今回は、「バーニング9」という副業案件を取り上げました。
ランディングページを覗いてみると、「あなたの元に爆速で届く・LINEで毎日9万円!」というフレーズが目に入りました。
安全に稼げる副業はもちろんありますが、毎日9万円という高収入が得らえれる案件なんてほとんど聞きません。
それに、爆速でお金が届くというのはどういう仕組みなのでしょうか。
ということで本日は、実際に調査して分かったバーニング9の実態について皆さんに紹介していきたいと思います。
詐欺被害に遭わないためにも、ぜひこの記事・ブログを参考にしてくださいね。
バーニング9とは
まずは概要について触れていきますが、ランディングページでは次のような特徴があると謳っていました。
- 費用は完全無料で今すぐ始めることが可能!※年齢・国籍・知識不問
- 場所と時間はあなたの自由!いつでも、どこでもできる!
要約すると、「誰でも参加できて、好きなタイミングに好きな場所で取り組める」ということです。
また、始める際にお金はかからないとのことなので、この内容だけ見れば参加しない手段はないと言えるほど魅力に感じます。
しかし、よく考えると疑問に感じる内容になっていまして、個人的には年齢不問という点に違和感を覚えます。
年齢不問で毎日9万円が受け取れるということは、大げさに言うとスマホさえ持っていれば小・中・高生でも稼げるということになります。
仮にこの話が本当なら参加する方は大勢いるでしょうし、ネットで大注目を浴びてもおかしくないはずです。
ですが、「一般的な小学生が○○万円も稼いでいた」なんて話今まで聞いたことありますか?
私はありません。
それに加えて、ランディングページの記載を一通りチェックしたのですが、具体的なビジネスモデルを紹介しているようなページは見つかりませんでした。
この時点で既に、詐欺の典型的な特徴が2つ確認できます。
1つ目は、「ビジネスモデルを明かさない」という点です。
無料・スキル不要・年齢不問・在宅可といった大まかな特徴は挙げられていますが、それを踏まえた上でどのような仕事をするのかは不明となっています。
そして2つ目は、「誇大広告を使用している」点です。
これはつまり、1つ目で挙げたビジネスモデルが不明という状況で、ひたすら稼げるアピールだけをしているということになります。
LPのトップにありましたが、「爆速で届く」という言葉はまさしく誇大広告です。
ランディングページをざっと見るだけでも既に詐欺の特徴に当てはまっているので、安全に稼げる確率というのはかなり低いと言えます。
ただ、実際に参加することで分かることがあるかもしれません。
ということでお次は、LINE登録するとどうなるのかについて紹介していきます。
登録検証
おさらいすると、バーニング9はLINE登録をすることで利用できるサービスで、追加後に送られてくる情報を生活に取り入れるだけで毎日お金が入金するという内容になっています。
さっそく登録してみると、下の画像のような長文メッセージが届きました。

ここでは「バーニングのピン留め」と「プロデューサー:福島えみを友達追加」という2つのお願いをされます。
実は、このようにLINE追加後にいくつかのお願いをしてくるというのも詐欺の特徴なんです。
実際に登録してみましたが、送られてくるのはバーニング9とは関係のない別の副業だけです。
しかも、それらはどれも同じような詐欺案件で稼げるものではありませんでした。
このような手口を行っている詐欺業者の最終的な目的は、「アフィリエイトにより報酬を得る」というものになっています。
これはオプトインアフィリエイトという手法でして、あるサイトに人を誘導することで紹介料を得るという仕組みになっています。
この仕組み自体は問題ないのですが、今回のような詐欺業者が頻繁に利用する手口となっていますので、参加途中でLINEに誘導されるようなことがあれば注意してください。
結局のところ、参加してもビジネスモデルの説明はありませんでした。
見えてきたのは詐欺の特徴だけです。
危険なので近づかないようにすることをおすすめします。
もし登録してしまった方がいましたら、速やかにLINEのブロックやメルマガ解除を行いましょう。
口コミ評判

評判や口コミをインターネットやSNSで調査したところ、バーニング9に関する内容を見つけることはできませんでした。
バーニング9と検索しても、出てくるのは「バーニング」というワードが入った全く関係のない会社やサプリメントだけです。
そこに副業というワードを追加して検索すると、ようやくバーニング9に関するサイトが出てくるのですが、どれも私のブログのような注意喚起の内容ばかりです。
安全に稼げる副業にはあるはずのない「詐欺」「危険」「おすすめしない」といった否定的ワードが飛び交っている状況でしたので、やはり詐欺案件で間違いないでしょう。
さらに、毎日9万円を稼げるという実績も確認できませんでした。
こんな状態の副業で稼げるわけありませんよね。
特商法

お次は法的な問題について見ていきましょう。
ここで重要になるのは、「特定商取引法(特商法)」という法律です。
特商法は、ネット商取引の中では特に重要な項目となっています。
その理由は、事業者と私たち消費者を守るために国が定めたとても大切な法律だからです。
そのため、今回のような情報商材やネット上で販売されている商品を購入するときは、販売サイトが適切な特商法を記載しているかどうか確認を取ることをおすすめしています。
さて、特商法がいかに大切な法律なのか分かったと思います。
それを踏まえてバーニング9の記載を見ていきますが、調査の結果、特定商取引法(特商法)は記載されていませんでした。
特商法が無いということは
- 「どのような会社が運営しているのか」
- 「どの番号に連絡すればいいのか」
- 「いざという時の返金対応はどうなっているのか」
といった、私たちにとってかなり重要な情報が不足しているということです。
つまり、トラブルになっても解決手段がないということになります。
考えるだけでゾッとします。
さらに、個人情報をどのように扱うのかを示した「プライバシーポリシー」の記載も確認できませんでした。
何もかもが不明なままで個人情報を教えるというのは非常に危険です。
このような点を踏まえても、バーニング9をおすすめすることはできません。
まとめ
最後になりますが、本日はバーニング9の実態について紹介していきました。
調べていく中で分かった危険性をまとめていきます。
- ビジネスモデルを明かしていない
- 誇大広告を使用している
- 悪質なオプトインアフィリエイトである
- 口コミ・評判が悪い
- 稼げる実績がない
- 特商法・プライバシーポリシーの記載がない
このような点から、バーニング9はおすすめできないという結論になりました。
最近では、LINEで稼げると謳っている副業はかなり多いですが、その全体の9割は信用に欠ける内容か詐欺の可能性がとても高いものです。
また、これはほぼ100%で共通する事ですが、「楽して稼げる」と謳っている商材はまず詐欺なので、絶対に手を出さないようにしてください。
同様の被害は年々増加していると公式に発表もされています。
そういった、情報商材・高額セミナー・高額コンサルなどに騙されないためにも「正しい情報」を手に入れる力をつけることが大事です。
この情報社会の現代では、情報弱者と呼ばれる人たちが圧倒的に損をする世の中なので、少しでも情報強者になれるよう、このブログでも「正しい情報」の発信を心がけていきます。
ぜひ私のブログを参考にして、より良い副業ライフにしてください!
コメント