今回は、稼げーるという副業サイトについて取り上げていきます!
稼げーるは、全てスマホに任せていつでもどこでも大きな利益を出せる副業だとされていて、しかも面倒な作業や考える必要がなくすぐに始められるとのことです。
また、後でお話しますが即日2万円稼げることも可能なんだそうです。
しかし、「誰でも」「簡単に」「無料で」と謳う副業はどれも怪しく稼げない物がほとんどです。
ということで本日のブログでは、稼げーるが安全なのか危険なのかについて調査していきたいと思います!
稼げーるとは?

ランディングページ(LP)によれば、『稼げーる』はいつでもどこでもスマホ1つで大きな利益を得られると言う副業です。
即日2万円以上稼ぐことが出来て、次の3つのステップを経れば月収50万円も可能だと言います。
STEP1 毎日最低2万円
STEP2 毎週10万円
STEP3 毎月50万円
そうすれば「安定して幸せな生活を」送ることが出来るのだと言っています。
ただ、3つのステップは良いとして、こうも簡単に収入が増えるとは考えにくいです。
本業収入以外に毎月50万円って、普通に考えれば凄いことですよね。
そして、この収入を稼ぐために必要な物は2つだけとのこと。
①スマホ
②銀行口座
これだけあれば、面倒な作業も余計なことを考える必要もないと言います。
これだと、実際は一切何もしなくて良いと言うことですよね。
さて、「誰でも」「簡単に」「無料で」稼げると謳う副業や投資は、必ずと言って良い程怪しくて稼げない物です。
今回の『稼げーる』も、同じ匂いがしませんか?
そもそも、私達が具体的には一体何をすれば良いのかわかりますか?
スマホで何をすればいいの?
面倒な作業はないと言っても、ゼロではないでしょ?
肝心のお金は、誰がどうやって払ってくれるの?
このようにビジネスモデルが見えないというのは詐欺の特徴でもあるので、この時点で優良サイトとは呼べなくなってきます。
また、あたかも全く何もしなくても自然にお金を稼げると言った調子のランディングページの宣伝文句も大袈裟で誇大広告の可能性があります。
特商法

特商法とは
特商法は、ネット商取引の中では特に重要な項目となっています。
その理由は、事業者と私たち消費者を守るために国が定めたとても大切な法律だからです。
そのため、今回のような情報商材やネット上で販売されている商品を購入するときは、販売サイトが適切な特商法を記載しているかどうか確認を取ることをおすすめしています。
会社・サービスの詳細
販売事業者 | 株式会社H・S |
運営責任者 | 高橋拓真 |
所在地 | 東京都中野区弥生町1-39-1-301 |
電話番号 | 03-6823-4662(営業時間:平日9:00~20:00) |
メールアドレス | nifo@zak39.jp |
申し込み方法 | WEB上のお申し込みフォーム(24時間受付中) |
商品引き渡し時期・方法 | お申し込み完了後。 ご登録のメールアドレスまたはお電話にてご連絡致します。 |
サポート期間について | 期間は無期限 |
個人情報の保護 | お客様の個人情報の保護を第一に考え運営しております。 お客様の個人情報は、当社プライバシーポリシーに則り、厳正なる管理下で安全に保管することをお約束します。 |
表現及び商品に関する注意 | 本商品に示された表現の受け止め方には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。 |
投資に関するリスク及び手数料について | 当商品は、著者と同じような利益が出ることを保証するものではありません。 株価変動リスクに伴う為、場合によっては損失を被る可能性があります。 また、株式取引業者の売買手数料がかかります。 |

ランディングページの下部には、このように「特定商取引法に基づく表記」があります。
抜粋して上にその画像を載せていますが、一見しっかり書かれているように見えますよね。
ただ、そもそも会社としての実態はどうなの?と言う見方も必要ですので、国税庁のホームページで調べてみました。


法人としては確かに存在していますが、毎年のように所在地が変わっています。
東京都新宿区 ⇒ 埼玉県三郷市 ⇒ 東京都渋谷区 ⇒ 東京都中野区
普通は、そんなにコロコロ変わらないでしょう。
何か特別な事情があるんじゃないの?ってつい思っちゃいます。
この点は、少し警戒した方が良いでしょうね。
また、「表現及び商品に関する注意」の内容にも注意です。
「必ずしも利益や効果を保証したものではございません」とあります。
と言うことは、1日2万円は稼げない人もいれば一銭も稼げない人もいると言うことでしょう。
「株価変動リスクに伴う為、場合によっては損失を被る可能性もあります」と書かれていますが、ここを見逃すと結構大変なことになりそうですよね。
登録検証

ランディングページの「今すぐ初めて即日収益を得る」をクリックするとQRコードが出るのでこれを読み取ると、「【安心】稼げ~る」というLINEアカウントが表示されました。
友だち追加すると「参加者様から収益報告がありました」というメッセージが届き、動画も付いていました。
しかし、この20秒程度の動画の中で言っていることは以下だけです。
- 本日の収入は3万円でした
- この調子でどんどん貯金を増やして行きたいです
動画を見ても、相変わらずどうやって報酬を獲得できるのかが見えてきません。
だいぶ怪しい感じになってきましたね。
さらに、LINEではまた別のメッセージも届きましたが、何やら有料の商品を勧めてくるものでした。
完全自動収益アプリを、通常価格19,800円を今なら2,480円で販売しますというのです。
「個別無料サポート」と言うのもイメージし辛いですけどね。
こういう極端なまでの値引は、怪しい副業や投資ではマニュアル販売の所でよく出てきますよ。
誰でも簡単に稼げると言う意味のことは冒頭から言っていましたが、「無料」と言うキーワードが出て来ないなと思ったら、そう言うことでしたか。
結局は、有料の商品を売り付けたいと言うのが相手の狙いです。
因みに、「完全自動収益アプリ」と言っているので、FXの自動売買ツールなのでしょう。
だとすれば、誰でも簡単になんてとても出来ません。
相当な知識と経験が必要な世界だと聞きます。
安易に手を出さないように注意しましょう。
口コミ評判

『稼げーる』で本当に毎日2万円、毎月50万円稼げるのであれば、世の中にはポジティブな口コミ評判が溢れているはずです。
そこで、ネットやSNSで調べてみました。
ところが、そうした良い口コミや評判は全く出てきません。
逆に、「副業詐欺の可能性がある」「怪しい」「評判の悪いMoney Rich(マネーリッチ)の焼き増し案件」と言った悪い口コミや評判が見られました。
このMoney Rich(マネーリッチ)は、実は今回の『稼げーる』と同じ株式会社H・Sと言う会社が運営しているのです。
株式会社H・S / 廣瀬颯太のMoneyRich (マネーリッチ)は稼げる副業?調査してみた!
このMoney Rich(マネーリッチ)も、「副業詐欺ではないか」「稼げない」「高額なFX自動売買ツールを販売している」と言った悪い口コミが目立つ物です。
同じ運営者であれば、どっちかがすごく良くてどっちかがすごく悪い物を取り扱うとは思えませんよね。
この分だと、他にもまた株式会社H・Sの名前で怪しい副業や投資の話が出回ってくるかもしれませんので、頭の片隅に入れておくといいですよ。
【関連ワード】
・副業 おすすめ
・おうちワーク 口コミ
・おうちワーク 副業
・ネット 副業 怪しい
まとめ

ということで本日は、稼げーるの実態についてお話していきました。
今一度整理します。
①ビジネスモデルや実績が不明瞭
②誇大広告の可能性が高い
③特商法の内容に怪しい点がある
④有料のバックエンド商品が控えいる
⑤良い口コミや評判がなく、信頼度も低い

結論、本案件をおすすめすることはできません。
ある不動産会社のホームページによれば、運営会社の株式会社H・Sが入っていると思われるビルの3階は、家賃も9.6万円から11.3万円で1Kと1Rの部屋があるようです。
オフィスと言うより普通の住居ですよね。
こういったこともありますので、稼げーるへの登録を考えていた方はすぐに止めましょう。
コメント