【2022年11月追記】
現在「ミリオンドクター通信」から「副業ワークス」へと名前を変えて提供しています。
今回検証した新川卓也の最新ミリオンドクター通信ですが、口コミや評判の悪さがあったり、ウソの情報を流していたりすることから、詐欺の可能性が非常に高いです!
ミリオンドクターは、「モバイル型ロボット・おまかせアプリ」という自動AIがユーザーの代わりに作業をして稼いでくれるという副業です。
聞こえは良いですし自動で作業してくれるならとても楽で便利だと思いますが、はじめに述べた理由から、おすすめできないという結論になりました。
では実際に、「どんな危険が隠れているのか」「何に注意が必要なのか」について解説していきたいと思います。
最新ミリオンドクター通信とは?
ミリオンドクター通信(ロード・オブ・マネー)とは、24時間いつでもどこでも稼ぐチャンスを逃さない「モバイル型ロボットおまかせアプリ」を使った副業です。
- 「毎日の作業を0にした人工知能AI搭載アプリ!面倒な作業はおまかせ」
- 「機械音痴、スマホ音痴・アプリ音痴の方でもサポート付きなので安心」
- 「今なら最大16万円分以上のステップアップボーナス中」
- 「現在1000名以上の利用実績あり」

更に、ミリオンドクターは2022年の話題・流行ランキング1位の稼げるアプリと謳っています。
ただ、これに関しては2位が冷凍食品スーパーというジャンルが全く違っている点に疑問に感じます。
また、LPには具体的な特徴や仕組みについての説明は一切なく、ビジネスモデルや収益化システムは一切分かりません。
調べてみましたが、新川卓也という人物の情報も確認できなかったので、恐らく存在しない架空の人間なのでしょう。
ミリオンドクター通信の特商法について

特商法とは
特商法は、ネット商取引の中では特に重要な項目となっています。
その理由は、事業者と私たち消費者を守るために国が定めたとても大切な法律だからです。
そのため、今回のような情報商材やネット上で販売されている商品を購入するときは、販売サイトが適切な特商法を記載しているかどうか確認を取ることをおすすめしています。
会社・サービスの詳細
それでは、ミリオンドクター通信(ロード・オブ・マネー)の特定商取引法(特商法)の表記を確認してみましょう。

運営責任者である新川卓也という名前や電話番号など細かく記載されているように見えますが、運営会社についての記載がないことが分かります。
これでは個人が販売しているものなのか企業が紹介してものなのか判断できないため、情報として信用度が欠けます。
加えてミリオンドクター通信はデジタルコンテンツのため、返金やキャンセルができないという点も注意が必要です。
また、特商法が記載されていても稼げる案件とは限らないのでその点も肝に銘じておきましょう。
ミリオンドクター通信の登録検証
詳細を知るため、ミリオンドクター通信のLINEに登録してみることにします。
登録方法はLPから登録ボタンを押します。
そして「【最新ミリオンドクター】事務局」という公式LINEアカウントを登録します。

するとその公式LINEアカウントから新川卓也という人物のご挨拶といった文章が送られてきます。
その文章を読み進めていくと「ロード・オブ・マネー」というコンテンツを紹介されるのですが、そこでは商材の販売をしてきます。
内容は次のようなものになります。
- 解説書-ロードマップガイド-
- 専用アプリ-スタート版付き-
- サポート-無料サポートあり-
- 保証-3大保証付き-
- 特典-最大16万円分以上ボーナスアリ-
この5点がセットになって、お値段4800円(税込)だそうです。

ここからは推察になりますが、ロード・オブ・マネーを購入させた後も、さらなる有料コミュニティーや有料コンテンツを販売してくる悪質なバックエンドの可能性が考えられます。
また個人情報流出の可能性もあり登録はおすすめできません。
危険を承知の上でそれでも登録するという方がいましたら、何があっても自己責任になってしまうことを覚悟してくださいね。
もし誤って登録してしまった方がいましたら、ブロックして一切連絡を取らないようにしましょう。
最新ミリオンドクター 口コミ評判

1,000名以上の実績があるということで、それが事実なら「副業 おすすめ」「副業 在宅」というワードで検索をかけても出てくるはずです。
ということで、新川卓也のミリオンドクター通信に関する口コミや評判を副業考察サイトやSNSで調査してみました。
しかし、「詐欺」だの「危険」だのと批評するものばかりで稼げるという口コミや評判はそもそもありませんでした。
実際にYahoo知恵袋で見つかった口コミの一部を掲載するのでご覧ください。
口コミや評判も見当たりませんし、安全とはいえないかと・・・
運営元すら明記しない怪しい副業であると暴露もされていますよ。
そもそも詳しい評判も分からない副業に参加しようか迷ってしまう感覚自体がおかしいのです。
非常に作り込んだステマのブログが現在2つありますね。
例に漏れずよろしくないかと。
危ないです。
経験のある方なら、荒唐無稽な内容の羅列にすぐ気付くレベルです。
近づかない方が良いですね。
これまでの検証結果を考えてもこのような評判になっているのは当然に思えますが、実はミリオンドクターのランディングページにはこんな掲載がありました。

いかにも今回の副業で成功したかのような書き込みですが、おわかりの通り内容が非常に薄いです。
お金の発生元や稼げる根拠といった具体的な部分の詳細が一切ありません。
正直、この書き込みは利用していない人でも書けるレベルですし、自身の運営しているサイトならウソの情報だっていくらでも載せられます。
公式サイト以外には稼げた人のコメントはないので、間違いなく自作自演ですね。
知恵袋にもありましたが、何の詳細もわからないような副業に手を出そうとしている時点で危ないです。
一度登録してしまうといつどんなトラブルが起こるかわからないので、十分注意しましょう。
まとめ

新川卓也のミリオンドクター通信について検証していきましたが、
冒頭でもお話したように副業詐欺の可能性が非常に高いという結果になりました。
誇大広告を多用している
1000名の利用実績がある割には口コミが見当たらない
稼げる根拠やビジネスモデルが不明
このような点が主な理由となります。
危険なのでくれぐれも近づかないようにしましょう。
トラブルや詐欺被害にあわないように、いい話には何か裏があるのでは?と疑う気持ちをもって慎重に行動するようにしてくださいね。
マネツク副業
コメント