スポンサーリンク
スポンサーリンク

【合同会社CARRENCHY|武島麻里】最新副業ビジネスは信用できるのか⁈口コミ評判を調査!

副業検証

あなたはスマホ1台でスキマ時間を使って月に50万円の不労所得が得られる副業に興味はないでしょうか。

PCは不要、未経験、ノースキルでも大丈夫、スマホのみで月に50万円も自動的に入ってくるなんて最高ですよね。

今回は、そんな夢のような副業を提供していると噂の「スマホのみでOK!?スキマ時間で月50万円の不労所得を目指せる最新副業ビジネス」について調査を行いました。

結論から言うと、このビジネスで稼ぐのは難しいと思います。

理由としては、口コミの評判が悪かったり、住所を調べてみるとバーチャルオフィスであることが判明したためです。

他にも疑問に思う点がいくつか出てきたので、本日はこのビジネスをさらに掘り下げて細かい内容をご紹介していきたいと思います!

最新副業ビジネスとは?

最新副業ビジネス
ライバープロデュースアカデミー
LPA
武島麻里
ライバーサポート 稼げるのか ライバープロデュース 副業

合同会社CARRENCHYが提供する「最新副業ビジネス」とは一体何なのか?

調査をしていくと、LPA(ライバープロデュースアカデミー)で収入を得る副業であることが分かりました。

また、アダルトビジネスではないかとの声もありました。

ライバープロデューサーとは、ライブ配信によって収入得ている通称「ライバー」と呼ばれる人たちをサポートする役割、つまりプロデューサーのことを指します。

ライブ配信者は、「どうやってライバーになれるのか」「どうしたらライバーとして稼げるのか」「どのような企画がベストなのか」といった疑問や悩みをたくさん持っています。

それを手助けするのが「ライバープロデューサー」の役割です。

そして、LPA(ライバープロデュースアカデミー)とはライバープロデューサーを目指している人のオンラインスクールやコンサルティング、セミナーなどを通じて、ライバープロデューサーを育成する組織であるようです。

しかし、この「合同会社CARRENCHY」が提供するLPAでは、高額な初期費用や会員料、教材料を請求してくるようです。

さらに、晴れてライバープロデューサーになれたとしてもライバーの収益の一部が報酬となるためライバー頼みの部分も大きく、「稼げる」という評判は見つかりませんでした。

実際にランディングページを確認しても、「どのようなビジネスモデルなのか」「どのくらい費用がかかるのか」といった疑問を解消できるような記載はなく、そのままメールアドレスの提示やLINEの追加を勧められます。

このように何の説明もなくメールアドレスやLINEの友達追加をさせ、詳しい情報提供するというスタンスは詐欺案件の常套手段です。

また調べによると、以前は「合同会社Sowelu」という名称で会社を運営していて、1年も経たずに「合同会社CARRENCHY」に名称を変更していたということが分かりました。

「なぜ、1年も経たないうちに会社の名称を変えたのか」

この疑問について考察してみたのですが、おそらく警察の捜査が及びそうになった時に事務所を引き払い名称を変えて活動を試みた可能性がありますね。

いずれにしても、不祥事や悪評があったことを疑わざるをえません。

特商法

特商法は、ネット商取引の中では特に重要な項目となっています。

その理由は、事業者と私たち消費者を守るために国が定めたとても大切な法律だからです。

そのため、今回のような情報商材やネット上で販売されている商品を購入するときは、販売サイトが適切な特商法を記載しているかどうか確認を取ることをおすすめしています。

「最新副業ビジネス」のような如何にも怪しい自動収益アプリや副業に遭遇したら、必ず業者が提示する特商法(特定商法取引)確認するとよいでしょう。

本案件からは次のような記載を確認できました。

会社名合同会社CARRENCHY
代表者武島麻里
所在地104-0061東京都中央区銀座6丁目13番16号 銀座Wallビル UCF501
電話番号03-5396-7019
お問い合わせhttps://my82p.com/p/r/C431HbUn
販売価格商品によって価格が異なります
お支払方法クレジット・銀行振込
商品代金以外の必要金額振込の場合、振込手数料
表現、及び商品に関する注意書き本商品に示された表現や再現性には個人差があり、
必ずしも利益や効果を保証したものではございません。
個人情報について当社はお客様のプライバシーを第一に考え運営しております。
お客様の個人情報は、厳正な管理の下で安全に蓄積・保管しております。
当該個人情報は、お客様の同意を得た場合、法律によって要求された場合、あるいは当社の権利や財産を保護する必要が生じた場合を除き、第三者に提供する事はありません。

特商法を確認すると、注意書きの欄に「必ずしも利益や効果を保証したものではございません。」といった表記がされています。

これは、会員料や教材料などを支払って当サービスを受けたとしても、必ず上手くいくわけではなく利益や効果は保証しませんという意味です。

LPでは「主婦でも・短時間・凄く簡単に・稼げる」と謳っているにも関わらず、「必ず利益や効果があるわけではなく、補償もしない」というのはおかしな話でしょう。

そもそもLPではどのようなビジネスモデルなのか、何に支払いが生じるのか何も説明がない上にこの特商法の内容では非常にハイリスクです。

武島麻里さんとは何者なのか

最新副業ビジネス
ライバープロデュースアカデミー
LPA
武島麻里
ライブ配信 プロデューサー

「合同会社CARRENCHY」代表の武島麻里さんとは何者なのか調べてみました。

LPにはプロフィールや経歴が載っていまして、どうやら1975年生まれの40代後半の女性とのことです。

慶應大学総合政策学部卒業後、日本航空にCA(キャビンアテンダント)として入社。その後も東芝、楽天といった、誰もが知る大企業への転職に成功させる経歴の持ち主。

しかし、のちに精神的な病気を患い、人生を諦めかけていた時にライバー業界という新しい市場を発掘し1年間で3,000万円以上を稼ぎ出したと言います。

その後、5年間の経験や知識を元にライバープロデューサーを目指せるノウハウを提供しだし、100名の生徒に総額1億円を稼がせているという実績を提示しています。

確かに人生に落ち込んでいてもここまで巻き返したという経歴は偉大に思いますが、この情報が事実なのかどうかを確認することはできませんでした。

登録検証

最新副業ビジネス
ライバープロデュースアカデミー
LPA
武島麻里

では実際にそのまま指示に従い登録するとどうなるのか調査しました。

LPには詳しい情報はなく、メール登録をしなければ情報提供されないとのことでした。

LP下部に「無料動画プレゼント」と題した記事にメールアドレスを入力する欄があり、記入しなければ次には進めない仕組みになっていました。

実際にメールアドレスを入力するとすぐにメールが送信されてきて、さらにLINEの友達追加を完了しないとプレゼントを受け取れないというメッセージが来ました。

メールアドレスとLINEの情報もここで抜き取られてしまうので、皆さんは絶対に追加、登録しないようにしてください。

LINEの友達追加をするとまたすぐにメッセージが送られてきて、「LPA登録完了通知」と「重要な内容のメール」を送ったとの連絡がきます。

加えて第1話の動画を見るように促され、ここで高額コンテンツの購入に誘導されます。

「初期費用は10万円程度で始められる」「オンライン通常コースが29万8千円」「ダブルコミットコースが49万8千円」との説明があり、購入や入会を促されるようです。

様々な手法で高額なコンテンツの購入に誘導してきますが、くれぐれも購入しないようにお願いします。

高額コンテンツを購入したからといって、利益や成果を保証してくれるわけではありません。

口コミ評判

ここまでの調査で分かったことは、主に次の3点になります。

「開始するには初期費用とスクール料で最低40万円近くかかること」

「特商法では利益や成果は保証しないということ」

「どのようなビジネスモデルなのか詳細が最後まで分からないこと」

では、実際にこの「最新副業ビジネス」を使用して稼ぐことができた人はいるのでしょうか?

「Yahoo!知恵袋」などの口コミサイトを調査してみました。

調査して感じたのですが、信用に値するような実績例はなく批判的なコメントが多かったという印象でした

例を挙げると、以下のような情報を伝えるコメントが確認できました。

・以前は翻訳学校を立ち上げたが、業界の評判がかなり悪く撤退した過去やイブチャット代理店講座を不労所得が欲しい情報弱者をターゲットに商売をしていた過去がある

・アダルト案件のライブ配信をする

逆に「稼げた」などの肯定的なコメントがないだけでなく批判的なコメントがほとんどという状態だったので、口コミだけでも全く信用されていないことが分かりました。

まとめ

ということで、今回の記事では合同会社CARRENCHYが運営する「最新副業ビジネス」についての調査内容をお話していきました。

結論としては、冒頭でもお話したように詐欺の可能性が高い副業と判断しました。

そもそも、今時は「合同会社」という時点で少し警戒して取り掛かる方がいいかもしれませんね。

忘れないでほしいのは、本案件に限らず「信用できる実績があるか?」「ビジネスモデルやスクールの説明は十分か?」「自分の予算や目的にマッチしているか?」「違法行為はないか?」といった疑問を持ち続けることです。

副業や投資といったビジネスに取り組んでいくには危険がつきものです。

いつどのタイミングで自分が詐欺被害に遭うか分かりませんので、トラブルを未然に防ぐためにも覚えておいていただけたら幸いです。

【2023年|最新版】初心者でも安心して始められるおすすめの副業サイトとは⁈

副業を始める際、何を目的に取り組むのかは人によって違ってきますが、ほとんどの方は一番に「稼ぎたい」と思っているのではないでしょうか。

私もその一人で、はじめのうちはお金のことしか考えていませんでした。

しかし、様々な経験をしていく中で「安全性」や「やりがい」が如何に大切なのかが分かるようになってきました。

せっかく副業に取り組む意欲があるのに、詐欺に遭ってしまったら元も子もありません。

「どんなサイトを選べばいいのか分からない...」という方は、私が厳選した優良副業サイトを活用してみましょう!

CrowdWorks(クラウドワークス)

CrowdWorks(クラウドワークス)
副業
日本最大級の仕事依頼・求人情報!

CrowdWorks(クラウドワークス)は、「国内シェア・取引額」と「ワーカー数」でNo.1を誇る国内最大級のクラウドソーシングサイトです!

YAHOO!JAPANやジョイサウンドといった大手企業も利用するほどの信頼性があり、お仕事の数は250種類以上もあります!

初心者や大学生、主婦の方でも自分に合った仕事をしながらお金を稼ぐ事ができます!

基本情報
【主な仕事】【報酬相場】【納期など】
動画編集・制作10,000円~短尺動画の場合
納期:最短3日
ロゴ作成10,000円~平均70提案
イラスト・マンガ作成30,000円~納期:10日前後
ホームページ作成・サイト構築200,000円~デザインからコーディングまで
納期:約1ヶ月
商標登録・商品撮影1件100円~
ソフトウェア・アプリ開発300,000円~納期:約1ヶ月
記事制作・ライティング1記事2000円~納期:5日前後
アンケート調査・モニター1回答50円~最短1時間
データ入力1件10円~最短納期:当日発注・当日納品

coconala(ココナラ)

coconala(ココナラ)
副業
得意を売り買いできる日本最大級のスキルマーケット!

coconala(ココナラ)では、自分がこれまでに得たスキルや経験を販売することでお金稼ぎができます!

カテゴリーも豊富で、サービスの提供はすべてオンラインで行われます!

購入・販売といったお金のやり取りは運営会社であるココナラが仲介してくれて、なおかつ365日のサポートも行っているので、安心安全にビジネスを進めることが可能です!

基本情報
【主なジャンル】【最低価格】【最低価格の仕事】
イラスト・漫画1,500円似顔絵作成等
Webサイト制作・Webデザイン1,000円サムネイル・画像デザイン
音楽・ナレーション1,000円音声の編集・加工
動画・アニメーション・撮影1,000円動画データ変換・ディスク化
ライティング・翻訳1,500円翻訳
占い2,000円占いのやり方・アドバイス
悩み相談・恋愛相談・話し相手1,000円恋愛相談・アドバイス等
住まい・美容・生活・趣味1,000円ペット・動物の相談
一部抜粋

Fancrew(ファンくる)

Fancrew(ファンくる)
副業
全国130万人の会員数を誇るモニターポータルサイト!

ファンくるは、覆面調査員としてサービスや商品を体験し、その後簡単なアンケートに答えることで謝礼が受け取れるというお得サービスです!

「サイトでお店選び→抽選&結果確認→モニター体験→アンケート等の提出→謝礼GET」という簡単な流れになっているので、誰でも取り組みやすいのが特徴です!

ちなみに、ファンくるで受け取ることができるRポイントは「現金・電子マネー・他サービスのポイント」へ交換することができます!

また、クーポンサイト以上の高割引も体験できます!

基本情報
【ジャンル】【主な謝礼(ポイントバック)】【主なモニター内容】
グルメ飲食代金の50%
(上限2,500円分)
etc.
牛角
串カツ田中
etc.
ビューティー謝礼50%
(上限6,400円分)
etc.
ヘアサロン
ネイル
etc.
お買い物利用金額の100%
(上限1,000円分)
etc.
アサヒ・ザ・リッチ
から揚げ専門 石井商店
etc.
ライフサイトで予約した料金の50%
(上限なし)
etc.
favyサブスク
長野GLAMPINGBASE enCamp
etc.
ネットショッピング購入金額の100%
(上限700円分)
etc.
UCC&Health(コーヒー)
コラリッチ
etc.
※リアル(お店に行くモニター)…グルメ・ビューティー・お買い物・ライフ・ネットショッピング
※通販(自宅で行うモニター)…ネットショッピング

MACROMILL(マクロミル)

MACROMILL(マクロミル)
副業
利用者多数&安全性抜群のアンケートモニター!

MACROMILL(マクロミル)は、東証一部上場の大手企業が提供しているアンケートモニターです!

また、プライバシーマークやSSLが導入されているため安全性がかなり高く、既に多くの方が利用しているという実績もあります!

「1ポイント=1円相当」「初回交換は300ポイントから」「交換手数料無料」といった特徴があり、ポイントの交換先も充実しています!

基本情報
【アンケートの種類】【目安の報酬】【作業内容】
Webアンケート1~200円
(1件あたり)
スマホやパソコンでできる
ベーシックなアンケート
日記形式アンケート100円~
(期間が長いほど稼げる)
一定期間で特定のテーマを記録
インタビュー調査3,000円~20,000円
(1~2時間)
オンラインや訪問で
インタビューを行う
商品モニター500円~5,000円
(30分~1時間)
送られてきたサンプル商品を使用して
感想をアンケートで報告
座談会3,000円~10,000円
(1~2時間)
5、6人でテーマに沿って会話する
会場調査2,000円~5,000円
(30分~1時間)
指定の会場で商品やサービスを実践し
その場で感想・評価を伝える

BASE(ベイス)

BASE(ベイス)
副業
好きが売れる!ネットショップ開設5年連続No.1の実績!

BASE(ベイス)は、ネットショップを初心者でも簡単に開設できるサービスです!

香取慎吾さんがイメージキャラクターとなり、「ネットでお店を開くなら、BASE!」というお馴染みのキャッチフレーズでサイトを宣伝するCMは、誰しも一度は見たことあるのではないでしょうか!

「ノーリスク・本格的なショップを簡単に実現・売れやすい仕組み」という3つの特徴を持ち、ネットショップづくりのサポートまで付いています!

基本情報
【プラン】【費用】【決済手数料】【備考】
スタンダード月額0円3.6%+40円・サービス利用料3%
・売れるまで料金はかかりません
グロース月額5,980円2.9%
(業界最安値)
・月商17万円以上はグロースプランがお得!

d払いポイントGETモール

d払いポイントGETモール
副業
貯まるサービスは900件以上!

d払いポイントGETモールは、2021年6月にスタートしたという比較的新しいサービスです!

このサービスを経由して商品の購入や申込を行うことで、各サイト毎に設定されたdポイントを手に入れることができます!

dアカウント等は必要になりますがドコモ回線ではない方でも無料で登録・利用することが可能で、マツモトキヨシやABC-MART、出前館といった多くのサイトで使用できます!

基本情報
【メリット】【内容】【備考】
誰でも使えるドコモ回線ではない人でも利用可能利用者70万人突破
業界最高水準の還元対象の加盟店(サイト)でd払い決済を併用すれば
ポイントをダブルで貯められる
SHEIN
ユニクロ・GU
Qoo10
等のサービス
ポイントの使いやすさ貯まったdポイントで再び支払い等ができるdポイントは獲得した月から起算して48カ月後の月末まで利用可能

悪質な詐欺サイトには注意しよう

今回厳選した副業サイトは大手企業が提供している安全性の高いものばかりです!

また、1つのサイト内に様々な種類のビジネスがあるのも魅力となっています!

在宅でできるものもあれば外に出て取り組むようなものもありますので、自分のキャパや都合、目的をきちんと考慮しながら選んでいきましょう!

そして詐欺に遭わないためにも、YouTube広告や各種SNSで近年増加している「楽して稼げる」系の副業サイトには絶対に登録したりお金を支払ったりしないようにしてくださいね!

副業 在宅・正社員 副業おすすめ・始めやすい副業・副業 スマホ

和子
和子

私自身、副業について悩んだり詐欺に遭ったりした時は何度も相談に乗っていただいていました。

不安はあると思います。

ですが親身に対応してくれるので、きっとあなたの力になるはずです!

「副業に関する悩みがある」「詐欺に遭った」という方は、ぜひLINEを追加して相談してみてください!

自分に合った副業を見つけるチャンスかも!(*^^*)

友だち追加
スポンサーリンク
スポンサーリンク
副業検証
シェアする
専業主婦は見た!ー副業詐欺の実態!150万円の軌跡ー

コメント

タイトルとURLをコピーしました