIOは最低証拠金30万円からスタート可能です。

Q11 証券会社の指定はありますか?

A 証券口座は【FXGiants・Bigboss・XM】の3社からお選び頂けます。
※既に上記口座をお持ちの方は追加口座を作っていただく必要が御座います。

Q12 2つの口座でも稼働出来ますか?

A システムを2台稼働させる場合は、別途システムを購入して頂く必要がございます。
詳細は下記LINEよりお気軽にご質問下さい。

Q13 大学生でも使えますか?

A FXは、満18歳以上から始めることが出来ますので大学生でも可能です。

お客様の声

実際に利用したとされている方々の声も確認できました。

ただ、あくまで公式サイトからの情報のため、確実に事実とは言えませんので注意してください。

こんにちは。りおなさんの紹介で発売前にRIOを使わせて頂きましたが、RIOは凄いですね。

LEOも使わせてもらってますが全く別の生き物のように違う動きをしています。

LEOはある獲物を見定めてガブっと行く感じですが、RIOは身近の獲物をコツコツ収穫していく頑張り屋さんタイプのEAです。

爆発的な収穫はありませんが、ロット数をあまりもたないので、安心して見ていられますし、ほとんど放置してますがかなり利益を生み出しています!

この2つあれば普通に生活していけるんじゃ無い?って思えるほどです。

巷ではとんでもない金額で販売されてるEAも多々存在してますし、逆に無償ってのもありますが、無償は信用できないし、サポートも無いってものあります。

りおなちゃんはEAの金額も良心的で非常に満足してますし、サポートも充実していて推奨停止期間の案内や困った時にお聞きしても、ちゃんとすぐに返信が返ってくるところが更に安心出来ます。

サポートもないEAが結構あるのでここの差は大きいと思います。

これからも何かありましたらお聞きするかもしれませんが、これからも末長く宜しくお願いします。

【北海道在住30代男性】

YouTubeでりおなちゃんのFXシステムの収支結果を見たときは、「初めは嘘だろ…」と何ヶ月か様子を見ていました。

その後、LINEで友達追加し連絡すると直ぐに振込の案内を頂きました。「まじ〜詐欺だったらどうしよう?」と思いながら次の動画が出ると、やっぱりやらないと損!早くやらなきゃと思い意を決して、資金作りをしている間に1ヶ月近い月日が、LEOちゃんは、その間に値上がりしてました。(笑)

2口回したい意向をりおなちゃんに伝えると、今回発売されるRIOもあり、リスク分散に違うロジックのシステムを回した方がいいと言われ、別々のものを購入しました。

今回発売のRIOは、損切りも付いており、含み損も大きくならないので、心配が少ないです。

料金も良心的ですよね。LEOちゃんもRIOちゃんも購入代金以上にすぐに稼いでくれました。

ほんとに人生が変わりそうです。りおなちゃんありがとうございます。

【新潟県在住40代女性】

SIMBA

SIMBA(シンバ)に関しては、りおなちゃんねるの動画やサイトを見てもあまり細かく紹介されていません。

ただ、特徴に関しては記載が確認できまして、その中にはこんなものもありました。

急変動に弱いので、重要指標(FOMCや雇用統計等)の際にポジションを決済してFXシステムを停止しながら使用すると利益は安定します

正直なところ、これが強みと言えるのかは疑問に感じますよね。

また、SIMBAは先ほど紹介したLEOやRIOと違い、システム自体は無料で利用することができます。

しかしここで注意してほしいのが、運用していく中で必要になるお金は自分の資産から用意しないといけないということです。

SIMBAの特徴

・(過去5年間平均)月利:約2%(年利は23.5%)
・時間足:1分足
・ロング(買い)とショート(売り)が入る
・最大で8ポジション保有
・最低運用資金:1万円~(推奨資金は10万円)
・利確:12pips
・最初のポジションから70pips逆行すると自動で損切り
・エントリー頻度:1日1回以上
・急変動に弱いため、重要指標重要指標(FOMCや雇用統計等)の際にポジションを決済してFXシステムを停止しながら使用すれば利益は安定する

購入後の流れ

購入してからシステム稼働までのステップは次の通りです。

STEP1 LINEに登録する

※既に登録済の方はSTEP2へ進む

STEP2 SIMBA専用LINEへ登録

全ての規約に同意した方のみ使用可能となります。

STEP3 マニュアルを見ながらシステム設置

STEP4 SIMBA 稼働開始

よくある質問

公式サイトのQ&Aを紹介します。

Q1 SIMBAは無料ですか?

A はい、無料で使用可能です。
運用資金はご自身でご用意願います。

Q2 SIMBAは必ず稼げますか?

A 「確実に」「誰でも簡単」「儲かる」という投資は存在しません。
しかしバックテストの結果から過去一度もロスカットされておりません。

Q3 損切りはついていますか?

A 最初のポジションからSL_50は70pips逆行すると自動で損切りします。

Q4 停止連絡は貰えるの?

A はい、有料システムLEOとRIOの購入者様同様、重要指標がある際はDiscordでご連絡いたしますので、ご自身の判断でシステムを停止させることも可能です。

Q5 スマホだけでも運用可能ですか?

A PCでの環境設定を推奨しておりますが、スマホのみでの設置も可能です。

Q6 Macでも使用可能ですか?

A はい、可能です。

Q7 最低投資金額はいくらですか?

A 1万円から運用は可能ですが、10万円運用を推奨しております。

Q8 ロット数を増やせば利益は増えますか?

A 証拠金に対して利益額が決まりますので、利益も比例して増えます。

Q9 証券会社はどこを使う?

A BIGBOSSでの運用となります。

Q10 大学生でも使えますか?

A FXは、満18歳以上から始めることができますので大学生でも可能です。

Q11 口座がマイナスになった時の補償はありますか?

A 海外証券会社はゼロカットシステムを採用しているので、急激な相場変動が起きて残高がマイナスになった場合、マイナス分を証券会社が負担してくれますので追証はございません。

お客様の声

SIMBAに関しても利用者のコメントが確認できましたので、ご紹介します。

りおな社長のTikTokやYouTubeを見て、半信半疑で、SIMBAを初めました!

設定のマニュアルが細かくあり、上手く行かない時、社長に問い合わても、ちゃんと教えてくれ、何とか設定出来た後の、初利確は嬉しかったです!

更に、私は3月からですが、まだ1度も負け無し!損切りすら1度もありません! SIMBA様様&りおな社長様様ですm()m

【Discord名:クレープ屋】

自動売買は信用していませんでした。けれど自分の裁量でのトレードは精神的にきついし、時間拘束もされ、挫折していました。

TikTokでりおな社長と巡り会い、過去の実績などを検証し、シンバに賭けてみよう、と思い導入しました。

始めは少額からスタートし、今は資本金を追加して利用しています。

無理せず、長く付き合って行きたいので、推奨ロット数を守り、これからもシンバを利用してゆきたいと思います

【Discord名:ヒッキー】

この他にも多くコメントが寄せられていたので、興味がある方は見てみてください。

ちなみに、批判的な声は一つもなかったので、人によっては怪しく感じるかもしれません。

VOLT

VOLT(ボルト)は、スキャルピング手法を利用したFXシステムとして紹介されています。

ちなみに「スキャルピング」とは、極端に短い時間に何度も売買を繰り返すことで利益を積み重ねるというトレード手法のことです。

そのため、「短い時間で決済できる点」と「多い日で約10回エントリーできる点」がメリットになってきます。

販売価格はなんと100円です。

これまでに比べれば、逆に怪しく感じてしまうほど安いですよね。

ただ、VOLTに関しても動画などで細かく紹介されている様子はありませんでしたので、りおなさんにとってあまり自信のあるツールではないのかもしれません。

VOLTの特徴

・通貨ペア:GBP/USD
・エントリー種類:ロング、ショート
・時間足:15分足
・ポジション数:2ポジション
・損切り:15-50pipsの間
・ナンピン幅:なし
・最低運用資金:10万円~
・平均月利:47%(過去5年平均)
・過去5年間平均47%

購入後の流れ

購入してからシステム稼働までのステップは次の通りです。

STEP1 VOLTを購入する

STEP2 VOLT専用サポートLINEへ招待

STEP3 マニュアルを見ながらシステム設置

STEP4 VOLT 稼働開始

SIMBAもVOLTも安くていいですが、細かい説明がされていないことを考えると、そこまで購入したいとは思いません。

よくある質問

VOLTに関するQ&Aを紹介します。

Q1 SIMBAとVOLTを2つ稼働させるメリットは?

A ポートフォリオ運用(リスク分散)させることにより、あなたの大切な資金を守ることが出来ます。
詳しくはこちらの記事で説明しておりますので、安心・安全に運用したい方は必ずご覧ください。

Q2 最低運用資金はいくらから?

A 10万円以上を推奨しております。

Q3 最低運用資金以下で運用は出来る?

A 損切りが付いておりますので、稼働は可能です。
しかし、ポジションを多く持つため証拠金維持率が20%以下になりロスカットされる可能性が高いので推奨資金以上を入れておくことをオススメします。

Q4 損切りはついている?

A -10~50pipsで損切りが入ります。

Q5 平均月利は?

A 過去5年平均月利26%を誇るシステムです。

Q6 VPSの容量はどのぐらいあれば足りる?

A 2台稼働であれば1.5GB以上を推奨しております。
安定運用を希望される方は2GB以上を推奨しておりおます。

TIGGER

TIGGER(ティガー)は2022年の1月に発表されたシステムです。

TIGGERは「初心者にも使いやすく、安心して使用できる低リスクなシステム」となっていて、これまでの経験を活かして開発したものであると紹介されています。

また、リピート系システムであると話していました。

【リピート系システムとは】

一定値幅レートが動いたら、自動で等間隔にエントリーを行うシステムのこと。

りおなさんにとってかなり自信のあるシステムになっているようで、りおなちゃんねるの動画内ではメリットもいくつか挙げていました。

  1. 一度システム設定してしまえば完全放置が可能
  2. リスク許容度に応じてカスタマイズが可能
  3. ドル円での運用が可能
  4. 長期での運用が可能
  5. スワップポイントでコツコツ稼げる
  6. 取引手数料0円

もちろんメリットだけでなくデメリットに関しても隠さずお話していましたので、気になる方は動画も見てみてください。

→りおな社長の『りおなちゃんねる』

販売価格は11万円となかなか高額ですが、それだけ自信があるとのことです。

また、これまで販売した「LEO・RIO」を購入した方には無料提供しているようです。

残念ながら私はどのシステムも利用したことがないので、実際に使ってみた感想はお話しできないのですが、やはりどうしても怪しさは感じてしまいます。

TIGGERの特徴

・リピート系システム
・完全放置が可能
・使用する通貨ペアはUSD/JPY(変更可能)
・エントリー間隔、利益幅、損切幅は自由に設定可能
・最低運用資金は5000円~可能
・推奨最低運用資金は10万円~

特商法について

特商法は、ネット商取引の中では特に重要な項目となっています。

その理由は、事業者と私たち消費者を守るために国が定めたとても大切な法律だからです。

そのため、今回のような情報商材やネット上で販売されている商品を購入するときは、販売サイトが適切な特商法を記載しているかどうか確認を取ることをおすすめしています。

特商法の記載は次のような内容になっていました。

社名: 合同会社LIONA

代表責任者: 渡邊りおな

所在地: 〒060-0061 北海道札幌市中央区南1条西16丁目1-323 春野ビル3階

ホームページURL: https://riona-co-ltd.com/

販売価格: 商品毎に販売価格を表示(税込)しておりますので、商品紹介ページをご参照ください。

商品代金以外の必要資金: 銀行振り込みの場合、振込手数料は購入者負担

引き渡し時期: 申込より7日以内

お支払い方法: クレジットカード、銀行振込

返品・交換・キャンセル等: ご入金後の返金・返却等はお受け致しかねます。
            通信販売の為クーリングオフ制度は適応されませんのでご了承ください。

きちんと記載しているようには見えますが、電話番号や返金対応については不明なので、購入を検討している方は用心した方がよさそうです。

また、こちらの住所を調べたところ、バーチャルオフィスだということが分かりました。

あるサイトによると、りおなさんの会社は従業員が3名だという話もあるので、比較的に納得ができますよね。

しかし、現在は東京に拠点を移していますので住所は異なります。

最新の住所は「〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1丁目10番8号 渋谷道玄坂東急ビル2F-C」です。

こちらもレンタルオフィスではあるのですが、写真を見る限りかなりきれいでオシャレな部屋もありました。

結局のところ、特商法全体としては記載不足と言えるので注意が必要になります。

メディア実績

また、りおなさんのFXは過去にメディアで取り上げられた実績があるみたいなんです。

ちなみに、その実績は以下のような内容になっています。

2019年7月30日 「攻略FXトレード」雑誌掲載

2019年9月30日 「まる儲けYouTube」雑誌掲載

2019年10月21日 「FX攻略.com12月号」月刊誌掲載

2020年1月16日 ラジオNIKKEI出演

2020年2月7日 サクソバンク証券 超実践 雇用統計ライブ 2月のアノマリー”節分天井”をどう見る?出演

2020年2月23日 「FX攻略.com4月号」月刊誌掲載

2021年10月18日 株式会社ZUU WEBメディア掲載

実際に、これらの雑誌を買うことができるサイトから検索して目次などを確認してみたところ、確かにりおなさんの名前を確認できました。

参考までに、「FX攻略.com12月号」の目次にあった記載を紹介します。

りおなちゃんが公務員をやめてFXユーチューバーになったのはなぜか? りおなちゃん(トレーダー)

また「まる儲けYouTube」という雑誌の目次にも、名前こそ書かれていませんが、りおなさんについて述べているであろう部分が確認できました。

ラジオ出演の証拠になりそうな画像も確認できたので、一応この実績は事実だと言えます。

しかし、メディアに取り上げられたからと言って確実に安全とは限りませんので、油断しないようにしてくださいね。

STEPN女子としても活動中?

ここまでりおなさんの活動やりおなちゃんねるの内容、FXシステムについて紹介してきましたが、実は今年の5月に「個人情報」を巡ってトラブルになっていることが分かりました。

それは2022年5月26日に開催された「STEPN」というアプリのオフ会での出来事だそうです。

STEPNに関して知りたい方は以下の記事を見てみてください。

このSTEPNというNFTゲームのオフ会を「AYUMI」という女性が主催して行ったのですが、ここで参加者の個人情報を聞き出すような行動が見られたようです。

それがTwitterで警告を受けていました。

この時点では、りおなさんに何の関係があるのか不明に感じる方も多いと思いますが、実はこの「AYUMI」という人物が「りおな」さんだったようです。

参加者数名が「何らかの商品を売りつけてきそうな言い回しをしている」と感じたそうで、素性を調べるとこのような事実が発覚したとのことでした。

これに対しAYUMI(りおな)さんは、次のようなコメントを残しています。

りおなちゃんねる ステップン

謝罪と共に真っ当な行動もしているので、少なくとも素性を明かさない詐欺業者とは違うと思います。

ただ、別の名前でアカウントを運営したりオフ会で怪しい動きがあったことから、次のような書き込みがあったことも事実です。

  • 「怪しいことをしていないのなら偽名を使う必要はないのでは?」
  • 「電話番号やフルネームをわざわざ教える意味が分からない」

ハッキリとした真相は本人にしかわかりませんが、そう思ってしまう気持ちもわかりますね。

まとめ

ということで本日は、りおなさん本人の情報や、りおなちゃんねるで発信されているFXシステムについてお話していきました。

正直なところ、ネットでは評価がハッキリ別れていて、肯定するサイトもあれば否定的なサイトもあります。

特に、FXシステムについてはマイナスな口コミが多く挙がっている印象でした。

ただ、確実に詐欺だと判断するのは難しいので、この記事では断言しないでおきたいと思います。

結局のところ人によってどう思うかは違うので、システムへの参加不参加は自己責任になります。

今回に限らず、こういった案件にはデメリットや注意点をよく理解した上で参加するようにしましょうね。

「りおなちゃんねる」からは、今後も動画投稿があるはずです。

新しい情報や進展がありましたら追記していきますので、ぜひ注目してみてください!

【2023年|最新版】初心者でも安心して始められるおすすめの副業サイトとは⁈

副業を始める際、何を目的に取り組むのかは人によって違ってきますが、ほとんどの方は一番に「稼ぎたい」と思っているのではないでしょうか。

私もその一人で、はじめのうちはお金のことしか考えていませんでした。

しかし、様々な経験をしていく中で「安全性」や「やりがい」が如何に大切なのかが分かるようになってきました。

せっかく副業に取り組む意欲があるのに、詐欺に遭ってしまったら元も子もありません。

「どんなサイトを選べばいいのか分からない...」という方は、私が厳選した優良副業サイトを活用してみましょう!

CrowdWorks(クラウドワークス)

CrowdWorks(クラウドワークス)
副業
日本最大級の仕事依頼・求人情報!

CrowdWorks(クラウドワークス)は、「国内シェア・取引額」と「ワーカー数」でNo.1を誇る国内最大級のクラウドソーシングサイトです!

YAHOO!JAPANやジョイサウンドといった大手企業も利用するほどの信頼性があり、お仕事の数は250種類以上もあります!

初心者や大学生、主婦の方でも自分に合った仕事をしながらお金を稼ぐ事ができます!

基本情報
【主な仕事】【報酬相場】【納期など】
動画編集・制作10,000円~短尺動画の場合
納期:最短3日
ロゴ作成10,000円~平均70提案
イラスト・マンガ作成30,000円~納期:10日前後
ホームページ作成・サイト構築200,000円~デザインからコーディングまで
納期:約1ヶ月
商標登録・商品撮影1件100円~
ソフトウェア・アプリ開発300,000円~納期:約1ヶ月
記事制作・ライティング1記事2000円~納期:5日前後
アンケート調査・モニター1回答50円~最短1時間
データ入力1件10円~最短納期:当日発注・当日納品

coconala(ココナラ)

coconala(ココナラ)
副業
得意を売り買いできる日本最大級のスキルマーケット!

coconala(ココナラ)では、自分がこれまでに得たスキルや経験を販売することでお金稼ぎができます!

カテゴリーも豊富で、サービスの提供はすべてオンラインで行われます!

購入・販売といったお金のやり取りは運営会社であるココナラが仲介してくれて、なおかつ365日のサポートも行っているので、安心安全にビジネスを進めることが可能です!

基本情報
【主なジャンル】【最低価格】【最低価格の仕事】
イラスト・漫画1,500円似顔絵作成等
Webサイト制作・Webデザイン1,000円サムネイル・画像デザイン
音楽・ナレーション1,000円音声の編集・加工
動画・アニメーション・撮影1,000円動画データ変換・ディスク化
ライティング・翻訳1,500円翻訳
占い2,000円占いのやり方・アドバイス
悩み相談・恋愛相談・話し相手1,000円恋愛相談・アドバイス等
住まい・美容・生活・趣味1,000円ペット・動物の相談
一部抜粋

Fancrew(ファンくる)

Fancrew(ファンくる)
副業
全国130万人の会員数を誇るモニターポータルサイト!

ファンくるは、覆面調査員としてサービスや商品を体験し、その後簡単なアンケートに答えることで謝礼が受け取れるというお得サービスです!

「サイトでお店選び→抽選&結果確認→モニター体験→アンケート等の提出→謝礼GET」という簡単な流れになっているので、誰でも取り組みやすいのが特徴です!

ちなみに、ファンくるで受け取ることができるRポイントは「現金・電子マネー・他サービスのポイント」へ交換することができます!

また、クーポンサイト以上の高割引も体験できます!

基本情報
【ジャンル】【主な謝礼(ポイントバック)】【主なモニター内容】
グルメ飲食代金の50%
(上限2,500円分)
etc.
牛角
串カツ田中
etc.
ビューティー謝礼50%
(上限6,400円分)
etc.
ヘアサロン
ネイル
etc.
お買い物利用金額の100%
(上限1,000円分)
etc.
アサヒ・ザ・リッチ
から揚げ専門 石井商店
etc.
ライフサイトで予約した料金の50%
(上限なし)
etc.
favyサブスク
長野GLAMPINGBASE enCamp
etc.
ネットショッピング購入金額の100%
(上限700円分)
etc.
UCC&Health(コーヒー)
コラリッチ
etc.
※リアル(お店に行くモニター)…グルメ・ビューティー・お買い物・ライフ・ネットショッピング
※通販(自宅で行うモニター)…ネットショッピング

MACROMILL(マクロミル)

MACROMILL(マクロミル)
副業
利用者多数&安全性抜群のアンケートモニター!

MACROMILL(マクロミル)は、東証一部上場の大手企業が提供しているアンケートモニターです!

また、プライバシーマークやSSLが導入されているため安全性がかなり高く、既に多くの方が利用しているという実績もあります!

「1ポイント=1円相当」「初回交換は300ポイントから」「交換手数料無料」といった特徴があり、ポイントの交換先も充実しています!

基本情報
【アンケートの種類】【目安の報酬】【作業内容】
Webアンケート1~200円
(1件あたり)
スマホやパソコンでできる
ベーシックなアンケート
日記形式アンケート100円~
(期間が長いほど稼げる)
一定期間で特定のテーマを記録
インタビュー調査3,000円~20,000円
(1~2時間)
オンラインや訪問で
インタビューを行う
商品モニター500円~5,000円
(30分~1時間)
送られてきたサンプル商品を使用して
感想をアンケートで報告
座談会3,000円~10,000円
(1~2時間)
5、6人でテーマに沿って会話する
会場調査2,000円~5,000円
(30分~1時間)
指定の会場で商品やサービスを実践し
その場で感想・評価を伝える

BASE(ベイス)

BASE(ベイス)
副業
好きが売れる!ネットショップ開設5年連続No.1の実績!

BASE(ベイス)は、ネットショップを初心者でも簡単に開設できるサービスです!

香取慎吾さんがイメージキャラクターとなり、「ネットでお店を開くなら、BASE!」というお馴染みのキャッチフレーズでサイトを宣伝するCMは、誰しも一度は見たことあるのではないでしょうか!

「ノーリスク・本格的なショップを簡単に実現・売れやすい仕組み」という3つの特徴を持ち、ネットショップづくりのサポートまで付いています!

基本情報
【プラン】【費用】【決済手数料】【備考】
スタンダード月額0円3.6%+40円・サービス利用料3%
・売れるまで料金はかかりません
グロース月額5,980円2.9%
(業界最安値)
・月商17万円以上はグロースプランがお得!

d払いポイントGETモール

d払いポイントGETモール
副業
貯まるサービスは900件以上!

d払いポイントGETモールは、2021年6月にスタートしたという比較的新しいサービスです!

このサービスを経由して商品の購入や申込を行うことで、各サイト毎に設定されたdポイントを手に入れることができます!

dアカウント等は必要になりますがドコモ回線ではない方でも無料で登録・利用することが可能で、マツモトキヨシやABC-MART、出前館といった多くのサイトで使用できます!

基本情報
【メリット】【内容】【備考】
誰でも使えるドコモ回線ではない人でも利用可能利用者70万人突破
業界最高水準の還元対象の加盟店(サイト)でd払い決済を併用すれば
ポイントをダブルで貯められる
SHEIN
ユニクロ・GU
Qoo10
等のサービス
ポイントの使いやすさ貯まったdポイントで再び支払い等ができるdポイントは獲得した月から起算して48カ月後の月末まで利用可能

悪質な詐欺サイトには注意しよう

今回厳選した副業サイトは大手企業が提供している安全性の高いものばかりです!

また、1つのサイト内に様々な種類のビジネスがあるのも魅力となっています!

在宅でできるものもあれば外に出て取り組むようなものもありますので、自分のキャパや都合、目的をきちんと考慮しながら選んでいきましょう!

そして詐欺に遭わないためにも、YouTube広告や各種SNSで近年増加している「楽して稼げる」系の副業サイトには絶対に登録したりお金を支払ったりしないようにしてくださいね!

副業 在宅・正社員 副業おすすめ・始めやすい副業・副業 スマホ

和子
和子

私自身、副業について悩んだり詐欺に遭ったりした時は何度も相談に乗っていただいていました。

不安はあると思います。

ですが親身に対応してくれるので、きっとあなたの力になるはずです!

「副業に関する悩みがある」「詐欺に遭った」という方は、ぜひLINEを追加して相談してみてください!

自分に合った副業を見つけるチャンスかも!(*^^*)

友だち追加
スポンサーリンク
スポンサーリンク
YouTuber
シェアする
専業主婦は見た!ー副業詐欺の実態!150万円の軌跡ー

コメント

タイトルとURLをコピーしました