今回は、バイゾウという副業サイトについて調査を行っていきたいと思います。
バイゾウはここ最近注目を集めている副業となっていて、LINEを使ったことがあれば誰でも取り組めるとされています。
ネットに出回る頻度も増えてきているので、聞いたことがあるという方や登録を検討しているという方は少なくないのではないでしょうか。
「毎月50万円から100万円」という魅力的なワードもありますので、興味はそそられますよね。
しかし、噂によると既に詐欺被害の声が挙がっているみたいで、口コミ評判も悪いんだとか…
ということで本日は、ランディングページの記載や運営会社の情報を細かく調べていきながら、詐欺の可能性について私なりに判断していきたいと思います。
参加を検討している方や登録したが不安だという方は、ぜひこの記事を参考にしてくださいね。
バイゾウとは?

ランディングページによると、バイゾウは「スマホアプリだけで」「待つだけで」副収入が得られる副業なんだそうです。
世界からも高い支持を受けていて上の画像にあるような実績も持っているとのことですが、これは事実なのでしょうか。
サイトにはありもしないことでも自由に書けてしまいますし、世界という大規模なワードを利用していることに違和感を感じますので、簡単に信用していい実績とは言えないでしょう。
また、「未経験OK・スキマ時間で・自宅でどこでも・スマホ1台で」といったワードも確認できるので、怪しいサイトにありがちな楽して稼げる系の副業だということが予測できますね。
バイゾウの秘密とは
先ほど紹介したように、バイゾウは世界で指示されている副業アプリだと言います。
ランディングページでは、その訳について次のような特徴を挙げていました。
・即金×高額
・一日1分×簡単
・短期的にも長期にも
・究極のシンプル
・身バレ一切なし
・サポート付きで安心
これらがあることによって「円安・物価高・不況」の影響を受けずに稼ぐことができ、既に日本でも広がっているみたいです。
ここまでは良いこと尽くしでデメリットのない副業のように見えますが、私はかなり怪しいと感じています。
都合が良すぎるというのもそうですが、上のような特徴だけで日本の金融問題を簡単に解決できるとは思えません。
そもそも、世界中に広まっている副業の割に知名度が低いというのも気がかりです。
現状は具体性のない上辺だけのワードばかり使われているので、誇大広告を使用している可能性が高いと言えますね。
引き続き注意しながら調査していきましょう。
登録検証

それでは、実際に参加するとどのような結果になるのか見ていきたいと思います。
18歳未満の方は利用できないとのことなので、参加対象は成人を迎えている方に限るみたいです。
ランディングページからLINE登録ボタンをタップするといつものようにQRコードが表示されるので、そこからバイゾウの公式アカウントを友だち追加します。
指示に従って追加しつつやり取りを続けていくと、初期費用として「バイゾウスターターパッケージ」という電子書籍の購入を求めてきました。
値段は1000円ということで、この手の副業サイトにありがちな安さをしています。
1000円で始めて毎月50万円以上稼げるというのなら確かに魅力的ですが、都合の良い話は絶対にありませんし、支払いもこれだけで終わるほど甘くありません。
それも、バイゾウでは初期費用1000円を支払ったのちに高額プランへの加入を求められます。
料金設定
バイゾウの料金設定を確認してみたところ、以下のような8つのプランがあることが分かりました。
【フリー】:¥0・・・契約期間=7日間
【エコノミー】:¥80,000・・・契約期間=1か月
【スタンダード】:¥220,000・・・契約期間=2か月
【スーペリア】:380,000・・・契約期間=3か月
【デラックス】:¥550,000・・・契約期間=4か月
【エグゼクティブ】:¥770,000・・・契約期間=5か月
【スイート】:¥970,000・・・契約期間=6か月
【ロイヤルスイート】:¥1,270,000・・・契約期間=8か月
お分かりの通り、最高で127万円もの大金を支払うことになる可能性があります。
ちなみに、ここではプラン金額と期間のみ紹介しましたが、実際のページではサポート内容や費用の詳細なども確認することができます。
その中には「通貨ペア数」を記載している項目もありますので、バイゾウのビジネス内容は投資やバイナリーオプションだという可能性も出てきました。
もしそうだとすると詐欺かどうか以前に副業の難易度が上がってくるので、待つだけで稼ぐことなんて到底できません。
このように、挙げるとキリがないくらいに怪しさや疑問を感じてしまうので、現状バイゾウにお金を支払う価値は全くないと思います。
特商法

特商法は、ネット商取引の中では特に重要な項目となっています。
その理由は、事業者と私たち消費者を守るために国が定めたとても大切な法律だからです。
そのため、今回のような情報商材やネット上で販売されている商品を購入するときは、販売サイトが適切な特商法を記載しているかどうか確認を取ることをおすすめしています。
ランディングページには特商法の記載がないのですが、追加したLINEアカウントからは以下のような情報を確認できました。
法人名 | 株式会社INSquare |
運営責任者 | 西山昇 |
所在地 | 東京都渋谷区渋谷1-8-5 |
電話番号 | 03-5308-3201 |
メールアドレス | info.main@insquare.co.jp |
会社ホームページ | https://www.insquare.co.jp/ |
営業受付時間 | 10時~19時(土日祝含む) |
販売商品 | バイゾウ |
販売価格 | 販売価格はサイト内に記載の金額を確認ください。 |
お支払方法 | ・銀行振込 ・クレジットカード |
特商法にURLがあるように、バイゾウの運営会社にはきちんホームページも準備されていました。
実際に見てみましたが、この会社が行っているのが「広告・WEBマーケティング」「システム開発」「ホームページ制作」「DX化支援」の4つだそうです。
一見するとインターネットビジネスを行う優良会社のような感じがしますが、冷静になって考えるとバイゾウのビジネスとは関わりがないことが分かると思います。
バイゾウは「待つだけで副収入」をキャッチコピーに掲げる副業です。
先ほど挙げた4つの取り組みは、どれも待つだけでお金になるなんてことはありません。
また、特商法には返金に関する説明をしている項目もあるのですが、その内容は「お客さま都合による購入後のキャンセル、返品、返金はお受けできません」とのことです。
つまり、何百万円もするお金を支払ったとしても稼げる保証は全くなく、返金を求めても応じてくれないということです。
そもそも、どんな作業をするのかまともに分かってない中で大金を支払うこと自体リスクだと言えますので、皆さんは絶対に登録するべきではないです。
過去の商材「COS」について
先ほど、バイゾウの運営は「株式会社INSquare」という会社であることが分かりましたが、読者の中にはこの社名に聞き覚えのある方もいるのではないでしょうか?
実はこの会社、以前「COS」という副業サイトを提供していたんです。

このCOSですが、詐欺の可能性が高いということでネット上に批判的な口コミやサイトが多く出回っている副業サイトです。
そして、今回のバイゾウはこれの焼き直し案件でほぼ間違いなさそうなんです。
運営会社が同じなのもそうですが、ランディングページの作りや謳い文句、登録後の費用請求までも同じという始末です。
この事実が分かった時点で、本案件が詐欺まがいの危険なサイトであることが確実になったと言えます。
口コミ評判
では最後に、口コミ評判はどうなのか確認していきましょう。
ランディングページでは以下のように実践者の声が紹介されていました。

どれも当たり障りのない誰でも書けそうな内容ですよね。
過去に同じような内容の声を載せるサイトを多数見てきた私からすると、これは自作自演かサクラである可能性がかなり高いと思います。
実際、この口コミの信憑性を確かめるためにネット上の口コミも調べてみたのですが、肯定的な意見を述べるものは全く見つかりません。
むしろ、COSの時と同様に詐欺の注意喚起をするサイトや否定的な内容の口コミばかりが検索にヒットするような状況です。
参考までに、知恵袋で見つかった書き込みをいくつか紹介します。
【質問】
バイゾウと言う副業が気になっていますが、稼ぐ事はできますか?
知っている方がいらっしゃいましたら、教えてください。【ベストアンサー】
Yahoo!知恵袋
http://baizo-bestest.com/
↑
コレですね?、よくもまぁこんな悪質なサイト見つけましたね。
画面見た瞬間から邪悪なオーラが噴き出してくるのを感じました。
fx・株式自動売買ツールの販売サイトのようですね。
真っ当な証券会社ではありえないNGワードだらけで目眩がしそうです。
【質問】
バイゾウ という副業に登録しました。
検索してみるとあまり信用できなさそうで、、、
解約、退会手続きを教えてほしいです。
返金手続きも分れば是非教えてください。
よろしくお願いします。【回答】
Yahoo!知恵袋
副業って、詐欺サイトが多いみたいですよ。
フォームで確かめて下さい。
正規の会社であればちゃんと解約手続き出来る筈です。
この口コミは参加を検討している人に注意喚起を呼びかけるような内容になっていましたが、私の知人から聞いた話だと実際にお金を支払ってしまった方もいるみたいです。
元々詐欺まがいのサービスを提供していたという経歴もありますし口コミ評判もこの有様なので、やはりお金を支払ってリスクを背負ってまで登録するような副業ではないですね。
【追記情報】
調べていくうちに分かったのですが、バイゾウのランディングページはいくつかの種類が存在していました。
謳い文句やページの作りに多少の違いはあるものの、利用者の声や運営会社が同じことを踏まえると同じバイゾウで間違いないでしょう。
運営会社をしっかり調べていない人からすると同じだと判別できない可能性もありますので、くれぐれも情報収集は疎かにしないようにしてください。
まとめ

ということで本日は、株式会社INSquareのバイゾウについて調査を行っていきました。
分かったことをまとめると次のようになります。
・誇大広告を使用している可能性が高い
・結局どんな作業が必要なのか分からない
・初期費用と高額プランで多額のお金を失う可能性がある
・COSという詐欺まがいのサイトの焼き直しである可能性が高い
・口コミ評判が悪い
・謳い文句や形式が違う複数のページが存在する
このようなことから、バイゾウは副業詐欺の可能性が高いと言えます。
そのためおすすめすることはできません。
今回の副業は一見するとちゃんとした特商法の記載をしていて、なおかつ会社のホームページまで確認できました。
そのため信用できると勘違いしてしまう方が出てくるかもしれませんが、しっかりしてるように見えるものほど巧妙な手口を利用した詐欺の可能性があります。
ですので、いついかなる時でも情報収集は必ず行うようにしてください。
そうすることによって、登録したりお金を支払ったりする前に詐欺だと気づけるかもしれませんし、ぎりぎりの状況からでも身を守れる行動が取れるかもしれません。
いろいろなサイトで言われていることですが、「楽して稼げる副業」が自分から近づいてくることはありません。
バイゾウに限らず、甘い誘惑で参加させようとしてくる副業には今後も十分注意してくださいね。
【2023年|最新版】初心者でも安心して始められるおすすめの副業サイトとは⁈
副業を始める際、何を目的に取り組むのかは人によって違ってきますが、ほとんどの方は一番に「稼ぎたい」と思っているのではないでしょうか。
私もその一人で、はじめのうちはお金のことしか考えていませんでした。
しかし、様々な経験をしていく中で「安全性」や「やりがい」が如何に大切なのかが分かるようになってきました。
せっかく副業に取り組む意欲があるのに、詐欺に遭ってしまったら元も子もありません。
「どんなサイトを選べばいいのか分からない...」という方は、私が厳選した優良副業サイトを活用してみましょう!
CrowdWorks(クラウドワークス)

日本最大級の仕事依頼・求人情報!
CrowdWorks(クラウドワークス)は、「国内シェア・取引額」と「ワーカー数」でNo.1を誇る国内最大級のクラウドソーシングサイトです!
YAHOO!JAPANやジョイサウンドといった大手企業も利用するほどの信頼性があり、お仕事の数は250種類以上もあります!
初心者や大学生、主婦の方でも自分に合った仕事をしながらお金を稼ぐ事ができます!
基本情報
【主な仕事】 | 【報酬相場】 | 【納期など】 |
動画編集・制作 | 10,000円~ | 短尺動画の場合 納期:最短3日 |
ロゴ作成 | 10,000円~ | 平均70提案 |
イラスト・マンガ作成 | 30,000円~ | 納期:10日前後 |
ホームページ作成・サイト構築 | 200,000円~ | デザインからコーディングまで 納期:約1ヶ月 |
商標登録・商品撮影 | 1件100円~ | |
ソフトウェア・アプリ開発 | 300,000円~ | 納期:約1ヶ月 |
記事制作・ライティング | 1記事2000円~ | 納期:5日前後 |
アンケート調査・モニター | 1回答50円~ | 最短1時間 |
データ入力 | 1件10円~ | 最短納期:当日発注・当日納品 |
coconala(ココナラ)

得意を売り買いできる日本最大級のスキルマーケット!
coconala(ココナラ)では、自分がこれまでに得たスキルや経験を販売することでお金稼ぎができます!
カテゴリーも豊富で、サービスの提供はすべてオンラインで行われます!
購入・販売といったお金のやり取りは運営会社であるココナラが仲介してくれて、なおかつ365日のサポートも行っているので、安心安全にビジネスを進めることが可能です!
基本情報
【主なジャンル】 | 【最低価格】 | 【最低価格の仕事】 |
イラスト・漫画 | 1,500円 | 似顔絵作成等 |
Webサイト制作・Webデザイン | 1,000円 | サムネイル・画像デザイン |
音楽・ナレーション | 1,000円 | 音声の編集・加工 |
動画・アニメーション・撮影 | 1,000円 | 動画データ変換・ディスク化 |
ライティング・翻訳 | 1,500円 | 翻訳 |
占い | 2,000円 | 占いのやり方・アドバイス |
悩み相談・恋愛相談・話し相手 | 1,000円 | 恋愛相談・アドバイス等 |
住まい・美容・生活・趣味 | 1,000円 | ペット・動物の相談 |
Fancrew(ファンくる)

全国130万人の会員数を誇るモニターポータルサイト!
ファンくるは、覆面調査員としてサービスや商品を体験し、その後簡単なアンケートに答えることで謝礼が受け取れるというお得サービスです!
「サイトでお店選び→抽選&結果確認→モニター体験→アンケート等の提出→謝礼GET」という簡単な流れになっているので、誰でも取り組みやすいのが特徴です!
ちなみに、ファンくるで受け取ることができるRポイントは「現金・電子マネー・他サービスのポイント」へ交換することができます!
また、クーポンサイト以上の高割引も体験できます!
基本情報
【ジャンル】 | 【主な謝礼(ポイントバック)】 | 【主なモニター内容】 |
グルメ | 飲食代金の50% (上限2,500円分) etc. | 牛角 串カツ田中 etc. |
ビューティー | 謝礼50% (上限6,400円分) etc. | ヘアサロン ネイル etc. |
お買い物 | 利用金額の100% (上限1,000円分) etc. | アサヒ・ザ・リッチ から揚げ専門 石井商店 etc. |
ライフ | サイトで予約した料金の50% (上限なし) etc. | favyサブスク 長野GLAMPINGBASE enCamp etc. |
ネットショッピング | 購入金額の100% (上限700円分) etc. | UCC&Health(コーヒー) コラリッチ etc. |
※通販(自宅で行うモニター)…ネットショッピング
MACROMILL(マクロミル)

利用者多数&安全性抜群のアンケートモニター!
MACROMILL(マクロミル)は、東証一部上場の大手企業が提供しているアンケートモニターです!
また、プライバシーマークやSSLが導入されているため安全性がかなり高く、既に多くの方が利用しているという実績もあります!
「1ポイント=1円相当」「初回交換は300ポイントから」「交換手数料無料」といった特徴があり、ポイントの交換先も充実しています!
基本情報
【アンケートの種類】 | 【目安の報酬】 | 【作業内容】 |
Webアンケート | 1~200円 (1件あたり) | スマホやパソコンでできる ベーシックなアンケート |
日記形式アンケート | 100円~ (期間が長いほど稼げる) | 一定期間で特定のテーマを記録 |
インタビュー調査 | 3,000円~20,000円 (1~2時間) | オンラインや訪問で インタビューを行う |
商品モニター | 500円~5,000円 (30分~1時間) | 送られてきたサンプル商品を使用して 感想をアンケートで報告 |
座談会 | 3,000円~10,000円 (1~2時間) | 5、6人でテーマに沿って会話する |
会場調査 | 2,000円~5,000円 (30分~1時間) | 指定の会場で商品やサービスを実践し その場で感想・評価を伝える |
BASE(ベイス)

好きが売れる!ネットショップ開設5年連続No.1の実績!
BASE(ベイス)は、ネットショップを初心者でも簡単に開設できるサービスです!
香取慎吾さんがイメージキャラクターとなり、「ネットでお店を開くなら、BASE!」というお馴染みのキャッチフレーズでサイトを宣伝するCMは、誰しも一度は見たことあるのではないでしょうか!
「ノーリスク・本格的なショップを簡単に実現・売れやすい仕組み」という3つの特徴を持ち、ネットショップづくりのサポートまで付いています!
基本情報
【プラン】 | 【費用】 | 【決済手数料】 | 【備考】 |
スタンダード | 月額0円 | 3.6%+40円 | ・サービス利用料3% ・売れるまで料金はかかりません |
グロース | 月額5,980円 | 2.9% (業界最安値) | ・月商17万円以上はグロースプランがお得! |
d払いポイントGETモール

貯まるサービスは900件以上!
d払いポイントGETモールは、2021年6月にスタートしたという比較的新しいサービスです!
このサービスを経由して商品の購入や申込を行うことで、各サイト毎に設定されたdポイントを手に入れることができます!
dアカウント等は必要になりますがドコモ回線ではない方でも無料で登録・利用することが可能で、マツモトキヨシやABC-MART、出前館といった多くのサイトで使用できます!
基本情報
【メリット】 | 【内容】 | 【備考】 |
誰でも使える | ドコモ回線ではない人でも利用可能 | 利用者70万人突破 |
業界最高水準の還元 | 対象の加盟店(サイト)でd払い決済を併用すれば ポイントをダブルで貯められる | SHEIN ユニクロ・GU Qoo10 等のサービス |
ポイントの使いやすさ | 貯まったdポイントで再び支払い等ができる | dポイントは獲得した月から起算して48カ月後の月末まで利用可能 |
悪質な詐欺サイトには注意しよう
今回厳選した副業サイトは大手企業が提供している安全性の高いものばかりです!
また、1つのサイト内に様々な種類のビジネスがあるのも魅力となっています!
在宅でできるものもあれば外に出て取り組むようなものもありますので、自分のキャパや都合、目的をきちんと考慮しながら選んでいきましょう!
そして詐欺に遭わないためにも、YouTube広告や各種SNSで近年増加している「楽して稼げる」系の副業サイトには絶対に登録したりお金を支払ったりしないようにしてくださいね!
副業 在宅・正社員 副業おすすめ・始めやすい副業・副業 スマホ
コメント