今回は、LINEを使って稼ぐことができる「スキマタイムズ」という副業について見ていきます!
スマホさえあればいつでもどこでも気軽に稼げるという紹介をされていますが、これは本当なのでしょうか?
そのような謳い文句の案件は詐欺の可能性がとても高いので、正直かなり怪しいです。
本日は、そんなスキマタイムズについて徹底的に調査した結果、どのようなことが分かったのかについて紹介していきたいと思います!
興味がある方はぜひ参考にしてくださいね!
スキマタイムズとは

スキマタイムズのランディングページでは、主に次のような点が挙げられていました。
1日数分のスキマ時間を使って月収25万円をゲット!
誰でもできる簡単作業!
高額報酬も可能!最短翌日入金!誰でも稼げます!
などなど…
興味深いキャッチコピーを並べ、数分で大金を稼げるという夢のような副業案件です。
お金がすぐにでも欲しい!楽して稼ぎたいと思っている人ならだれでも飛びついてしまいそうです!
そう、私みたいな人…(笑)
でも皆さん、覚えておいてください。
これらのような謳い文句は、すべて「誇大広告」と呼ばれます。
ランディングページや、そこに繋がるページにしっかりと証拠となるモノが載っていればOKですが、ない場合はほぼ偽り…
ウソとなってしまいます!
仕組み
キャッチコピーの時点で既に怪しい雰囲気が漂う案件ですが、一体どのような仕組みで収益発生に繋がるのでしょうか?
気になるその内容ですが…
はじめに言ってしまうと、これといった情報が見当たりませんでした。
つまり、ビジネスモデルや仕組みなどが一切わからないということです。
唯一わかったことは、スキマタイムズはランディングページから登録をすると公式LINEに誘導してくるということです。
この流れはかなりよくあるものなのですが、今私はある可能性を考えています。
それは、”オプトインアフィリエイト”です。
◎オプトインアフィリエイトとは?
リスト取りした公式LINEやメルマガにアフィリエイト(広告)を一斉配信して、閲覧・登録まで進むことで報酬が発生するといったものです。
ネット副業のLINEではよくあることなんですが、副業のLINEアカウントを登録すると、毎日数時間ごとに色んな副業情報が送られてきます。
その副業情報を登録すると配信者に『登録数×1000円前後』といった形で報酬が入る仕組みになっています。
大体の副業情報は高額バックエンド商材などの広告単価が高く、高い広告収入を狙ったほぼ詐欺まがいなものが多いので、絶対に登録しないようにしましょう。
他のブログでもよくお話しているのですが、この仕組み自体は何ら問題ないんです。
しかし詐欺業者が頻繁に利用することから、この仕組み自体が悪く思われているんです。
ですので、安全に利用している方への批判的書き込みや攻撃的なコメントはやめましょうね!
登録検証

ここではスキマタイムズの登録方法と送られてくるメッセージ内容について解説していきます。
全くおすすめしませんがどうしてもという方は、自己責任ということを覚悟してくださいね。
ではさっそく登録方法ですが、実はとっても簡単で、LPから公式LINEの追加をするだけです。
追加するとLINEにメッセージが届くので、後はメッセージの指示に従っていくような流れです。
送信されてくるメッセージの中にはリンクも貼られていて、違う副業ページに飛ぶようになっています。
つまり、冒頭でも紹介した”オプトインアフィリエイト”です。
そのため、送られてくる案件はどれも悪質な副業詐欺と呼ばれるものばかりでした。
正直、興味本位でもサイトに飛ぶ意味はないと思います。
というより、一度でも参加してしまうと何らかの個人情報は登録することになるのでトラブルになりかねません。
自分の身を守るためにも、そもそも参加しないことをおすすめします。
スキマタイムズの特商法について

特商法は、ネット商取引の中では特に重要な項目となっています。
その理由は、事業者と私たち消費者を守るために国が定めたとても大切な法律だからです。
そのため、今回のような情報商材やネット上で販売されている商品を購入するときは、販売サイトが適切な特商法を記載しているかどうか確認を取ることをおすすめしています。
私…すごく驚いています。
なぜかというと、スキマタイムズは特商法に基づく記載が全くないんです!
特商法がないということは、同時に次のような情報も不明だということになります。
・会社情報(会社名や責任者、住所など)
・連絡先(電話番号やメールアドレス)
・返金、返品、クーリングオフの対応
・プライバシーポリシーの内容(個人情報の取り扱い)
特商法が無いと言われてもあまりイメージがつかなかったり、危ない感じがしないという方もいるかもしれませんが、いざこうやって細かい内容を見てみるとどうでしょう?
かなり怖いですよね。
このような状態のサービスに気持ちよく参加できると思いますか?
私なら絶対にできないですし、皆さんもそうだと思います。
LP全体を見て感じたこと

さて、ここまでスキマタイムズのランディングページを見ながら話を進めていきましたが、LPを見て思ったことがあります。
それは、ページ自体の作りの雑さです。
他の詐欺案件は、内容が薄いことは置いておいても作り自体は比較的にちゃんとしています。
ですが今回に関しては、内容だけでなく作りにまで杜撰さを感じました。
それも、画像をたった3枚だけ載せてLINE登録用のボタンを設置しているという簡単なものです。
しかも、ページは全体的に画質が荒くてきれいじゃないんです。
個人的には、これまで見てきた詐欺案件のLPの中で1番と言っていいほど雑に感じました。
もし見る機会があればきっと皆さんもそう思うはずですが、とてもお金が稼げるようなサイトには感じませんし、なんだったら誰でも作れるレベルです。
画像の中で登場している人物も全てフリー画像でしたので、そういった点を踏まえても信用できるサービスとは言えません。
口コミ・評判

スキマタイムズについて調べているうちに、周りの人はどう評価しているのか気になり、色々と口コミやレビューサイトをググってみましたが、これといった評価はでてきませんでした。
ただ、酷評した情報に関しては少なからずちらほら出ている状態でした。
仮にこの中に、高評価が混ざっていたとしてもおそらくサクラの可能性が高いので
信じないように気をつけてくださいね。
まとめ

今回は、LINE副業の「スキマタイムズ」について調査・検証をしました。
その結果ですが、絶対にやってはいけない副業であることが判明しました。
この判断になった理由として一番大きいのは、特商法の記載がなかったことです。
これは最低限記載するものですが、全く記載されていないという最悪な状況でした。
また、オプトインアフィリエイトであることも判明したので、「やるべきではない副業」ということが裏付けされました。
今回のような悪質な案件はまだまだたくさんあるので、”少し不安だけど、お金がほしい”そんなときは一度立ち止まって冷静になりましょう。
【2023年|最新版】初心者でも安心して始められるおすすめの副業サイトとは⁈
副業を始める際、何を目的に取り組むのかは人によって違ってきますが、ほとんどの方は一番に「稼ぎたい」と思っているのではないでしょうか。
私もその一人で、はじめのうちはお金のことしか考えていませんでした。
しかし、様々な経験をしていく中で「安全性」や「やりがい」が如何に大切なのかが分かるようになってきました。
せっかく副業に取り組む意欲があるのに、詐欺に遭ってしまったら元も子もありません。
「どんなサイトを選べばいいのか分からない...」という方は、私が厳選した優良副業サイトを活用してみましょう!
CrowdWorks(クラウドワークス)

日本最大級の仕事依頼・求人情報!
CrowdWorks(クラウドワークス)は、「国内シェア・取引額」と「ワーカー数」でNo.1を誇る国内最大級のクラウドソーシングサイトです!
YAHOO!JAPANやジョイサウンドといった大手企業も利用するほどの信頼性があり、お仕事の数は250種類以上もあります!
初心者や大学生、主婦の方でも自分に合った仕事をしながらお金を稼ぐ事ができます!
基本情報
【主な仕事】 | 【報酬相場】 | 【納期など】 |
動画編集・制作 | 10,000円~ | 短尺動画の場合 納期:最短3日 |
ロゴ作成 | 10,000円~ | 平均70提案 |
イラスト・マンガ作成 | 30,000円~ | 納期:10日前後 |
ホームページ作成・サイト構築 | 200,000円~ | デザインからコーディングまで 納期:約1ヶ月 |
商標登録・商品撮影 | 1件100円~ | |
ソフトウェア・アプリ開発 | 300,000円~ | 納期:約1ヶ月 |
記事制作・ライティング | 1記事2000円~ | 納期:5日前後 |
アンケート調査・モニター | 1回答50円~ | 最短1時間 |
データ入力 | 1件10円~ | 最短納期:当日発注・当日納品 |
coconala(ココナラ)

得意を売り買いできる日本最大級のスキルマーケット!
coconala(ココナラ)では、自分がこれまでに得たスキルや経験を販売することでお金稼ぎができます!
カテゴリーも豊富で、サービスの提供はすべてオンラインで行われます!
購入・販売といったお金のやり取りは運営会社であるココナラが仲介してくれて、なおかつ365日のサポートも行っているので、安心安全にビジネスを進めることが可能です!
基本情報
【主なジャンル】 | 【最低価格】 | 【最低価格の仕事】 |
イラスト・漫画 | 1,500円 | 似顔絵作成等 |
Webサイト制作・Webデザイン | 1,000円 | サムネイル・画像デザイン |
音楽・ナレーション | 1,000円 | 音声の編集・加工 |
動画・アニメーション・撮影 | 1,000円 | 動画データ変換・ディスク化 |
ライティング・翻訳 | 1,500円 | 翻訳 |
占い | 2,000円 | 占いのやり方・アドバイス |
悩み相談・恋愛相談・話し相手 | 1,000円 | 恋愛相談・アドバイス等 |
住まい・美容・生活・趣味 | 1,000円 | ペット・動物の相談 |
Fancrew(ファンくる)

全国130万人の会員数を誇るモニターポータルサイト!
ファンくるは、覆面調査員としてサービスや商品を体験し、その後簡単なアンケートに答えることで謝礼が受け取れるというお得サービスです!
「サイトでお店選び→抽選&結果確認→モニター体験→アンケート等の提出→謝礼GET」という簡単な流れになっているので、誰でも取り組みやすいのが特徴です!
ちなみに、ファンくるで受け取ることができるRポイントは「現金・電子マネー・他サービスのポイント」へ交換することができます!
また、クーポンサイト以上の高割引も体験できます!
基本情報
【ジャンル】 | 【主な謝礼(ポイントバック)】 | 【主なモニター内容】 |
グルメ | 飲食代金の50% (上限2,500円分) etc. | 牛角 串カツ田中 etc. |
ビューティー | 謝礼50% (上限6,400円分) etc. | ヘアサロン ネイル etc. |
お買い物 | 利用金額の100% (上限1,000円分) etc. | アサヒ・ザ・リッチ から揚げ専門 石井商店 etc. |
ライフ | サイトで予約した料金の50% (上限なし) etc. | favyサブスク 長野GLAMPINGBASE enCamp etc. |
ネットショッピング | 購入金額の100% (上限700円分) etc. | UCC&Health(コーヒー) コラリッチ etc. |
※通販(自宅で行うモニター)…ネットショッピング
MACROMILL(マクロミル)

利用者多数&安全性抜群のアンケートモニター!
MACROMILL(マクロミル)は、東証一部上場の大手企業が提供しているアンケートモニターです!
また、プライバシーマークやSSLが導入されているため安全性がかなり高く、既に多くの方が利用しているという実績もあります!
「1ポイント=1円相当」「初回交換は300ポイントから」「交換手数料無料」といった特徴があり、ポイントの交換先も充実しています!
基本情報
【アンケートの種類】 | 【目安の報酬】 | 【作業内容】 |
Webアンケート | 1~200円 (1件あたり) | スマホやパソコンでできる ベーシックなアンケート |
日記形式アンケート | 100円~ (期間が長いほど稼げる) | 一定期間で特定のテーマを記録 |
インタビュー調査 | 3,000円~20,000円 (1~2時間) | オンラインや訪問で インタビューを行う |
商品モニター | 500円~5,000円 (30分~1時間) | 送られてきたサンプル商品を使用して 感想をアンケートで報告 |
座談会 | 3,000円~10,000円 (1~2時間) | 5、6人でテーマに沿って会話する |
会場調査 | 2,000円~5,000円 (30分~1時間) | 指定の会場で商品やサービスを実践し その場で感想・評価を伝える |
BASE(ベイス)

好きが売れる!ネットショップ開設5年連続No.1の実績!
BASE(ベイス)は、ネットショップを初心者でも簡単に開設できるサービスです!
香取慎吾さんがイメージキャラクターとなり、「ネットでお店を開くなら、BASE!」というお馴染みのキャッチフレーズでサイトを宣伝するCMは、誰しも一度は見たことあるのではないでしょうか!
「ノーリスク・本格的なショップを簡単に実現・売れやすい仕組み」という3つの特徴を持ち、ネットショップづくりのサポートまで付いています!
基本情報
【プラン】 | 【費用】 | 【決済手数料】 | 【備考】 |
スタンダード | 月額0円 | 3.6%+40円 | ・サービス利用料3% ・売れるまで料金はかかりません |
グロース | 月額5,980円 | 2.9% (業界最安値) | ・月商17万円以上はグロースプランがお得! |
d払いポイントGETモール

貯まるサービスは900件以上!
d払いポイントGETモールは、2021年6月にスタートしたという比較的新しいサービスです!
このサービスを経由して商品の購入や申込を行うことで、各サイト毎に設定されたdポイントを手に入れることができます!
dアカウント等は必要になりますがドコモ回線ではない方でも無料で登録・利用することが可能で、マツモトキヨシやABC-MART、出前館といった多くのサイトで使用できます!
基本情報
【メリット】 | 【内容】 | 【備考】 |
誰でも使える | ドコモ回線ではない人でも利用可能 | 利用者70万人突破 |
業界最高水準の還元 | 対象の加盟店(サイト)でd払い決済を併用すれば ポイントをダブルで貯められる | SHEIN ユニクロ・GU Qoo10 等のサービス |
ポイントの使いやすさ | 貯まったdポイントで再び支払い等ができる | dポイントは獲得した月から起算して48カ月後の月末まで利用可能 |
悪質な詐欺サイトには注意しよう
今回厳選した副業サイトは大手企業が提供している安全性の高いものばかりです!
また、1つのサイト内に様々な種類のビジネスがあるのも魅力となっています!
在宅でできるものもあれば外に出て取り組むようなものもありますので、自分のキャパや都合、目的をきちんと考慮しながら選んでいきましょう!
そして詐欺に遭わないためにも、YouTube広告や各種SNSで近年増加している「楽して稼げる」系の副業サイトには絶対に登録したりお金を支払ったりしないようにしてくださいね!
副業 在宅・正社員 副業おすすめ・始めやすい副業・副業 スマホ
コメント