スポンサーリンク
スポンサーリンク

【株式会社Escape|石川大輔】スタンプワークは費用がかかる危険な副業?口コミ評判を調査!

副業検証

今回は、株式会社Escapeの石川大輔が提供する副業「スタンプワーク」について記事にしていきます。

毎日のスタンプ送信がお金になる副業とのことで、即日20万円も稼げる可能性があるんだそうです。

また、ランディングページには「日給5万円over続出」という記載があるのですが、この言い回しだと5万円以上稼げている人が既に何人もいるという印象を受けますよね。

ただ、ありもしない嘘の情報を発信している可能性も十分あるので、冒頭だけで判断するのは難しいと言えます。

ということで本日は、ランディングページや運営会社の詳細、口コミ評判を調査しながら「スタンプワーク」の実態を確かめていきたいと思います!

スタンプワークとは?

株式会社Escape
石川大輔
スタンプワーク

スタンプワークはいわゆる「楽して稼げる」系の副業で、初心者でも安心して稼ぐことができると謳っています。

また、スマホさえあれば副業未経験でもスキルが無くても取り組むことができるんだそうです。

コロナの影響もあって知名度がかなり上がったと言える副業ですが、確かに初心者でも取り組むことができるジャンルはあります。

しかし、初心者が突然初めてその日のうちに5万円も稼げる副業なんて聞いたことがありませんし、そもそもそんなに都合の良いものは存在しないと思います。

専門的な知識や経験が必要な高単価案件だというのならまだ分かりますが、今回の場合は誇大広告を使用している可能性がかなり高いと言えますね。

それを踏まえた上で仕事内容を確認していきますが、スタンプワークで必要になるのは「スマホ」と「LINEアプリ」だけだと言います。

この2つを準備した上で次のような手順で作業を行うんだそうです。

【STEP1】:LINEアプリをダウンロード
【STEP2】:いつものメッセージ送信
【STEP3】:送信数に応じて報酬発生

この手順を簡潔に述べると、「LINEでやり取りした数に応じてお金が稼げる」ということになります。

もはや仕事でも何でもないですよね。笑

これで日給5万円なんて考えられません。

「最短で稼ぎたい」「家事や育児の合間に稼ぎたい」「今の収入を更に上げたい」「今すぐ即金でお金が欲しい」という方に向いている副業なんだそうですが、当てはまるからといって参加しようとは思わないでください。

少なくとも、現状スタンプワークは詐欺の可能性が非常に高いと言えます。

LPに記載のQ&A

株式会社Escape
石川大輔
スタンプワーク

ランディングページにはQ&Aのコーナーがあり、参加する上で懸念点となる部分がスタンプワークはどうなのかについて伝える記載があります。

内容は以下のようなものでした。

①:Q.スマホの操作が苦手だが大丈夫?
  A.一切問題なし。専門スタッフが常駐していて不明点を即座に解決します。

②:Q.特別なスキルは必要?
  A.スキルや資格は一切不要。
   誰もが日常的に行うLINEのメッセージ送信ができればOK。

③:Q.本業や家事の合間にできる?
  A.多忙な方でも空いた時間のみで作業可能。
   常駐作業は不要なので、空いた時間のみを収益に変換できます。

④:Q.稼いでることが友人や家族にバレない?
  A.顔出しが必要な仕事ではないため安心して身バレせずにこっそり稼げます。

運営側としてはできるだけ多くの参加者を集めたいと思っているでしょうから、ランディングページでは当然マイナスな印象を与える回答をしていません。

これに関してはサイトを構成する上であるあるだと思うので、そこまで気にはなりません。

しかし、回答内容が都合の良すぎるものばかりで不信感を感じます。

そもそもですが、日常的なLINEのメッセージ送信をスキマ時間にやるだけでお金が稼げるというのなら、誰だってやると思いますし少なからずネットでも拡散されると思います。

ですが実際そうではありませんし、むしろ怪しい評判ばかり出回っているような状態です。

やはり信用できる副業サイトではなさそうですね。

登録検証

株式会社Escape
石川大輔
スタンプワーク
スタンプワーク やり方

それでは実際に、スタンプワークに登録するとどのような結果になるのか見ていきましょう。

予め言っておきますと、18歳未満の未成年者や高校生は参加できないとのことですが、参加対象になっている皆さんも登録はしないようにしてくださいね。

ランディングページにはお申し込みフォームというのが設置されていますので、まずはそこに個人情報を入力する必要があります。

ここで求められるのは次の情報です。

・お名前
・ふりがな
・電話番号
・メールアドレス
・LINE名
・決済方法
・年齢確認

この時点で個人情報を悪用される可能性が出てくるのですが、危険なのはそれだけではありません。

スタンプワークに参加するには「スタートマニュアル」と呼ばれるガイドブックの購入が必要になります。

価格は18000円(税込)ということで、通常価格3万円がWEB限定の40%OFFになってこの額になっているみたいです。

株式会社Escape
石川大輔
スタンプワーク

確かに40%OFFと聞くとお得に感じるので、毎日稼げるなら支払おうかなと思ってしまうかもしれません。

しかし、このような手口で支払いを求めてくる怪しい副業は他にも複数ありますので、絶対にお金を出してはいけません。

ここでお金を支払ってしまうと、今回のようなサイトは更にお金をたかってきます。

実際、スタンプワークには何百万円もの高額プランが存在します。

この後口コミ評判の項目で詳しくお話しますが、運営はあの手のこの手を使ってプランへ加入させようとしてきます。

これまでも同じような副業を何度も見てきましたが、稼げるどころか詐欺被害に遭ったという声ばかりだったことを考えると、スタンプワークも同類の可能性が高いと言えます。

また、今回よりも低価格な初期費用を提示してくる場合もありますが、最終的には同じように高額プランへ誘導されてしまうので注意してくださいね。

特商法

特商法は、ネット商取引の中では特に重要な項目となっています。

その理由は、事業者と私たち消費者を守るために国が定めたとても大切な法律だからです。

そのため、今回のような情報商材やネット上で販売されている商品を購入するときは、販売サイトが適切な特商法を記載しているかどうか確認を取ることをおすすめしています。

スタンプワークのランディングページからは次のような記載を確認できました。

事業者名株式会社Escape
運営責任者石川大輔
住所大阪府守口市大日東町29-15
電話番号050-5369-5793
メールアドレスinfo@stampwork.net
対応時間10:00~18:00(土日祝除く)
※Eメールは24時間お受付しておりますが、上記時間外の場合翌営業日の対応とさせて頂きます。
販売価格デジタルコンテンツの販売価格は、本コンテンツの詳細画面内の購入手続きを行う付近に表示されています。
※クレジット決済についてはクレジット決済時の為替レートによって請求額が異なる場合がございます。
商品提供時期代金決済完了後、土日祝を除く3営業日以内にお送りするURLよりダウンロード
※購入商品の内容により納品時期が遅れる場合がございます
提供料金以外に必要な費用ダウンロードやお申し込みにかかる通信費、その他別途契約が必要な場合はお客様の負担となります。
返金・クーリングオフ当該商品は、情報、デジタルコンテンツという性質上、返品及び返金をお受けできませんので、ご注文前に商品内容やご利用環境をご十分にご確認の上お申し込みください。
一部省略

運営会社である株式会社Escapeについて調べてみたところ、法人番号公表サイトにてこんな情報を見つけました。

法人番号:4120001245495

商号又は名称:株式会社Escape(エスケープ)

法人番号指定年月日:令和4年4月25日

法人番号自体は確認できたので少なくとも特商法すらない企業よりはマシだとは思いますが、だからと言って信用できるわけではありません。

注目なのは、法人として指定された日付です。

なんと令和4年ということで、つい最近の出来事であることが分かります。

設立からまだ日が浅い会社だということになるので、サービスの内容以前に信頼度は低いと言えます。

返金は可能なのか

特商法にも記載がある通り、スタンプワークは返金対応を行っていません。

そのため、登録検証の際にお話したスタートマニュアルや高額プランにお金を支払うと戻ってこない可能性が高いと言えます。

一応「収益保証や返金保証に関する注意書き」というのもあるのですが、条件的に厳しいことを踏まえると期待しない方がいいでしょう。

仮に条件を揃えて返金を要求したとしても、怪しい会社が運営している以上まともな対応はしてくれないと思います。

くれぐれも注意してください。

口コミ評判

最後に口コミ評判を確認していきましょう。

いつものように知恵袋を確認したところ、以下のような書き込みを確認できました。

【質問】
株式会社escape という ケータイで稼げる副業に登録してしまい ¥22000の支払いをしないといけないと言われています。
話を聞いた段階で辞めたのですが支払う必要はないでしょうか。
ちなみに電話番号のメッセージでお支払い確認が取れておりません。
法的処置を取らざる追えない状況となります。 とメッセージが来ますが払う必要はないですか?

~~~~~~

【回答①】
同社の電話番号 050-5369-5793 でググってください。
返金方法などを論じているブログがあるのでそこを読んだり相談したりしてください。

【回答②】
そんな詐欺、払っちゃダメですよ
無視しましょう
法的処置なんてありませんから!

Yahoo!知恵袋

【質問】
株式会社Escapeで後払いの18000円で申し込みをしてその後、約100万円のプランに入るように言われ今アコムなどの金融機関に審査をさせられ、結果待ちという状態なのですが、 株式会社Escapeは詐欺だというページを見つけました。

電話がかかってこないようにして無視しようと思うのですが、もし審査が通った場合に借り入れなどが相手に勝手にされてしまうということはありますか?

また、お金は払わなくても問題はないでしょうか?

~~~~~~

【回答】
100万円のプランて何ですか?
審査が通っても借りなければ良いのでは?
サイトを利用する時は口コミなど会社情報を確かめて利用した方が良いです。

Yahoo!知恵袋

ここで書き込まれているように、スタンプワークはただ高額プランへ誘導しているのではなく、なんと金融機関からお金を借りさせてまで支払わせようとしてくるんです。

知恵袋以外からも「ローンを組んでまで支払うよう求められた」という書き込みが見つかりましたので、お金を騙し取るのが運営側の目的であると考えた方が良さそうです。

また、「有料コースは選択しないと告げた途端、態度が急変した」という口コミも確認できました。

加えて、情報の中には「出会い系のサクラサイトです」というものもありましたので、粗ばかりしか見つからない副業だと判断できます。

このことからも、まともな人間が提供しているサービスとは到底言えませんので、登録は絶対に控えるべきでしょう。

まとめ

ということで本日は、株式会社Escapeのスタンプワークについて調査していきました。

今回分かったことをまとめていくと以下の通りになります。

・誇大広告を使用している

・ビジネスモデルがよく分かっていない

・ガイドブックや高額プランによって多額のお金を失う可能性がある

・口コミ評判がかなり悪い

・実際に詐欺被害を訴える声が複数存在する

・返金には応じてくれない可能性が高い

このようなことから、スタンプワークをおすすめすることはできません。

詐欺の可能性が非常に高いと言えます。

実際に詐欺被害に遭った方がいるというのが何よりの証拠になります。

口コミにもあったように、株式会社Escapeは相手に支払い意欲がないと分かった途端態度を変えるような悪質業者です。

このような様々な情報を考慮した上でも優良サービスとは言えませんので、くれぐれも登録は控えるようにしてください。

また、スタンプワーク以外にも同じような手口でお金を騙し取ろうとしてくるサイトは複数存在しますので、今後も十分注意していきましょうね。

【2023年|最新版】初心者でも安心して始められるおすすめの副業サイトとは⁈

副業を始める際、何を目的に取り組むのかは人によって違ってきますが、ほとんどの方は一番に「稼ぎたい」と思っているのではないでしょうか。

私もその一人で、はじめのうちはお金のことしか考えていませんでした。

しかし、様々な経験をしていく中で「安全性」や「やりがい」が如何に大切なのかが分かるようになってきました。

せっかく副業に取り組む意欲があるのに、詐欺に遭ってしまったら元も子もありません。

「どんなサイトを選べばいいのか分からない...」という方は、私が厳選した優良副業サイトを活用してみましょう!

CrowdWorks(クラウドワークス)

CrowdWorks(クラウドワークス)
副業
日本最大級の仕事依頼・求人情報!

CrowdWorks(クラウドワークス)は、「国内シェア・取引額」と「ワーカー数」でNo.1を誇る国内最大級のクラウドソーシングサイトです!

YAHOO!JAPANやジョイサウンドといった大手企業も利用するほどの信頼性があり、お仕事の数は250種類以上もあります!

初心者や大学生、主婦の方でも自分に合った仕事をしながらお金を稼ぐ事ができます!

基本情報
【主な仕事】【報酬相場】【納期など】
動画編集・制作10,000円~短尺動画の場合
納期:最短3日
ロゴ作成10,000円~平均70提案
イラスト・マンガ作成30,000円~納期:10日前後
ホームページ作成・サイト構築200,000円~デザインからコーディングまで
納期:約1ヶ月
商標登録・商品撮影1件100円~
ソフトウェア・アプリ開発300,000円~納期:約1ヶ月
記事制作・ライティング1記事2000円~納期:5日前後
アンケート調査・モニター1回答50円~最短1時間
データ入力1件10円~最短納期:当日発注・当日納品

coconala(ココナラ)

coconala(ココナラ)
副業
得意を売り買いできる日本最大級のスキルマーケット!

coconala(ココナラ)では、自分がこれまでに得たスキルや経験を販売することでお金稼ぎができます!

カテゴリーも豊富で、サービスの提供はすべてオンラインで行われます!

購入・販売といったお金のやり取りは運営会社であるココナラが仲介してくれて、なおかつ365日のサポートも行っているので、安心安全にビジネスを進めることが可能です!

基本情報
【主なジャンル】【最低価格】【最低価格の仕事】
イラスト・漫画1,500円似顔絵作成等
Webサイト制作・Webデザイン1,000円サムネイル・画像デザイン
音楽・ナレーション1,000円音声の編集・加工
動画・アニメーション・撮影1,000円動画データ変換・ディスク化
ライティング・翻訳1,500円翻訳
占い2,000円占いのやり方・アドバイス
悩み相談・恋愛相談・話し相手1,000円恋愛相談・アドバイス等
住まい・美容・生活・趣味1,000円ペット・動物の相談
一部抜粋

Fancrew(ファンくる)

Fancrew(ファンくる)
副業
全国130万人の会員数を誇るモニターポータルサイト!

ファンくるは、覆面調査員としてサービスや商品を体験し、その後簡単なアンケートに答えることで謝礼が受け取れるというお得サービスです!

「サイトでお店選び→抽選&結果確認→モニター体験→アンケート等の提出→謝礼GET」という簡単な流れになっているので、誰でも取り組みやすいのが特徴です!

ちなみに、ファンくるで受け取ることができるRポイントは「現金・電子マネー・他サービスのポイント」へ交換することができます!

また、クーポンサイト以上の高割引も体験できます!

基本情報
【ジャンル】【主な謝礼(ポイントバック)】【主なモニター内容】
グルメ飲食代金の50%
(上限2,500円分)
etc.
牛角
串カツ田中
etc.
ビューティー謝礼50%
(上限6,400円分)
etc.
ヘアサロン
ネイル
etc.
お買い物利用金額の100%
(上限1,000円分)
etc.
アサヒ・ザ・リッチ
から揚げ専門 石井商店
etc.
ライフサイトで予約した料金の50%
(上限なし)
etc.
favyサブスク
長野GLAMPINGBASE enCamp
etc.
ネットショッピング購入金額の100%
(上限700円分)
etc.
UCC&Health(コーヒー)
コラリッチ
etc.
※リアル(お店に行くモニター)…グルメ・ビューティー・お買い物・ライフ・ネットショッピング
※通販(自宅で行うモニター)…ネットショッピング

MACROMILL(マクロミル)

MACROMILL(マクロミル)
副業
利用者多数&安全性抜群のアンケートモニター!

MACROMILL(マクロミル)は、東証一部上場の大手企業が提供しているアンケートモニターです!

また、プライバシーマークやSSLが導入されているため安全性がかなり高く、既に多くの方が利用しているという実績もあります!

「1ポイント=1円相当」「初回交換は300ポイントから」「交換手数料無料」といった特徴があり、ポイントの交換先も充実しています!

基本情報
【アンケートの種類】【目安の報酬】【作業内容】
Webアンケート1~200円
(1件あたり)
スマホやパソコンでできる
ベーシックなアンケート
日記形式アンケート100円~
(期間が長いほど稼げる)
一定期間で特定のテーマを記録
インタビュー調査3,000円~20,000円
(1~2時間)
オンラインや訪問で
インタビューを行う
商品モニター500円~5,000円
(30分~1時間)
送られてきたサンプル商品を使用して
感想をアンケートで報告
座談会3,000円~10,000円
(1~2時間)
5、6人でテーマに沿って会話する
会場調査2,000円~5,000円
(30分~1時間)
指定の会場で商品やサービスを実践し
その場で感想・評価を伝える

BASE(ベイス)

BASE(ベイス)
副業
好きが売れる!ネットショップ開設5年連続No.1の実績!

BASE(ベイス)は、ネットショップを初心者でも簡単に開設できるサービスです!

香取慎吾さんがイメージキャラクターとなり、「ネットでお店を開くなら、BASE!」というお馴染みのキャッチフレーズでサイトを宣伝するCMは、誰しも一度は見たことあるのではないでしょうか!

「ノーリスク・本格的なショップを簡単に実現・売れやすい仕組み」という3つの特徴を持ち、ネットショップづくりのサポートまで付いています!

基本情報
【プラン】【費用】【決済手数料】【備考】
スタンダード月額0円3.6%+40円・サービス利用料3%
・売れるまで料金はかかりません
グロース月額5,980円2.9%
(業界最安値)
・月商17万円以上はグロースプランがお得!

d払いポイントGETモール

d払いポイントGETモール
副業
貯まるサービスは900件以上!

d払いポイントGETモールは、2021年6月にスタートしたという比較的新しいサービスです!

このサービスを経由して商品の購入や申込を行うことで、各サイト毎に設定されたdポイントを手に入れることができます!

dアカウント等は必要になりますがドコモ回線ではない方でも無料で登録・利用することが可能で、マツモトキヨシやABC-MART、出前館といった多くのサイトで使用できます!

基本情報
【メリット】【内容】【備考】
誰でも使えるドコモ回線ではない人でも利用可能利用者70万人突破
業界最高水準の還元対象の加盟店(サイト)でd払い決済を併用すれば
ポイントをダブルで貯められる
SHEIN
ユニクロ・GU
Qoo10
等のサービス
ポイントの使いやすさ貯まったdポイントで再び支払い等ができるdポイントは獲得した月から起算して48カ月後の月末まで利用可能

悪質な詐欺サイトには注意しよう

今回厳選した副業サイトは大手企業が提供している安全性の高いものばかりです!

また、1つのサイト内に様々な種類のビジネスがあるのも魅力となっています!

在宅でできるものもあれば外に出て取り組むようなものもありますので、自分のキャパや都合、目的をきちんと考慮しながら選んでいきましょう!

そして詐欺に遭わないためにも、YouTube広告や各種SNSで近年増加している「楽して稼げる」系の副業サイトには絶対に登録したりお金を支払ったりしないようにしてくださいね!

副業 在宅・正社員 副業おすすめ・始めやすい副業・副業 スマホ

和子
和子

私自身、副業について悩んだり詐欺に遭ったりした時は何度も相談に乗っていただいていました。

不安はあると思います。

ですが親身に対応してくれるので、きっとあなたの力になるはずです!

「副業に関する悩みがある」「詐欺に遭った」という方は、ぜひLINEを追加して相談してみてください!

自分に合った副業を見つけるチャンスかも!(*^^*)

友だち追加
スポンサーリンク
スポンサーリンク
副業検証
シェアする
専業主婦は見た!ー副業詐欺の実態!150万円の軌跡ー

コメント

タイトルとURLをコピーしました