スポンサーリンク
スポンサーリンク

石川美穂のクイックボーナスで週給48万円稼げるのか?検証してみた!

副業検証

今回は、『石川美穂のクイックボーナス』という副業案件をリサーチしていきます!

本案件は、未経験からスタートしても簡単に利益が発生するという副業になっています。

しかも完全在宅でOKとのことで、稼げる金額はなんと週給48万円だと言います。

外に出て何かをするという一般的に面倒に感じることがなく、それでいて大金を稼げるのはかなりの強みだと言えますが、このような謳い文句の案件には要注意です。

理由としては、これまでの傾向上、都合の良い話や現実味のない金額・ワードが含まれる案件は詐欺の可能性が極めて高いからです。

ということで本日は、怪しさ満載のクイックボーナスが危険な副業なのか確かめるために、ビジネスの特徴や評判について調査を進めていきたいと思います!

石川美穂のクイックボーナスとは?

クイックボーナスは、次のような悩みについて解決すると謳っている副業案件です。

クイックボーナス

よくある悩みであったり、タイムリーな問題であったりといった、多くの方が気になっている悩みや問題に対してアプローチしてくれるようです。

現在副業を探している方や、経済的に苦しくなって生活が大きく変化してしまった方など、様々な悩みを抱えている方が対象となっています。

実際、経済的に悩んでいなくとも買いたいものは誰しもがあるところですよね。

そんなことにも解決策を提案してくれると言います。

問題解決以外についても、LPを見ると次のような衝撃的な数字が目に留まります。

  • 1ヶ月 192万円
  • 3ヶ月 576万円
  • 1年 2,304万円

これは、クイックボーナスで一週間に稼げる金額が48万円という点をアピールしている内容です。

年収でここまで稼げれば、大抵の経済的な悩みは解決するように思えますよね。

ただし、本当にここまで稼げるのかは謎です。

ちなみに、「簡単に使えて即収益発生」「90%以上の方が未経験からスタート」とも書かれています。

とにかく誰でも稼げて、お金の悩みを一気に解決できることを伝えたいようですね。

それでは続いて、クイックボーナスの概要を見ていきましょう。

概要

クイックボーナスは公式LINEに登録することで様々な儲かる情報が得られるサービスです。
その特徴は、次の4つです。

  1. クイックボーナス「Big」のLINE情報
  2. LINEのピン留め
  3. 石川実穂さんの公式LINEの案内
  4. 報酬が得られる?TOUKUのインストール

LINE情報の中に、クイックボーナス【Big】と呼ばれる別のアカウントを登録するように促されます。

こちらは文字通りビックなプレゼントを届けてくれるサービスのようで、週48万円に加えてさらに稼げるチャンスになります。

通常の案件だけでも十分儲かるのに、さらにプレゼントがもらえるサービスを展開しているということですね。

また、公式LINEのピン留めをすることで、メッセージがトーク一覧の上部に固定されます。

これは、家族や友人のLINEよりも上位に表示されるようになる設定です。

お得な情報がどんどん配信されるので、ピン留めすることでより儲けることができるのも特徴です。

「石川実穂さん」という人物も特徴になってきます。

石川美穂さんは副業業界に精通した人物であると自称しており、独自の情報網を持っているようです。

つまり、彼女の情報をどんどん受け取ることで稼げるようになるという仕組みです。

実は公式以外にも石川さんのLINEがあるので、そこからも公式とは別に情報が提供される仕組みになっています。

このように、公式LINEの儲かる案件に加えて石川さんの情報、さらにはビックなプレゼントが得られる情報と3本柱でお金が稼げる情報が入ってくる仕組みです。

最後がTOUKUです。

これは、クイックボーナスが推奨している最新のアプリです。

TOUKUをインストールし、指定のチャンネルを登録することで稼げる体制が完成します。

ちなみにTOUKUは独自のチャットアプリになっており、ここからも有益な情報が得られる仕組みになっています。

更に指定チャンネルは「リッチアップ運営窓口」で、TOUKUから登録していく仕組みです。

ただし、このリッチアップには注意が必要です。

他の怪しい副業案件でも、リッチアップに誘導する案件が多数あり、リッチアップ自体も稼げるという案件をどんどん紹介し、登録を促す仕組みになっています。

本案件はスマホ副業と銘打っていますが、実際のところオプトインアフィリエイト(サービス登録をしきりに進める行為)を行う案件というのが実態です。

結論を言ってしまえば、儲かるのは運営側であって、私たちは個人情報を提供し続けるだけになってしまうということです。

クイックボーナスの特商法について

特商法とは?

特商法は、ネット商取引の中では特に重要な項目となっています。

その理由は、事業者と私たち消費者を守るために国が定めたとても大切な法律だからです。

そのため、今回のような情報商材やネット上で販売されている商品を購入するときは、販売サイトが適切な特商法を記載しているかどうか確認を取ることをおすすめしています。

会社・サービスの詳細

クイックボーナスには、特商法に基づく記載自体がありませんでした。

本案件は2つの販売ページを持っているのですが、そのどちらも特商法に基づく表記はありませんでした。

どんな副業案件であっても企業名や住所(架空であることもある)といったデータが載っていることが少なくありません。

しかし、そういった情報が一切明記されておらず、LINE以外の連絡ができないようになっています。

たしかにクイックボーナスは、怪しいと思われる案件をどんどん紹介するだけのサービスなので、直接お金を請求することはないかもしれません。

実際、オプトインアフィリエイトを利用して、怪しい案件を利用者に登録させることで紹介先から報酬を得て運営しているだけです。

そのため、物品や情報商材を販売しているわけではなく、基本的には特商法の記載は必要ない可能性があります。

しかし、LINE登録を促すといった顧客の個人情報を得る行為を行っているため、実際のところ表記は義務です。

この事実をクイックボーナスの運営は知っているのかどうか不明ですが、個人情報の取り扱いを行っている時点で表記がないのは問題といえますよね。

このような体制になっている場合に懸念されるのは、何か起きた場合に保証されない可能性が高いということです。

「案件で儲からなかった」、「紹介された案件に登録したら高額詐欺で被害に遭った」、「直に電話で聞いてみたい」といった場合に対応されません。

例えば、利用しても儲からず登録を促されるだけだと苦情をいったとします。

その場合、LINEで連絡しても一瞬でブロックされて連絡が取れなくなります。

また、紹介された案件で高額の詐欺被害に遭った場合の保証についても連絡したとします。

その場合、最悪クイックボーナスが行方を晦まし、警察や弁護士に相談しても解決できなくなる場合があります。

このようにクイックボーナスは表記を行わないことでトラブルに遭っても、聞きたいことがあっても、一切対応しないということを暗に示しているのです。

ここで簡単に特商法と合わせながらクイックボーナスを見ていきましょう。

  • 広告の表示(事業者の氏名(名称)、住所、電話番号)→すべて記載なし
  • 誇大広告の禁止→週48万円といっている時点で違反の疑い
  • 未承諾者に対する電子メール広告の禁止→承諾しているが、こちらは広告だと思っていない(向こうは広告のような内容のメッセージを送り続けている)
  • 前払い式通信販売の承諾などの通知→販売していないので違反はしていない?
  • 契約解除に伴う債務不履行の禁止→販売していないので債務は発生しないので問題ない?
  • 顧客の意に反して申込みをさせようとする行為の禁止→ある意味顧客の意に反して(別サービスの)申し込みをさせようとしている

こう見ると違反していないものもありますが、明らかに違反行為と思われる行為のほうが多いのが現状です。

登録方法

クイックボーナスの登録は次の流れで行われます。

  1. スマホを用意しトップページでLINE登録を行う
  2. LINEの情報を受け取って登録していく
  3. 必要に応じて登録したLINEをピン留めしていく
  4. TOUKUアプリのダウンロード

ご覧の通りこれまでの詐欺案件と全く同じ流れになっています。

また、プライバシーマークに登録されていないことや、個人情報の取り扱いについて保護する内容の案内をしていません。

つまり、最悪の場合クイックボーナスの運営がこちらのLINEアカウントを様々なサービスに転売して利益を得ようとする可能性があるのです。

もし興味本位で登録を検討している場合は、LINEアカウントの流出を覚悟して行うようにしてください。

評判と口コミ

最後に、クイックボーナスの評判や口コミを見ていきましょう。

まずは公式サイトからです。

ご覧の通り全てポジティブな内容になっています。

ただ、これは公式サイトの口コミなので、サクラや捏造などいくらでも自作自演ができる内容です。

いずれも具体的にどのような副業で儲かったのか分からないオプトインアフィリエイトの案件にしか見えません。

それでも、ここまで肯定的な内容が並んでいると、もしかしたら儲かるんじゃないかという誤解すら感じられる口コミではありますよね。

一方、ネット上の評判を見てみると、そういった口コミは一切見つかりません。

更に、サイトによっては「稼げない」「詐欺案件」といったネガティブな言葉が多数並んでいます。

また、ある調査ではクイックボーナスの登録者数は非常に少なかったという結果も出ており、利用者が少なすぎて口コミがないという可能性もあるようです。

それを考慮したとしても、ここまでお話ししてきたとおり、運営元も不明で、登録すればひたすら怪しい案件が送られてくるという事実は消えません。

まとめ

石川美穂のクイックボーナスは、未経験者でも週48万円が稼げると謳う副業サービスです。

しかし、実際のビジネスモデルは運営元が儲かるだけのオプトインアフィリエイトです。

特商法に基づいた表示も守れていないため、連絡先や運営会社が一切わからず、稼いだ人を排出した実績すら不明のサービスになっています。

結論としては、やはり稼ぐことはできません

このようなサービスに登録してしまうと、こちらが被害に遭っても保証はされません。

また、稼げないだけでなく個人情報の流出が起こる危険性もあるので、絶対におすすめできる副業ではありません。

もしクイックボーナスを利用しようとしている方は、今回紹介した仕組みや危険性を再度確認してから検討するようにしてくださいね。

和子
和子

私自身、副業について悩んだり詐欺に遭ったりした時は何度も相談に乗っていただいていました。

不安はあると思います。

ですが親身に対応してくれるので、きっとあなたの力になるはずです!

「副業に関する悩みがある」「詐欺に遭った」という方は、ぜひLINEを追加して相談してみてください!

自分に合った副業を見つけるチャンスかも!(*^^*)

友だち追加
スポンサーリンク
スポンサーリンク
副業検証
シェアする
専業主婦は見た!ー副業詐欺の実態!150万円の軌跡ー

コメント

タイトルとURLをコピーしました