スポンサーリンク
スポンサーリンク

本田健のTHE自由収入は副業詐欺?口コミや評価を見ながら詳しい情報をチェック!

副業検証

今回は、本田健という人物が仕掛け人のTHE自由収入という案件を紹介していきます。

なんとこの副業を利用するだけで毎月50万円もの大金を稼げるようになるみたいなのですが、そんな噓みたいな話があるのでしょうか。

本当に稼げるのか、それともこれまでの詐欺案件と同じく危険で稼げないのか。

色々疑問が出てきたところで、早速私が調査した結果や調べて分かったことについて皆さんにお伝えしていきたいと思います。

ぜひ最後までご覧いただいて、参考にしていってください!

特商法

普段YouTubeの広告などで出てくる副業を見ると、現実的にありえるの?と思ってしまうような怪しい案件がたくさんありますよね。

「絶対詐欺でしょ」「胡散臭すぎでしょ」

きっとほとんどの皆さんがそう感じるはずです。

現に詐欺という存在はなかなか消えないですし、そう感じるのは無理もないですよね。

ただ、自分は大丈夫だと思っていても引っかかってしまうことはあります。

そうならないためにはしっかり見極めることが必要になるわけですが、その際はまず、ある法律に焦点を置いてみるといいですよ!

その法律とは、特定商取引法(特商法)と呼ばれるものです。

実はこの特商法というのがかなり重要な項目で、ここの記載内容がきちんとしているかどうかで詐欺ではないかの判断ができると言っても過言ではないんです。

そんな特商法ですが、本案件からは次のような記載を確認できました。

販売会社BPOINT Pte. Ltd.
所在地111 SomersetRoad,#03-09,111 Somerset,S238164
電話番号なし
メールアドレスなし
販売URLhttps://liberty.bnncpx.net/50up-01/
表現、及び商品に関する注意書きご購入された商品に示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。
商品のお届け方法・時期各ページをご参照ください。

特商法の記載はご覧の通りですが、驚くほど杜撰な内容であることがわかると思います。

拠点がシンガポールで重要事項の記載も全くないため、お金だけとられて運営の行方がわからなくなる可能性がとても高いです

万が一トラブルが起こったとして、上記の住所へメールを送っても連絡は帰ってこないと思っておいた方がいいですね。

また、返金対応についてですが、ハッキリ言うと期待できないでしょう。

返金対応できる体制が整っているのならば、ちゃんとした連絡方法と日本の相談窓口を設置するはずです。

しかし、特商法にはシンガポールの住所といつでもブロック可能なLINEアカウントがあるのみです。

こういった体制ではサポートに返金を求めてもブロックされてしまい、それ以降の連絡が取れなくなってしまうでしょう。

THE自由収入とは?

自由収入は、LINE上で儲かる情報を提供しているサービスです。

参加すると、グループ内で使える仮想通貨「JOIN(1JOIN=1円 )」を購入できるようになります。

この通貨を別のところで1JOIN=10円で買ってもらえれば利益が10倍になるというのが特徴です。

また、このサービスが謳っているのは以下の3つです。

  1. 月収50万円の副収入
  2. 投資ではない
  3. 知識や経験が必要ない

具体的な根拠については書かれていませんが、どうやら投資ではないらしく、投資にありがちなリスクを持たないで資産を構築できるようです。

また、9割以上の方が登録から1週間で利益を実感していることから、未経験でも稼げるサービスだということもわかります。

更に万全のサポート体制があり、3000人を超える参加者に対して対応経験があることが理由で、
疑問の解決や実践アドバイスなどを提供できるみたいですよ。!(^^)!

仕組み

仕組みとして分かっていることは以下の4点です。

  1. LINEを使用する
  2. スマホだけで稼げる
  3. 動画視聴する
  4. サポートを受けながら実践すれば収益が発生する

それでは、これら4つについて解説していきますね。

まず、LINEを使用する点ですが、送られてくる情報を知ることで10億円以上の広告収入の還元が受けられるようです。

気軽に登録できて、更に情報が得られるのはお得といえますよね。

次に、スマホだけで稼げる点です。

先程触れたJOINを利用して利益を出す仕組みのようですが、調べたところこの通貨は廃止された通貨でした。

この仮想通貨は2020年に出てきて、その後すぐに停止措置を取られている上場詐欺のような経緯を持っています。

続いて、動画視聴することでも稼げる仕組みが理解できるという点です。

本田健さんが加藤浩二という男性と対談する動画が送られてきて、それが利益を出す仕組みを教えてくれるようです。

最後に、LINEで24時間サポート対応しているという点です。

いつでもすぐに聞くことができるので、動画を見て稼ぐ方法が分からなくなってもアドバイスをしてくれるみたいですね。

このように具体的な稼ぐ方法は出てきませんが、仕組みとしては情報を得て、実践しながらサポートを受けるといった形のサービスになります。

本田 健 (ほんだたける)とは何者?

登録を進める中で動画の視聴を求められるのですが、そこでは簡単に本田健の経歴が紹介されていました。

10年以上に渡りWEBの広告業界で活躍している実業家だそうで、更には 投資や飲食、美容に中古車販売といった幅広いジャンルの事業にも取り組んでいるみたいです。

また、ランディングページには次のようなプロフィールも記載されていました。

1984年生まれ。36歳、実業家。

会社員を4年経験し、その後独立を果たす。
WEB広告事業を立ち上げ、10期連続で黒字経営。

その経験をもとにWEBでの不動産営業代行業を始め、そこで投資の師とも呼べる人物と出会い、投資家としての活動を開始。

自身の事業での人脈や不動産関係者とのつながりをマッチングし、最新の巨大市場を舞台に売買することなく莫大な収益を生み出す仕組みの構築に成功。

現在、誰もが「やりたいことを自由にできる環境」を手にすることをテーマに、副業に抵抗がある未経験者であっても知識・経験いらずで始められる稼ぎ方を累計3000人以上に教えている。

このように、「胡散臭い+真実と言える根拠のない」というかなり怪しい紹介になっていました。

あくまで私の考えですが、こちらのプロフィールは全くの嘘だと思います。

その理由としては、次のような詐欺の特徴が見受けられるからです。

・大げさな話が目立っている(誇大広告)
・都合良く師(先生)と呼べる人物に出会っている
・参加者がある程度いるのにもかかわらず、生の声や具体性のある内容を確認できない

特徴の2つ目にもありますが、こういった副業の登場人物はほぼ確実に都合の良いタイミングで正体不明の師匠(先生)となる人間に出会い、その後右肩上がりに事業を成功させています。

そのような経歴を持つ人間が数人いるかいないかという状態で尚且つ具体性もあるというのなら納得できそうですが、そういうわけでもなければ、むしろ同じ境遇の人物は多すぎるくらい存在しています。

これでは怪しさを感じざるを得ないですし、証拠がない以上 事実だということもできません。

また 本田健についてGoogleでも調べてみたのですが、「兵庫県出身の作家 本田健さん」は出てくるものの、自由収入の仕掛け人である本田健については詳しい情報がなかなか見つかりません。

見つかる情報はどれも上で紹介したようなものばかりです。

そのため、動画や画像で確認できる男性はサクラ(演者)か何かで、本田健自体は実在しない架空の人物であると考えられます。

色々とあやしい点を挙げていきましたが、安全性を感じる部分は一切ありませんでしたので、信用しない方がいいでしょう。

ちなみに、皆さんは上の画像にもある「Liberty Project(リバティプロジェクト)」と呼ばれる副業案件を耳にしたことはないでしょうか?

実はこちら、かなり悪い評価が目立っていて利用者から叩かれまくっていた案件なのですが、この副業の仕掛け人も本田健なんです。

最近まで運営していた案件が詐欺で炎上していたという事実があったということで、本案件への期待は一気に急降下しましたが、もう少し細かく見ていきましょう。

登録方法

THE自由収入
本田健

ここでは、自由収入への登録手順と登録後の流れについて解説していきます。

登録は次のステップで行われます。

  1. LPからLINE登録
  2. 5日間動画を見る
  3. コミュニティの参加

①LPからLINE登録

最初に公式サイト(https://liberty.bnncpx.net/50up-01/)でLINE登録をします。

LINEを登録すると次のメッセージが送られてくるので読み進めていくと、今度は動画の視聴を求めてきます。

②5日間動画を見る

次に5日間動画を見るのですが、ここで先程も少し触れた加藤浩二さんが出てきます。

また、この動画中では仮想通貨Joinの購入が促されます。

③コミュニティの参加

リバティークラブというコミュニティへの参加が求められるのですが、このライセンス料は198,000円とかなりの高額です。

このように、とにかく怪しいだけなので絶対に登録はしないようにしましょうね。

口コミ評判

それでは、いつものように口コミ評判についても見ていきましょう。

自由収入のランディングページには、「インタビュー形式の利用者の声」と「LINEのトーク画像を証拠にした喜びの声」が載せられていました。

副収入づくりは、はじめの一歩が肝心。

Q:なぜ登録しようと思ったのですか?
A:僕には”自分の整体院を開業する”という夢があり、そのためにまとまった独立資金を蓄えなくてはとずっと考えていました。
ただ働いて稼ぐだけでは月々に貯金できる金額はたかが知れていて開業する余裕はありません。
もっと効率よく資金を作れないかと模索していたとき、出会ったのがTHE自由収入。
”副業経験に関係なく短期間で成果を出せる”というところが魅力的で登録しました。

Q:登録してみていかがでしたか?
A:以前にもいくつか他のコミュニティに参加しましたが、「教えたから後は勝手にやって」というものばかりで実際に自分でやってみたら失敗した経験しかありませんでした。
その点、THE自由収入ではサポートを受けながら実践に取り組めるのがいいですね。
おかげで今は徐々にではありますが成果も出始めていて、資産にも余裕が出てきたので夢の開業に向けて準備を進めることができています。

Q:これから登録する方へのメッセージお願いします。
A:僕のように何か叶えたい夢がある方、人生を全力で楽しみたいという方はぜひ登録してみてほしいですね。
その辺のセミナーを受けて闇雲に自分でやってみて失敗…なんて経験をしないで済む最良の選択肢だと思います。
まずは実際に副収入を稼ぐ感覚を”肌でつかむ”ということが大事。
知識や経験に依存しないこのTHE自由収入なら、はじめの一歩も簡単に踏み出せます。

橋本純也さん 30代/整体・マッサージ関係

【喜びの声①】
こんばんは!あれから調子いいですよ!
本田さんのご指導のおかげで1ヶ月目から成果が出せて、今では主人のお給料より私の稼ぎの方が大きいくらいです!

【喜びの声②】
お陰さまで非常に順調で、右肩上がりで収入が増えております。
これまでは老後が不安でなかなか贅沢できませんでしたが、今はお金にも余裕が出て、妻と二人で毎月、国内旅行を楽しんでおります。

【喜びの声③】
本田さんが教えてくださった稼ぎ方は長年いろんな副業をしてきた私から見ても非常にロジカルで、これなら投資などのように大きなリスクを背負わずに50万円くらいの収入アップは期待できる!と思えましたね。
もっと早く出会っていればと少し悔しいくらいです。(笑)

このようにポジティブな内容しか載せられていませんでしたので、ランディングページだけを判断基準にすれば参加に対して意欲的になるでしょう。

ですが外部のサイトで自由収入について調べると、こういった書き込みがないどころか利用者の声すら確認できません。

ハッキリ言いますが、こういった怪しいサイトで紹介されている口コミは信用性がかなり低いので、鵜呑みにするべきではありません。

実際、私が調べた中で本案件への参加を勧めているような記事はありませんでしたし、むしろ詐欺の注意喚起をしているものばかりでした。

こういった事実が発覚するというのは今回に限ったことではありませんので、今後も十分注意してくださいね。

注意点

注意点を解説していきます。

1.実績の記載がない

THE自由収入には実績の記載が一切ありません。
そのため、そもそも儲かるかどうかすら判断できないようになっています。

2.誇大広告の使用

そもそもユーザー数が3000人ということすらでっち上げの可能性があります。
また、実績もないのに10億円以上の収益の分配と謳っているのも誇大広告と言える決定的な証拠です。

3.特商法の記載がない

特商法の記載が不十分で、もはやないものと同じです。
住所すら海外のレンタルオフィスなので、連絡が取れない可能性が高いです。

4.仮想通貨の販売

この案件では仮想通貨(Join)の購入を勧めてきますが、決して購入しないでください。
全く価値のないコインです。

THE自由収入 まとめ

今回は「THE自由収入」について解説していきましたがどうだったでしょうか?

結論から言いますと、このサービスで稼ぐことはできないでしょう。

表向きではLINEを利用しながら新しい形で利益を得る情報を提供するサービスですが、運営元がはっきりしていなかったり、価値のない仮想通貨を売りつけてきたり、高額なコミュニティへの参加を促してきたりする怪しい詐欺案件です。

LINE登録で気軽に参加はできますが、「 本田 健 詐欺 」と検索されている現状ですし、仮想通貨や高額なコミュニティ参加を促すだけなので、絶対に利用しないようにしましょうね。

【2023年|最新版】初心者でも安心して始められるおすすめの副業サイトとは⁈

副業を始める際、何を目的に取り組むのかは人によって違ってきますが、ほとんどの方は一番に「稼ぎたい」と思っているのではないでしょうか。

私もその一人で、はじめのうちはお金のことしか考えていませんでした。

しかし、様々な経験をしていく中で「安全性」や「やりがい」が如何に大切なのかが分かるようになってきました。

せっかく副業に取り組む意欲があるのに、詐欺に遭ってしまったら元も子もありません。

「どんなサイトを選べばいいのか分からない...」という方は、私が厳選した優良副業サイトを活用してみましょう!

CrowdWorks(クラウドワークス)

CrowdWorks(クラウドワークス)
副業
日本最大級の仕事依頼・求人情報!

CrowdWorks(クラウドワークス)は、「国内シェア・取引額」と「ワーカー数」でNo.1を誇る国内最大級のクラウドソーシングサイトです!

YAHOO!JAPANやジョイサウンドといった大手企業も利用するほどの信頼性があり、お仕事の数は250種類以上もあります!

初心者や大学生、主婦の方でも自分に合った仕事をしながらお金を稼ぐ事ができます!

基本情報
【主な仕事】【報酬相場】【納期など】
動画編集・制作10,000円~短尺動画の場合
納期:最短3日
ロゴ作成10,000円~平均70提案
イラスト・マンガ作成30,000円~納期:10日前後
ホームページ作成・サイト構築200,000円~デザインからコーディングまで
納期:約1ヶ月
商標登録・商品撮影1件100円~
ソフトウェア・アプリ開発300,000円~納期:約1ヶ月
記事制作・ライティング1記事2000円~納期:5日前後
アンケート調査・モニター1回答50円~最短1時間
データ入力1件10円~最短納期:当日発注・当日納品

coconala(ココナラ)

coconala(ココナラ)
副業
得意を売り買いできる日本最大級のスキルマーケット!

coconala(ココナラ)では、自分がこれまでに得たスキルや経験を販売することでお金稼ぎができます!

カテゴリーも豊富で、サービスの提供はすべてオンラインで行われます!

購入・販売といったお金のやり取りは運営会社であるココナラが仲介してくれて、なおかつ365日のサポートも行っているので、安心安全にビジネスを進めることが可能です!

基本情報
【主なジャンル】【最低価格】【最低価格の仕事】
イラスト・漫画1,500円似顔絵作成等
Webサイト制作・Webデザイン1,000円サムネイル・画像デザイン
音楽・ナレーション1,000円音声の編集・加工
動画・アニメーション・撮影1,000円動画データ変換・ディスク化
ライティング・翻訳1,500円翻訳
占い2,000円占いのやり方・アドバイス
悩み相談・恋愛相談・話し相手1,000円恋愛相談・アドバイス等
住まい・美容・生活・趣味1,000円ペット・動物の相談
一部抜粋

Fancrew(ファンくる)

Fancrew(ファンくる)
副業
全国130万人の会員数を誇るモニターポータルサイト!

ファンくるは、覆面調査員としてサービスや商品を体験し、その後簡単なアンケートに答えることで謝礼が受け取れるというお得サービスです!

「サイトでお店選び→抽選&結果確認→モニター体験→アンケート等の提出→謝礼GET」という簡単な流れになっているので、誰でも取り組みやすいのが特徴です!

ちなみに、ファンくるで受け取ることができるRポイントは「現金・電子マネー・他サービスのポイント」へ交換することができます!

また、クーポンサイト以上の高割引も体験できます!

基本情報
【ジャンル】【主な謝礼(ポイントバック)】【主なモニター内容】
グルメ飲食代金の50%
(上限2,500円分)
etc.
牛角
串カツ田中
etc.
ビューティー謝礼50%
(上限6,400円分)
etc.
ヘアサロン
ネイル
etc.
お買い物利用金額の100%
(上限1,000円分)
etc.
アサヒ・ザ・リッチ
から揚げ専門 石井商店
etc.
ライフサイトで予約した料金の50%
(上限なし)
etc.
favyサブスク
長野GLAMPINGBASE enCamp
etc.
ネットショッピング購入金額の100%
(上限700円分)
etc.
UCC&Health(コーヒー)
コラリッチ
etc.
※リアル(お店に行くモニター)…グルメ・ビューティー・お買い物・ライフ・ネットショッピング
※通販(自宅で行うモニター)…ネットショッピング

MACROMILL(マクロミル)

MACROMILL(マクロミル)
副業
利用者多数&安全性抜群のアンケートモニター!

MACROMILL(マクロミル)は、東証一部上場の大手企業が提供しているアンケートモニターです!

また、プライバシーマークやSSLが導入されているため安全性がかなり高く、既に多くの方が利用しているという実績もあります!

「1ポイント=1円相当」「初回交換は300ポイントから」「交換手数料無料」といった特徴があり、ポイントの交換先も充実しています!

基本情報
【アンケートの種類】【目安の報酬】【作業内容】
Webアンケート1~200円
(1件あたり)
スマホやパソコンでできる
ベーシックなアンケート
日記形式アンケート100円~
(期間が長いほど稼げる)
一定期間で特定のテーマを記録
インタビュー調査3,000円~20,000円
(1~2時間)
オンラインや訪問で
インタビューを行う
商品モニター500円~5,000円
(30分~1時間)
送られてきたサンプル商品を使用して
感想をアンケートで報告
座談会3,000円~10,000円
(1~2時間)
5、6人でテーマに沿って会話する
会場調査2,000円~5,000円
(30分~1時間)
指定の会場で商品やサービスを実践し
その場で感想・評価を伝える

BASE(ベイス)

BASE(ベイス)
副業
好きが売れる!ネットショップ開設5年連続No.1の実績!

BASE(ベイス)は、ネットショップを初心者でも簡単に開設できるサービスです!

香取慎吾さんがイメージキャラクターとなり、「ネットでお店を開くなら、BASE!」というお馴染みのキャッチフレーズでサイトを宣伝するCMは、誰しも一度は見たことあるのではないでしょうか!

「ノーリスク・本格的なショップを簡単に実現・売れやすい仕組み」という3つの特徴を持ち、ネットショップづくりのサポートまで付いています!

基本情報
【プラン】【費用】【決済手数料】【備考】
スタンダード月額0円3.6%+40円・サービス利用料3%
・売れるまで料金はかかりません
グロース月額5,980円2.9%
(業界最安値)
・月商17万円以上はグロースプランがお得!

d払いポイントGETモール

d払いポイントGETモール
副業
貯まるサービスは900件以上!

d払いポイントGETモールは、2021年6月にスタートしたという比較的新しいサービスです!

このサービスを経由して商品の購入や申込を行うことで、各サイト毎に設定されたdポイントを手に入れることができます!

dアカウント等は必要になりますがドコモ回線ではない方でも無料で登録・利用することが可能で、マツモトキヨシやABC-MART、出前館といった多くのサイトで使用できます!

基本情報
【メリット】【内容】【備考】
誰でも使えるドコモ回線ではない人でも利用可能利用者70万人突破
業界最高水準の還元対象の加盟店(サイト)でd払い決済を併用すれば
ポイントをダブルで貯められる
SHEIN
ユニクロ・GU
Qoo10
等のサービス
ポイントの使いやすさ貯まったdポイントで再び支払い等ができるdポイントは獲得した月から起算して48カ月後の月末まで利用可能

悪質な詐欺サイトには注意しよう

今回厳選した副業サイトは大手企業が提供している安全性の高いものばかりです!

また、1つのサイト内に様々な種類のビジネスがあるのも魅力となっています!

在宅でできるものもあれば外に出て取り組むようなものもありますので、自分のキャパや都合、目的をきちんと考慮しながら選んでいきましょう!

そして詐欺に遭わないためにも、YouTube広告や各種SNSで近年増加している「楽して稼げる」系の副業サイトには絶対に登録したりお金を支払ったりしないようにしてくださいね!

副業 在宅・正社員 副業おすすめ・始めやすい副業・副業 スマホ

和子
和子

私自身、副業について悩んだり詐欺に遭ったりした時は何度も相談に乗っていただいていました。

不安はあると思います。

ですが親身に対応してくれるので、きっとあなたの力になるはずです!

「副業に関する悩みがある」「詐欺に遭った」という方は、ぜひLINEを追加して相談してみてください!

自分に合った副業を見つけるチャンスかも!(*^^*)

友だち追加
スポンサーリンク
スポンサーリンク
副業検証
シェアする
専業主婦は見た!ー副業詐欺の実態!150万円の軌跡ー

コメント

タイトルとURLをコピーしました