これから副業を始めようと思っている方は多く、副業案件を提供している企業や種類も多くなってきています。
1つの仕事ではなく複数の仕事から収入を得ることでリスク回避になるため、最近では人気が高いです。
そして、株式会社SKYの田島尋貴氏が提供しているEveryday(エブリデイ)も副業案件の1つです。
Everyday/エブリデイは、スマホ1台で作業ができ、スキマ時間を使って安定収入を稼げると言われています。
スマホ1台でお金を稼いでいる方やスマホでもできる副業を行っている方は、主婦や学生を中心に増えています。
さらに、スマホ副業を提供している業者も年々多くなってきており、少しづつ馴染み深くなっています。
Everyday/エブリデイは、本当にスマホ1台で稼ぎ続けることはできるのでしょうか?
バックエンドや個人情報の悪用などの詐欺の危険性はないのでしょうか・・・
今回は、Everyday/エブリデイの口コミや内容、詐欺の可能性について紹介します。
Everyday(エブリデイ)とは
まずは、Everyday/エブリデイがどのような副業内容であるのかを紹介します。

everydayサイトでは、主に以下のような特徴がある副業だと言われています。
- 業界TOP充実のサポートLINE
- 実績No. 1(自社調べ)
- 9割以上の方が即日収益発生
- 空いた時間にスマホで稼げる
- 月収30万円以上も可能
- 1年後も継続して稼ぎ続けることを教えてくれる
以上がEveryday/エブリデイの主な特徴であり、特徴を見る限りではとても好条件の副業案件に見えます。
しかし、本当にスマホだけで毎月の収入を30万円以上にすることができるのでしょうか?
また、業界や実績など、どこでどのように調査したのかも不明です。
利用者数や利用している方のリアルな声がないので、信ぴょう性は低い情報です。
初期費用
登録してお金を稼ぐためには、初期費用として9,000円(税込)が必要になります。
Everyday/エブリデイを始めた方や紹介された方の多くは、「ひろこ」という人物からLINEで紹介されていることが多いそうです。
そして、LINEでは、「無料で始められる」と言われるそうですが、実際には嘘で初期費用が発生することを、後付けで言われます。
値段としてはあまり高額ではありませんが、副業案件で数千円から数万円以上の費用が必要な場合は、詐欺の可能性があります。
また、特商法でも返金・クーリングオフの保証がないことが記載されているので、絶対に支払ってはいけません。
高額プラン
Everyday/エブリデイは、初期費用として9,000円を支払った後にも、さまざまな高額プランが用意されています。
Everyday/エブリデイの高額プランとその種類
- トライアルプラン:0円
- スタートプラン:15万円
- ベーシックプラン:30万円
- スタンダードプラン:45万円
- アドバンスプラン:65万円
- マスタープラン:100万円
- ロイヤルプラン:125万円
- プレミアムプラン:150万円
- シークレットプラン:??
以上9つの高額プランが用意されており、どれもとても高額なプランです。

これだけ高額なプランですが、内容は主にLINEサポート、メールサポート、電話サポート、リモートサポートの4つです。
その他の具体的な内容は記載されていませんが、以上のサポート内容なら無料でも十分に行えます。
また、副業やビジネス案件でこれだけの高額請求があるのは、確実に詐欺案件です。
Everyday/エブリデイのように、さまざまな高額プランや商材を販売している業者は、高額販売で利益を得ています。
そのため、副業案件に高額な料金を支払って参加しても、絶対に稼げることはありません。
口コミ評判

ここでは、Everyday/エブリデイにはどのような口コミや評判があるのか見ていきましょう。
嘘の情報が多い
Everyday/エブリデイはスマホ1台で空いた時間を使ってお金を稼ぐことができ、「とにかく簡単」「誰でも稼げる」などの口コミがあります。
しかし、インターネット上に数多くあるEveryday/エブリデイについての記事では、「詐欺」「稼げない」などの情報がほとんどです。
そのため、実際の評価や口コミとは、正反対であり嘘の情報を口コミとしている可能性が高いです。
スマホを使って誰でも簡単に在宅副業が行えて、安定した収入を長期的に稼げるなら、高い評判やポジティブな口コミが多いはずです。
また、Yahoo!知恵袋やSNSにはEveryday/エブリデイに関連した評判はあまり多くありません。
提供元の株式会社SKYについて
Everyday/エブリデイを提供している株式会社SKYの公式サイトは現在閉鎖されており、現在どんな活動をしているのかも不明です。
情報がほとんどなく、しっかりと問い合わせ対応などをしてもらえるかわからない企業が運営元の時点でかなり怪しいです。
また、株式会社SKYの代表取締役である田島尋貴氏についての情報も少なく、プロフィールやSNSも見つかりません。
そのため、1部では「とにかく簡単」「誰でも稼げる」と言われていますが、これらの口コミは全て嘘と判断しても問題ありません。
特商法

特商法は、ネット商取引の中では特に重要な項目となっています。
その理由は、事業者と私たち消費者を守るために国が定めたとても大切な法律だからです。
そのため、今回のような情報商材やネット上で販売されている商品を購入するときは、販売サイトが適切な特商法を記載しているかどうか確認を取ることをおすすめしています。
Everyday/エブリデイに限らず、副業やビジネスに関する案件を提供している業者は、必ず特商法の記載が必要です。
特商法の記載がない事業者は、法律を守らないと断言していることと同じです。
Everyday/エブリデイは、しっかりと特商法の記載がされていました。
販売事業者:株式会社SKY
運営責任者:田島尋貴
所在地:東京都港区西麻布3丁目2-47 ESNA ROPPONGI 601号室
電話番号:03-6432-9660
メールアドレス:info@sky0127sky.com
受付時間:AM10:00〜PM08:00
お支払い方法:クレジットカード決済、銀行振込
※返金・クーリングオフについては、一切保証されていないので、Everyday(エブリデイ)での商材購入は注意が必要です。
また、運営元である株式会社SKYの情報はほとんどなく、評判も悪いので、特商法の記載はあっても、安全性はかなり低い副業案件です。
実際に、株式会社SKYの所在地はワンルームの賃貸アパートの一室にあります。

スマホ副業を提供している企業が、このような場所に本拠地を構えているのはとても怪しいです。
さらに国税庁のサイトによると、特商法に記載された所在地に法人は存在していません。
そのため特商法自体はありましたが、安全性の確認はできませんでした。
まとめ

今回紹介したEveryday/エブリデイは、一切稼ぐことができない副業であることが判明しました。
さらに、参加には費用がかかり、その後も高額プランを促すなどのバックエンドが潜んでいます。
実際に、利用した方の口コミやインターネット上にあるブログには「詐欺」「稼げない」などの評判がいくつも記載されています。
また、運営元である株式会社SKYは公式サイトが削除されており、所在地も怪しく国税庁サイトにも記載がありません。
そのため、この副業に参加すると高い確率で詐欺の被害に遭ってしまうので、絶対に参加しないようにしましょう。
【危険性まとめ】
- 初期費用が高い
- 高額なプラン案内がある
- 運営元が架空であり、評判がとても悪い
- 一切稼ぐことができない
- 返金・クーリングオフの対応を行っていない
- 代表者の田島尋貴氏の情報がほとんどない
- 高額プランの内容が薄い
以上の危険性からも、Everyday/エブリデイは一切稼げない副業詐欺だと判断できます。
コメント