今回取り上げていくのは、ASA-GAO(アサガオ)という副業案件です!
ASA-GAO/アサガオは、スキマ時間で34000円を毎日稼ぐことができるという副業案件になっています。
ランディングページでは「人生を180°変えるミラクルアプリ」という紹介をしているのですが、正直この謳い文句の時点で胡散臭くて怪しい感じがしますよね。
仮に34000円が毎日稼げるのなら、ひと月を30日として計算した場合は102万円稼げるということになります。
確かに毎月100万円の収入が続くのなら人生が一気に変わると言えますよね。
しかし、ここまで高単価な副業というのはまず聞かないですし、そもそもスキマ時間程度で34000円稼げるほどビジネスは甘くありません。
このようにかなり危険な匂いがするので、本日はASA-GAO/アサガオの作業内容や口コミ評判を調査していきながら、稼げるかどうかの判断をしていきたいと思います!
追記!サイトは既に停止済

2022年11月現在、このASA-GAO/アサガオのサイトは開けなくなっています。
404エラーということで、既にページが存在していないことが判明しました。
おそらく、詐欺まがいの行動がネット上でバレたことが原因でしょう。
ASA-GAO(アサガオ)とは?
ASA-GAO/アサガオは、短時間の簡単作業で毎日34000円が稼げるというスマホ副業です。
また、次のような特徴を持っているのが魅力でもあります。

「かんたん」…操作がとにかく簡単で、たった5分の作業時間があればOK
「ミドル世代からの満足度NO.1」…満足度92.8%を誇るNO.1お悩み解決アプリ
「無料」…ダウンロード料・アプリ使用料がタダ
ご覧の通り、副業詐欺にありがちな特徴を掲げています。
これまでもあった満足度No.1という謳い文句ですが、ほとんどの場合が自社調べとかいうでたらめな情報です。
今回に関してもどこから発表された結果なのかは不明ですし、その評価を受けた実績というのも確認できません。
全体を見てもかなり抽象的ですし、簡潔にしか書かれていません。
毎日34000円が稼げるというその仕組みや収益の発生源等、具体的な詳細を明かさないということは、何か裏があるか、そもそも詐欺目的のため考えていなかったということが予想できますよね。
この時点でも怪しさが感じられます。
特商法について
特商法は、ネット商取引の中では特に重要な項目となっています。
その理由は、事業者と私たち消費者を守るために国が定めたとても大切な法律だからです。
そのため、今回のような情報商材やネット上で販売されている商品を購入するときは、販売サイトが適切な特商法を記載しているかどうか確認を取ることをおすすめしています。
それでは、上記の内容を踏まえながらASA-GAO/アサガオの特商法を見ていきたいと思いますが、残念ながらランディングページからは記載が見つかりませんでした。
今回のようなネットビジネスに参加する際は、この法律がかなり重要になるのですが、実は必ずしも記載が義務付けられているわけではありません。
例えば今回のASA-GAO/アサガオのように、お金がかかる商材を販売するのではなく、無料でサービスを提供している場合は記載しなくても大丈夫なんです。
そのため、記載がないからと言ってすぐに詐欺だという判断をすることはできません。
ただ、義務ではないと言えど最低限のマナーとして記載するべきです。
言っておきますが、特商法が無いということは運営会社や連絡先など何もかもが不明であるということになります。
そんな状態の副業に参加したいと思いますか?
いつ何が起こるか分からないという恐怖心を持ったまま取り組むというのはおすすめできません。
登録方法
実際に登録していきます。
ランディングページに記載されていた手順は次の2つです。
- ASA-GAOを友達追加
- 厳選された特別な情報が、毎日あなたのもとに。
それらに沿って進むだけで、34000円が獲得可能に!
さっそく指示通りLINE登録していくと、早速下のようなメッセージがきました。

今回も1つのアカウントへの登録で終わりではなく、サポートとボーナスという名目の別のアカウントに登録する羽目になります。
この時のサポートのアカウントが永井みさということで、ようやく仕掛け人が出てきました。
結局追加したところで何があるのかというと、サポートもボーナスも同じでLINEのピン留めを求めてきます。
また、これらのアカウントからはしつこいほど次々に副業紹介のメッセージが届くのですが、どれも詐欺まがいの危険で悪質なものだったので、稼げるようになんてなりませんでした。
そのため登録は控えてほしいのですが、もし既に登録してしまったという方は、すぐに登録した全てのアカウントをブロック・削除して一切連絡は取らないようにしましょう。
口コミや評判

それでは口コミ評判を見てみましょう。
まず注目したいのがランディングページです。
そこには「みんなの声」ということで、利用中の方の喜びの声というのが3つ記載されていました。
スマートフォン初心者の私がすぐに使いこなせるくらい簡単です。
使い始めて1週間、本当に毎日34000円が受け取れてしまうので、既に20万円近く貯金が増えています。
コロナで自宅での食事が多かった分、今では旦那とミシュランガイド掲載店を巡るのが楽しみです。
秋元さん(63)
作業時間が1日たった5分!
副業として始めたのですが、開始6日目で本業の手取りを超えちゃいました 笑
この調子だと、今月は余裕で100万円以上稼げそうです。
栗原さん(23)
娘の学費や住宅ローン…
抱えていたお金の悩みが全て解消しました。
家族サービスはもちろん、半ば諦めかけていた趣味にも気にせずお金を使えて幸せです。
ASA-GAOに出会えてとても感謝しています。
森さん(45)
このようにLPで紹介されていた声はどれもポジティブな内容のものだったのですが、どんな作業をして利益を出したのかという具体性には一切触れていないので、信用できる口コミとは言えません。
この3人以外にも利用者はいるのか調べてみたのですが、これといった情報を見つけることはできませんでした。
このような案件はよく知恵袋などに書き込みがあるので見てみたのですが、書き込みのほとんどが植物や書籍に関わる「あさがお」で、本案件とは全く関係がありませんでした。
このような事実を踏まえると、LPで紹介されていた3つの声は信用できるできない以前に嘘だったということになります。
間違っても鵜呑みにしてはいけませんよ!
まとめ

今回はASA-GAO/アサガオで稼げるのか検証していきましたが、危険な副業詐欺だということがわかりました。
注意点を以下にまとめましたのでご覧ください。
- ビジネスモデルや実績が不透明
- 誇大広告を多用している
- 特商法の表記がない
- 口コミや評判が悪く、数も少ない
このようなことから、ASA-GAO/アサガオではおすすめできません。
特商法がない以上、いつどんなトラブルが起こるかわかりません。
危険な副業詐欺なので、絶対に軽い気持ちで近寄らないようにしましょうね。
コメント