スポンサーリンク
スポンサーリンク

須田美久のスカーレットはホントに稼げる?詐欺ではないのか徹底調査!

副業検証

今回検証した須田美久のスカーレットですが、稼げる根拠がなかったり、誇大広告を多用していたりするので、詐欺の可能性がとても高くて危険です!

スカーレットは、今までマイナスに感じてきたことをすべてリセットさせながら稼げるようになるという副業です。

スマホが現金製造機となることで爆発的に稼げるようで、毎日26000円の収益が見込めるようです。

これまでも「爆発的に稼げる」というかなり自信に満ちた紹介をしている副業は存在していましたが、どれも詐欺まがいでうまくいきませんでした。

今回のスカーレットも同様に、おすすめすることはできないという結論になりました。

スマホだけで、毎日26,000円稼げるなんて…やはり怪しいですよね。

では実際に、「どんな危険が隠れているのか」「何に注意が必要なのか」といった疑問点について解説していきたいと思います。

スカーレットとは?

 スカーレットは次のような特徴をもつ副業のようです。

・爆発的に稼げる
・即日自動入金
・スマホだけで毎日26000円
・100%完全サポートあり

こんなに良い条件の副業があるのでしょうか。

スマホだけで日給26,000円も稼げる仕事ってなにがあるんでしょう?考えても思い浮かびませんよね。

日給26,000円ということは、年収で表すと930万円にもなります。

これが本当なら、
きっとみんな会社に行くことを止めてスマホ片手にスカーレットをしますよね。(笑)

また、もっとメディアで取り上げられていてもおかしくないと思います。

しかしこれだけではサービスの仕組みが不明で何もわからないので、個人的に調べてみましたが

そういった情報どころか、ビジネスモデルや実績に関しても詳細は出てきませんでした。

 

この時点で危険な予感しかしませんが、もっと他の観点からも調査してみましょう。

特商法

特商法は、ネット商取引の中では特に重要な項目となっています。

その理由は、事業者と私たち消費者を守るために国が定めたとても大切な法律だからです。

そのため、今回のような情報商材やネット上で販売されている商品を購入するときは、販売サイトが適切な特商法を記載しているかどうか確認を取ることをおすすめしています。

上記での解説のように、特定商取引法はインターネット上で商売する際に消費者を保護する法律です。

そのため販売する側が守らなければならないことや、守らなかった場合の罰則が定められていて、ちゃんとした案件であれば会社名、住所、連絡先なども必ず書かれています。

私が副業をするときには、必ず特商法の内容は確認します。

それを踏まえてスカーレットの運営会社について詳しく調べてみましたが、驚くべきことにスカーレットには特商法の記載がありません。

特商法および提供会社の記載がないということは、トラブルになっても保護されず返品や返金に対応されない可能性もあるということになります。

このことからもスカーレットという副業は危険で、とても安心できる内容にはなっていないということが確認できます。

登録検証

情報配信はLINE(ライン)からです。まずは「スカーレット」を友達登録します。

登録すると、すぐにメッセージが届きます。

ここでは、スカーレットから4つのお願いをされます。

  1. メインディレクター須田美久を友達追加
  2. スカーレット・プレミアを友達追加
  3. クリスタルバブル情報部へのメールアドレス登録
  4. スカーレットのピン留め

しかし、この4つをおこなっても26,000円が入金されることはありませんでした。

複数アカウントを登録させられ、さらに登録したメールアドレスにはスカーレットではない副業案件が毎日何通も送られてきます。

(実質、迷惑メールです・・・)

そもそも、突然出てきた須田美久とは何者なんでしょう?(トップ画像もフリー素材っぽいですし)

調べても出てこないので怪しさが増す一方です。

スカーレット

スカーレットはLINE内で紹介した副業に登録してもらうことで、紹介報酬を稼ぐのが目的だと想定されます。

つまり、悪質なアフィリエイトです。

そのため、メールアドレスやLINEの個人情報を悪用されている危険性が高く危険です。

口コミ評判

スカーレットの口コミや評判について調べてみました。

ネットやSNSおいて、スカーレットに対する良い評判はあまり出てきません。

また、一般サイトの口コミには

  • ビジネスモデルや実績表示が最後までない
  • 詐欺まがい
  • 悪質で危険である

などと注意喚起されているものもあります。

やはり稼げる案件ではなさそうですね。

注意点

スカーレットは上記のような誇大広告で、客寄せをしていることが分かります。

最初に提示されたのは「スマホに登録するだけで毎日26,000円稼げる」という内容でしたが、実際はまったく稼げませんでした。

さらに26,000円稼げないどころか、別の副業(どれも詐欺案件)が毎日複数送られてきます。

そうなるということは、個人情報が外部に流出してしまっているというのは濃厚ですよね。

LINEアカウントやメールアドレスを登録することで、個人情報の流出や悪用の恐れもあります。

不用意に登録しないようにしましょう。

スカーレットのランディングページ内には最後までビジネスモデルや実績の提示がありません。

特商法の記載もなく、メインディレクター須田美久についての情報も不明瞭です。
実在する人物かどうかも分かりません。

このように注意点がいくつも存在している時点で、稼げる副業なんて言葉は信用になりませんね。

まとめ

須田美久のスカーレットはホントに稼げる?詐欺ではないのか徹底調査!ということで、本当に稼げるのかどうか紹介してきました。

結論から言いますと、やはりおすすめはできません。

スカーレットは「爆発的に稼げてしまう。毎日26,000円稼げる」など誇大広告を謳っている悪質な副業案件です。

ランディングページに仕事内容が記載されていない状態で、LINE登録に誘導してきます。

誰でも簡単に大金が手に入るという甘い言葉は、よほどのことがない限り現実的にありえません。

登録した方々の口コミをみれば、後悔されている方がたくさんいるのは一目瞭然です。

登録しても全く稼げない上に個人情報流出や悪用の危険があるため、騙されないように注意しましょう。

和子
和子

私自身、副業について悩んだり詐欺に遭ったりした時は何度も相談に乗っていただいていました。

不安はあると思います。

ですが親身に対応してくれるので、きっとあなたの力になるはずです!

「副業に関する悩みがある」「詐欺に遭った」という方は、ぜひLINEを追加して相談してみてください!

自分に合った副業を見つけるチャンスかも!(*^^*)

友だち追加
スポンサーリンク
スポンサーリンク
副業検証
シェアする
専業主婦は見た!ー副業詐欺の実態!150万円の軌跡ー

コメント

タイトルとURLをコピーしました