スポンサーリンク
スポンサーリンク

古田由夏(ふるたゆか)のトロピカル8は安全とはいかない危険な副業詐欺だった?徹底調査!

トロピカル8 副業検証

今回は、『トロピカル8』という副業に注目していきたいと思います!

本案件は古田由夏という人物が仕掛け人で、働かなくても収入が入ってくるというなんとも不思議な内容になっています。

これまでの詐欺案件は、「誰でも稼げる」「簡単に稼げる」という謳い文句で参加者を集めるという手法でした。

しかし今回は、”働かなくても”稼げると言います。

加えて、完全無料でこのアプリを使い続けることもできるみたいなんです。

確かに魅力的ではあるものの、詳しい話は全くないのでかなり怪しいです。

いくらなんでも都合が良すぎるんですよね。

こんな感じで怪しい点がいくつも出てくるので、本日はLPの詳細や口コミ評判を調査していきながら、トロピカル8が詐欺なのかどうかはっきりさせていきたいと思います!

トロピカル8とは?

改めて説明しますと、トロピカル8は古田由夏(ふるたゆか)が仕掛け人の「平均的に毎週8万円を働かずに稼げる」という内容の副業になっています。

かなり胡散臭いですが、嘘偽りなく稼げる副業になっているのでしょうか。

怪しい気しかしませんが、ひとまず調べてわかったことを紹介します。

POINT1:永久に完全無料の副業

POINT2:今までの月収に+32万

POINT3:簡単スピーディー

POINT4:無料ダウンロードは先着1000名

ランディングページだけではここまでの情報しか見つからなかったのですが、そのような状態の時点で既に怪しいですよね。

公式サイトに稼ぐための作業方法や、どこからお金が発生しているのかといった具体的な記載がないってことですよ?

嫌な予感がしたので、ランディングページとは別にネットで検索をかけて調べてみたのですが、やはりビジネスモデルや実績について具体的に触れている内容はありませんでした。

現時点でも詐欺の典型的なやり口が窺えますね。

口コミや評判

ランディングページには利用者の声が口コミとして挙げられていました。

僕は8か月前にトロピカル8を入手しました。3か月目には収入が50万円を超えたので、それまで勤めていた会社を辞め、今は自由を満喫しています。
世間はコロナで大変そうでしたが、僕はノーダメージ!

50代 元会社員(福岡県)

旦那の収入も決して多くなく、ずっと働きづめの人生でしたが、最後に大どんでん返し!って感じですね笑
もうありがたくてありがたくて…これからは孫と旅行に行くのが楽しみです。

60代 主婦(三重県)

知り合いのフリーランスの方からトロピカル8を教えてもらいました。毎月60万円程もらっています。
これを持っているからこそ、自分のやりたいことが思いっきりできていますね。本職の収入がもしゼロになることがあっても全然平気です。

30代 フリーランス(東京都)

ここでも、「稼ぐためにどんなことをしたか」「どのようなことが大変だったか」といった具体性に触れた内容は一切ありませんでした。

他の口コミサイトでも「トロピカル8 副業」と調べてみたのですが、いくら調べてもこういったポジティブな評判は見つかりませんでした。

このことから、LPの内容は自作自演のものであると考えられます。

信用していい情報とは口が裂けても言えないので、くれぐれも間違った選択をしないようにしてください。

特商法

特商法は、ネット商取引の中では特に重要な項目となっています。

その理由は、事業者と私たち消費者を守るために国が定めたとても大切な法律だからです。

そのため、今回のような情報商材やネット上で販売されている商品を購入するときは、販売サイトが適切な特商法を記載しているかどうか確認を取ることをおすすめしています。

トロピカル8のランディングページでは特商法の記載は確認できませんでした。

特商法がないということは、運営会社の詳細や返金返品・クーリングオフといった本来知っておくべき情報が全く得られないということになります。

本案件の仕掛け人として古田由夏という女性の名前が挙がってはいますが、特商法の記載がない以上本当に存在している人物なのかも怪しいところです。

また、連絡手段もないということになるので、参加にはかなりのリスクが伴うことになります。

ひとまずここで皆さんに伝えたいのは、特商法が無い案件には絶対に参加しないでほしいということです。

今まで同じような副業をいくつも見てきましたが、安全に稼げるというものは一つもありませんでした。

しかも、そういったサービスに参加した方の多くが詐欺被害に遭っています。

十分注意してください。

登録検証

参加することで何かわかることがあるかもしれないので、実際に登録して調査してみましょう。

まずはトロピカル8の公式LINE(ライン)に登録します。

登録するとすぐさまメッセージが来て、当たり前のように「サポート」と「ボーナス」の2つを追加するよう求めてきます。

  • 『サポート=古田由夏(ふるたゆか)のLINE』
  • 『ボーナス=トロピカル8-Plus-』
トロピカル8

この辺りは私のブログを見たことがある方でしたらもう察しがついているかと思いますが、今まで検証してきた詐欺の副業案件と全く同じ流れです。

また、上に載せた画像の1枚目を見ていただくとわかるのですが、「ダウンロードは5秒で完了します」と記載があります。

ですが、実際は複数のLINEアカウントに登録しないといけないので、5秒で完了とはいきません。

というより、ダウンロードするべきアプリが存在しないんです。

言っていることと矛盾していますよね。

これも詐欺の典型的な特徴の1つで、むしろこの特徴がない詐欺案件はないと言っていいレベルです。

このように、登録を進めても稼げる雰囲気は1ミリも感じませんし、危険な匂いしかしません。

間違っても登録するのはやめましょうね。

注意点

注意点を解説していきます。

まず1つ目は、先程説明したように特商法の記載がないことです。

ネットビジネスをするにあたって絶対に守らないといけない法律だというのに、それができていないのは論外です。

そのような相手とトラブルになって警察に相談したとしても無意味になってしまいますし、個人情報やらお金やら、大切なものを失ってしまいます。

そして、ビジネスモデルや実績が不明で、言っていることに具体性がないことにも注意が必要です。

散々ラクに稼げると謳ってはいますが、その仕組みがわからないようでは信憑性に欠けますし、ビジネスモデルや評判なども見た上で全体的に具体性がありません。

また、このような状況の企業が毎週8万円稼げると謳うのは、間違いなく「誇大広告」と言えます。

まとめ

ということで本日は、トロピカル8のサービス内容を確認していきながら詐欺なのかどうか調査していきました。

結論として、この副業をおすすめすることはできません。

今回に関しては特別大きな捻りもなく、どこをとっても副業詐欺と言える内容になっていました。

参考までに、今回登場した詐欺の特徴をまとめておきますね。

  • 都合の良い話をしている
  • LPの内容に具体性がない
  • 実績や口コミ評判がない
  • 信憑性のない嘘の情報を発信している
  • 特商法の記載がない
  • 登録時にLINEが必要になる

今回に限らず、詐欺案件は必ずと言っていいほど上記のうちのどれか、もしくは全てに当てはまってきます。

一つでも当てはまれば詐欺の可能性が高まるので、怪しいと感じた時点でストップしましょう。

これからもトロピカル8のような怪しい副業案件を調査してブログにしていきますので、少しでも詐欺に遭う人が減ったり返金できる人が増えればと思っています。

和子
和子

私自身、副業について悩んだり詐欺に遭ったりした時は何度も相談に乗っていただいていました。

不安はあると思います。

ですが親身に対応してくれるので、きっとあなたの力になるはずです!

「副業に関する悩みがある」「詐欺に遭った」という方は、ぜひLINEを追加して相談してみてください!

自分に合った副業を見つけるチャンスかも!(*^^*)

友だち追加
スポンサーリンク
スポンサーリンク
副業検証
シェアする
専業主婦は見た!ー副業詐欺の実態!150万円の軌跡ー

コメント

タイトルとURLをコピーしました