今回は、スマホで簡単に平均日給3万円稼げるという副業『ラクスマネー』をご紹介します。
最初に言っておくと、「スマホで」「簡単に」「誰でも」稼げると謳う副業案件はどれも怪しくて稼げないものばかりです。
それを踏まえたうえで、今回の副業は大丈夫なのでしょうか?
安全に稼ぐことは難しい、怪しくて危険な詐欺案件ではないのでしょうか?
ということで本日は、稼げないと思われる理由を中心に、特徴や口コミ、更には今回のカギとなる「オプトインアフィリエイト」とは何かについてもお話していきますね。
ラクスマネーとは?
ランディングページ(LP)で挙げられていた特徴は次の通りです。
・LINEに毎日副業案件を無料で配信
・1日10分程度の簡単な作業
・平均日給3万円稼げる
・お客様満足度No.1
・スマホ1台で全て完結
「ラク」ラク稼げる「ス」マホで副業だから『ラクスマネー』だそうですが、このような「楽して稼げる」と謳う副業には注意です。
「ノーリスク」や「必ず稼げます」というのも気をつけましょう!

LINEで友だち追加することで始められると言うから、友だち追加すると毎日副業案件が届くということでしょうか。
案件が届くということは、それに対して何かするんですよね?
通知をタップするとかURLをタップするとかそういうことかな?
私たちは一体具体的にはどんな仕事をすれば良いのでしょう?
誰がどうやってお金を払ってくれるのでしょうか?
そういう大事な情報がないのもやっぱり怪しいです。
このように、具体的なビジネスモデルが見えない案件には注意が必要です。
業界最大級とはいいますが実際どんな業界なのかわかりませんし、お客様満足度No.1と言うのもどこから出た情報なのか分かりません。
また、1日10分で日給3万円や業界最大級で必ず稼げるという宣伝文句も大袈裟で、誇大広告の可能性が高いです。
特商法
特商法とは
特商法は、ネット商取引の中では特に重要な項目となっています。
その理由は、事業者と私たち消費者を守るために国が定めたとても大切な法律だからです。
そのため、今回のような情報商材やネット上で販売されている商品を購入するときは
販売サイトが適切な特商法を記載しているかどうか確認を取ることをおすすめしています。
会社・サービスの詳細
残念ながら特商法の記載は全くありませんでした。
会社名や住所、電話番号すらないんですから、怪しくてとてもじゃないけど信頼できる相手ではないですよね。
いざと言う時に逃げてしまえるよう、敢えて伏せている可能性が高いです。
ちなみに、特商法の記載があればOKというわけでもないので注意して下さい。
住所が架空のものだったり連絡先がメールアドレスだけだったり、返品・返金は受け付けない等、情報が不十分で怪しい案件が多数存在します。
ランディングページの宣伝文句に惑わされないようにGoogle検索等も使って、登録しても大丈夫かどうか見極めましょう。
登録検証
ランディングページ(LP)で表示されるQRコードを読み取ると「スマホでカンタン高収入」というLINEアカウントが表示されました。

これを友だち追加すると、早速メッセージが届きました。
その① 平均2万円を手にいれる
その② カンタン作業で日給最大5万円
その③ 月収80万円
1 まずはお祝いの3万円
2 ご褒美のディナーは5万円
3 おめでとうと8万円
4 ちょっと贅沢に10万円
どうやら、副業紹介と現金プレゼントの話のようです。
そして記載されているURLに入っていくと、また別の副業を紹介されました。
最初は日給3万円なんて言ってたのに、それらしき話が全然出てきません!
この流れは、怪しい副業にはよくあるパターンで、「オプトインアフィリエイト」という仕組みが関係しています。
参加者が稼げるのではなく、運営者である「スマホでカンタン高収入」だけが紹介料で稼いでいるのです。
ブログ等ではよく使われる手法ですが、この点は次で詳しくお話しますね。
オプトインアフィリエイトとは
今回の副業では、沢山のLINE登録依頼や友だち追加依頼が届きました。
参加者は、現金収入を楽しみにどんどん登録・追加します。
しかし、これが運営元の狙いです。
沢山のLINEアカウント情報を仕入れ、また別の第三者に販売して紹介料を得るという流れで、運営元だけが稼げるようになっています。
こうした仕組みを「オプトインアフィリエイト」と言います。
特定のページ(ランディングページやオプトインページと言われる)をブログやメルマガ、ソーシャルメディア等で紹介し、そのページ経由でメールアドレスの登録があった場合にアフィリエイト報酬が発生するものです。
「オプトインアフィリエイト」そのものは問題ないのですが、個人情報を抜き取ることだけが目的のような悪質なものが問題だということを覚えておきましょう。
口コミや評判
本当にスマホだけで楽して日給3万円稼げるなら、もうとっくに世間には良い口コミや評判が溢れているはずです。
しかし、GoogleやSNSでいくら調べても、そうした良い口コミや評判が出てこないんです。
逆に、「詐欺」「悪質」「危険」と言った悪い口コミや注意喚起を書いた記事やブログが沢山出てきます。

上の画像のようにランディングページ(LP)には「体験者の声」が記載されています。
ただ、こうした「お客様の声」や「体験談」の類は普段あまり信用してませんよね?
少なくとも、じっくり読む程のものではない気がします。
いくらでも自作自演で作ることが出来ちゃうわけですしね。
実際、今回のような怪しくて稼げない副業にはこの手の利用者の声がよく出てきますが、もしまたどこかで見かけたら「ほんとなの?」と疑うようにして下さい。
また、実績について検索しても出てきませんので、これについても十分注意して下さい!
まとめ

ここまで見てきたように、この副業には稼げないと思われる理由がいくつもありましたので、今一度整理しますね。
①特商法の記載がなく、危険で信頼出来ない
②ビジネスモデルが不明瞭で稼げない可能性が高い
③誇大広告の可能性が高い
④オプトインアフィリエイトの可能性が高い
⑤良い口コミや評判がない
ネットビジネスの世界には、詐欺まがいの怪しい情報を流して荒稼ぎする業者が残念ながら多数存在します。
そうした人々に騙されないよう、上の①~⑤もチェックポイントとして是非活用して下さいね!
手口も結構共通してるので、わかってくると「またこのパターンか」って思えますよ。
今まさに『ラクスマネー』に登録して、日給3万円を稼ごうと考えていた方はすぐにやめましょう。
コメント