スポンサーリンク
スポンサーリンク

【株式会社フィールド|山川康介】スタンプ副業は詐欺まがいの悪質副業?口コミ評判を調査!

副業検証

皆さんは、株式会社フィールドのスタンプ副業をご存知ですか?

スタンプを送信するだけで数万円も稼げるといった副業案件は、広告などで見る方も多いのではないでしょうか。

しかし、今までこのような副業案件の検証をしてきたのですが、その中におすすめできるような副業はありませんでした。

スタンプ副業も怪しい副業なのではないかと考えられます。

そこで本記事では、株式会社フィールドのスタンプ副業は怪しい副業ではなく本当に稼げる案件なのかについて調査していきたいと思います!

スタンプ副業とは?

まずはスタンプ副業とは何かについて紹介していきます。

株式会社フィールドが提供しているスタンプ副業は、簡単に言えばLINEでスタンプを送ることで報酬を得ることができるというものです。

今やほとんどの家庭・友人間でLINEを使いますので、LINEは日常生活の一部となっているほど身近なものです。

その中でも、連絡を取る際にスタンプを使用したことがあるという方がほとんどではないでしょうか。

ワンタップでスタンプを送信することができ、とても便利ですよね。

そのLINEでスタンプを送るだけでお金がもらえるのなら、誰でもやってみたいと思える副業です。

それに、スタンプの送信だけであればスキマ時間を活用して利用することができます。

また、ランディングページには「日給5万円OVER」「さらになんと!!即日20万円Getも可能!?」とも書かれています。

LINEでスタンプを送るだけで即日20万円の報酬が得られるとなると、もはややらない手はありません。

しかしよく考えてみてください。

LINEでスタンプを送るだけという簡単な作業で、どうしてそんなに高額の報酬がもらえるのかと疑問に思いませんか?

ランディングページには、それに対する答えになるような記載が全くありません。

これでは本当に稼げるのか不安になりますよね。

登録検証

株式会社フィールド
山川康介
スタンプ副業

ランディングページには、このスタンプ副業は3STEPで始めることができると記載があります。

その3STEPの手順を以下に示します。

1:LINE追加
2:スタンプ送信
3:報酬発生

とても簡単そうですね。

また、ランディングページ下部に「お名前」「電話番号」「メールアドレス」を入力する申込フォームが設置されています。

いきなり名前や電話番号などの個人情報を提出するのは気が引けますね。

実際に登録してみると、ランディングページに記載のあったものとは違って出会い系サイトのサクラが主な仕事内容であることが分かりました。

出会い系サイトでよくあるのが、男性が女性風のプロフィールを作り女性のふりをしているというものです。

サクラをするというのは、イコールすると詐欺を行うようなものです。

もしかすると、詐欺に加担したとして経営者とともに罪に問われる可能性があるため、サクラはしないほうが良いでしょう。

料金について

スタンプ副業の料金についてですが、結果からお伝えすると電子書籍代として2,000円が必ず必要になってきます。

ランディングページにはLINEを追加するだけと書いてあるため、LINE追加するだけなら無料で始めることができるのではないかと思った方もいるでしょう。

無料で始めることができるのならリスクもないし良いのではと思ってしまいそうですが 、LINE追加の前に名前や電話番号などの個人情報を入力しなければなりません。

どんな副業かもわからないまま個人情報を渡してしまうのはリスクが大きいため、無料だからといってすぐに始めてしまうのは辞めたほうが良いでしょう。

このあと詳しくお話しますが、株式会社フィールドは以前にも同じようなスタンプ副業である「スキマワーク」というスキマ時間で稼げる副業を販売していました。

スキマワークはすでに副業詐欺だと言われ炎上しているような案件です。

スキマワークも初期費用はLINE登録のための2,000円だけですが、後々高額なプランに加入するようすすめられます。

借金をしなければならない程高額な商材を払わされるというような口コミも見られるため、スキマワークは副業詐欺だと言われています。

今回のスタンプ副業についても、同じように高額なサービスを購入させられるのでしょう。

特商法

特商法は、ネット商取引の中では特に重要な項目となっています。

その理由は、事業者と私たち消費者を守るために国が定めたとても大切な法律だからです。

そのため、今回のような情報商材やネット上で販売されている商品を購入するときは、販売サイトが適切な特商法を記載しているかどうか確認を取ることをおすすめしています。

スタンプ副業のランディングページからは、次のような特商法の記載を確認できました。

事業者名株式会社フィールド
運営責任者山川 康介
住所大阪府大阪市中央区島之内1-12-3-611
電話番号050-5369-8720
メールアドレスinfo@otk-sjob.works
対応期間平日:10:00~19:00
土曜:10:00~18:00
休業日 : 日曜・祝日
販売価格販売ページをご参照下さい。
※クレジット決済についてはクレジット決済時の為替レートによって請求額が異なる場合がございます事ご了承下さい
お支払い方法クレジットカード決済または銀行振り込み、携帯電話の料金回収サービス
商品提供時期代金決済確認完了後、土日祝を除く10営業日以内にお送りするメール内URLよりダウンロード
※購入商品の内容により納品時期が遅れる場合がございます
提供料金以外に必要な費用ダウンロードやお申し込みにかかる通信費、その他別途契約が必要な場合はお客様の負担となります。
返金・クーリングオフ当該商品は、情報、デジタルコンテンツという性質上、返品及び返金をお受けできませんので、ご注文前に商品内容やご利用環境をご十分にご確認の上お申し込みください。
返品期限電子書籍による販売につき、理由にいかんを問わず受け付けておりません。
ご注文前に商品内容やご利用環境をご十分にご確認の上お申し込みください。
商品に関する注意事項本商品に示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保障したものではございません。
いかなる場合においても返金規定以外の購入後の返品、返金は受け付けません。
返金保証に関する注意書き当社が提供している電子書籍の内容をご確認頂き、当社が推奨するウェブサイト内で承認審査完了してご準備頂く必要がございます
続いて、サポートの指示通り1日3時間以上、60日間以上の作業を進めて頂く事を条件とし、その上で収益が1円未満の方が返金保証対象者となります。
一部省略

特商法はこのように比較的しっかりと記載されていて、調べたところ法人番号も確認できましたので、全く身分の分からない会社ではないようですね。

しかし、当社コンテンツの利用には万が一何らかの損害トラブルなどが起きても一切の責任を負いません」との記載がありました。

先ほども紹介しましたが、スタンプ副業といっておきながら実際には出会い系サイトのサクラをすることになります。

サクラをしていると、損害やトラブルなどが起きる可能性はおおいにあります。

そのため、トラブルが起きた場合の責任を逃れるための記載だと考えられます。

また、返金保証についても記載がありました。

購入させられる電子書籍の内容を確認したうえで承認審査を完了させて、サポートの指示通り1日3時間以上、60日間以上の作業を進めて頂く事を条件とし、その上で収益が1円未満の方が返金保証対象者となるそうです。

かなり返金条件が厳しいですね。

1円も稼げないなんてことはないと思うので、少額の報酬を渡されて返金対象外にされてしまうという可能性が高いと言えるでしょう。

過去の商材

株式会社フィールド
山川康介
スタンプ副業
スキマワーク

ここからは過去の商材について少し紹介します。

先ほども触れましたが、株式会社フィールドは以前にスキマワークというスタンプを送信するだけの副業を販売しておりました。

初期費用として2,000円を支払うことでLINE追加が可能になります。

そして、LINE追加後には高額なプラン加入をすすめられます。

200万円近い金額のプランもあり、お金がないと言うと金融会社からお金を借りるよう言われます。

内容としてはスタンプ副業とほぼ同じであるため、スタンプ副業はスキマワークの焼き直しの可能性が考えられます。

普通、会社側から金融会社でお金を借りるように勧めるというのは考えられません。

そのような副業を提供していた会社が提供しているスタンプ副業を信用できますか?

スキマワークと同じ会社が運営しているとあって、スタンプ副業をおすすめすることはできません。

→【株式会社フィールド|阿部亮平】評判最悪⁈スキマワーク(SUKIMA Work)は副業詐欺なのか検証してみた!

株式会社ワールドペイメントサービスとの関わり

株式会社フィールドは、株式会社ワールドペイメントサービスという業者との関わりがあります。

株式会社ワールドペイメントサービスの系列業者が、株式会社フィールドとなります。

もしかすると、株式会社ワールドペイメントサービスは優良な企業で、実はそれほど問題はないのではないかと思う方もいるかもしれません。

しかし、残念ながら株式会社ワールドペイメントサービスも副業詐欺で有名な会社でした。

株式会社ワールドペイメントサービスも、過去に今回のスタンプ副業と同様な「スタンプ送信で稼げる」と謳っている副業を提供していました。

具体的には、スマートタップやフリックワークなどの副業サイトを運営しております。

両会社ともに同じような内容の副業詐欺を行っていたため、さらに副業詐欺だという疑いが強くなっただけでした。

→株式会社ワールドペイメントサービスのスタンプ(STAMP)は副業詐欺?評判や実績を調査してみた!

口コミ評判

lineスタンプ 副業 口コミ

スタンプ副業についての口コミや評判を探してみたのですが、私の調査では情報が見つかりませんでした。

ただ、スキマワークという副業で以前炎上していることから現在のスタンプ副業に変わったというのは間違いないと思います。

スタンプ副業という名前を使うことで検索した際に、引っかからず悪評を書かれにくいように対策しているのではないでしょうか。

口コミや評判がないというのは不安ですよね。

本当に稼げるのであれば、口コミが広がっていてすぐに見つけることができるはずですが、全く見つからないというのもおかしな話です。

【関連ワード】

・lineスタンプ 副業禁止
・lineスタンプ 副業 公務員
・lineスタンプ 副業 バレる
・LINEスタンプ送るだけ 副業

まとめ

ということで、今回の記事では株式会社フィールドのスタンプ副業について調査した内容をまとめていきました。

スタンプ副業に関する口コミは見つからなかったのですが、系列会社の株式会社ワールドペイメントサービスも同じようなスタンプ副業を提供していることがわかりました。

さらに、株式会社フィールドも以前同様の副業を提供していて炎上していたということもわかりました。

これらのことから、株式会社フィールドのスタンプ副業は怪しい副業だと考えられるため、おすすめすることはできません。甘い話しに載せられて

くれぐれも甘い話に乗せられて登録することのないように注意してください。

また、今回のようにスタンプを送るだけで稼げると謳う副業は他にもたくさん存在しますので、そういった案件にも騙されないよう気を付けていきましょう!

【2023年|最新版】初心者でも安心して始められるおすすめの副業サイトとは⁈

副業を始める際、何を目的に取り組むのかは人によって違ってきますが、ほとんどの方は一番に「稼ぎたい」と思っているのではないでしょうか。

私もその一人で、はじめのうちはお金のことしか考えていませんでした。

しかし、様々な経験をしていく中で「安全性」や「やりがい」が如何に大切なのかが分かるようになってきました。

せっかく副業に取り組む意欲があるのに、詐欺に遭ってしまったら元も子もありません。

「どんなサイトを選べばいいのか分からない...」という方は、私が厳選した優良副業サイトを活用してみましょう!

CrowdWorks(クラウドワークス)

CrowdWorks(クラウドワークス)
副業
日本最大級の仕事依頼・求人情報!

CrowdWorks(クラウドワークス)は、「国内シェア・取引額」と「ワーカー数」でNo.1を誇る国内最大級のクラウドソーシングサイトです!

YAHOO!JAPANやジョイサウンドといった大手企業も利用するほどの信頼性があり、お仕事の数は250種類以上もあります!

初心者や大学生、主婦の方でも自分に合った仕事をしながらお金を稼ぐ事ができます!

基本情報
【主な仕事】【報酬相場】【納期など】
動画編集・制作10,000円~短尺動画の場合
納期:最短3日
ロゴ作成10,000円~平均70提案
イラスト・マンガ作成30,000円~納期:10日前後
ホームページ作成・サイト構築200,000円~デザインからコーディングまで
納期:約1ヶ月
商標登録・商品撮影1件100円~
ソフトウェア・アプリ開発300,000円~納期:約1ヶ月
記事制作・ライティング1記事2000円~納期:5日前後
アンケート調査・モニター1回答50円~最短1時間
データ入力1件10円~最短納期:当日発注・当日納品

coconala(ココナラ)

coconala(ココナラ)
副業
得意を売り買いできる日本最大級のスキルマーケット!

coconala(ココナラ)では、自分がこれまでに得たスキルや経験を販売することでお金稼ぎができます!

カテゴリーも豊富で、サービスの提供はすべてオンラインで行われます!

購入・販売といったお金のやり取りは運営会社であるココナラが仲介してくれて、なおかつ365日のサポートも行っているので、安心安全にビジネスを進めることが可能です!

基本情報
【主なジャンル】【最低価格】【最低価格の仕事】
イラスト・漫画1,500円似顔絵作成等
Webサイト制作・Webデザイン1,000円サムネイル・画像デザイン
音楽・ナレーション1,000円音声の編集・加工
動画・アニメーション・撮影1,000円動画データ変換・ディスク化
ライティング・翻訳1,500円翻訳
占い2,000円占いのやり方・アドバイス
悩み相談・恋愛相談・話し相手1,000円恋愛相談・アドバイス等
住まい・美容・生活・趣味1,000円ペット・動物の相談
一部抜粋

Fancrew(ファンくる)

Fancrew(ファンくる)
副業
全国130万人の会員数を誇るモニターポータルサイト!

ファンくるは、覆面調査員としてサービスや商品を体験し、その後簡単なアンケートに答えることで謝礼が受け取れるというお得サービスです!

「サイトでお店選び→抽選&結果確認→モニター体験→アンケート等の提出→謝礼GET」という簡単な流れになっているので、誰でも取り組みやすいのが特徴です!

ちなみに、ファンくるで受け取ることができるRポイントは「現金・電子マネー・他サービスのポイント」へ交換することができます!

また、クーポンサイト以上の高割引も体験できます!

基本情報
【ジャンル】【主な謝礼(ポイントバック)】【主なモニター内容】
グルメ飲食代金の50%
(上限2,500円分)
etc.
牛角
串カツ田中
etc.
ビューティー謝礼50%
(上限6,400円分)
etc.
ヘアサロン
ネイル
etc.
お買い物利用金額の100%
(上限1,000円分)
etc.
アサヒ・ザ・リッチ
から揚げ専門 石井商店
etc.
ライフサイトで予約した料金の50%
(上限なし)
etc.
favyサブスク
長野GLAMPINGBASE enCamp
etc.
ネットショッピング購入金額の100%
(上限700円分)
etc.
UCC&Health(コーヒー)
コラリッチ
etc.
※リアル(お店に行くモニター)…グルメ・ビューティー・お買い物・ライフ・ネットショッピング
※通販(自宅で行うモニター)…ネットショッピング

MACROMILL(マクロミル)

MACROMILL(マクロミル)
副業
利用者多数&安全性抜群のアンケートモニター!

MACROMILL(マクロミル)は、東証一部上場の大手企業が提供しているアンケートモニターです!

また、プライバシーマークやSSLが導入されているため安全性がかなり高く、既に多くの方が利用しているという実績もあります!

「1ポイント=1円相当」「初回交換は300ポイントから」「交換手数料無料」といった特徴があり、ポイントの交換先も充実しています!

基本情報
【アンケートの種類】【目安の報酬】【作業内容】
Webアンケート1~200円
(1件あたり)
スマホやパソコンでできる
ベーシックなアンケート
日記形式アンケート100円~
(期間が長いほど稼げる)
一定期間で特定のテーマを記録
インタビュー調査3,000円~20,000円
(1~2時間)
オンラインや訪問で
インタビューを行う
商品モニター500円~5,000円
(30分~1時間)
送られてきたサンプル商品を使用して
感想をアンケートで報告
座談会3,000円~10,000円
(1~2時間)
5、6人でテーマに沿って会話する
会場調査2,000円~5,000円
(30分~1時間)
指定の会場で商品やサービスを実践し
その場で感想・評価を伝える

BASE(ベイス)

BASE(ベイス)
副業
好きが売れる!ネットショップ開設5年連続No.1の実績!

BASE(ベイス)は、ネットショップを初心者でも簡単に開設できるサービスです!

香取慎吾さんがイメージキャラクターとなり、「ネットでお店を開くなら、BASE!」というお馴染みのキャッチフレーズでサイトを宣伝するCMは、誰しも一度は見たことあるのではないでしょうか!

「ノーリスク・本格的なショップを簡単に実現・売れやすい仕組み」という3つの特徴を持ち、ネットショップづくりのサポートまで付いています!

基本情報
【プラン】【費用】【決済手数料】【備考】
スタンダード月額0円3.6%+40円・サービス利用料3%
・売れるまで料金はかかりません
グロース月額5,980円2.9%
(業界最安値)
・月商17万円以上はグロースプランがお得!

d払いポイントGETモール

d払いポイントGETモール
副業
貯まるサービスは900件以上!

d払いポイントGETモールは、2021年6月にスタートしたという比較的新しいサービスです!

このサービスを経由して商品の購入や申込を行うことで、各サイト毎に設定されたdポイントを手に入れることができます!

dアカウント等は必要になりますがドコモ回線ではない方でも無料で登録・利用することが可能で、マツモトキヨシやABC-MART、出前館といった多くのサイトで使用できます!

基本情報
【メリット】【内容】【備考】
誰でも使えるドコモ回線ではない人でも利用可能利用者70万人突破
業界最高水準の還元対象の加盟店(サイト)でd払い決済を併用すれば
ポイントをダブルで貯められる
SHEIN
ユニクロ・GU
Qoo10
等のサービス
ポイントの使いやすさ貯まったdポイントで再び支払い等ができるdポイントは獲得した月から起算して48カ月後の月末まで利用可能

悪質な詐欺サイトには注意しよう

今回厳選した副業サイトは大手企業が提供している安全性の高いものばかりです!

また、1つのサイト内に様々な種類のビジネスがあるのも魅力となっています!

在宅でできるものもあれば外に出て取り組むようなものもありますので、自分のキャパや都合、目的をきちんと考慮しながら選んでいきましょう!

そして詐欺に遭わないためにも、YouTube広告や各種SNSで近年増加している「楽して稼げる」系の副業サイトには絶対に登録したりお金を支払ったりしないようにしてくださいね!

副業 在宅・正社員 副業おすすめ・始めやすい副業・副業 スマホ

和子
和子

私自身、副業について悩んだり詐欺に遭ったりした時は何度も相談に乗っていただいていました。

不安はあると思います。

ですが親身に対応してくれるので、きっとあなたの力になるはずです!

「副業に関する悩みがある」「詐欺に遭った」という方は、ぜひLINEを追加して相談してみてください!

自分に合った副業を見つけるチャンスかも!(*^^*)

友だち追加
スポンサーリンク
スポンサーリンク
副業検証
シェアする
専業主婦は見た!ー副業詐欺の実態!150万円の軌跡ー

コメント

タイトルとURLをコピーしました