今回検証していく投資商材は「THE SUCCESSOR(ザ・サクセサー)」です。
THE SUCCESSOR/ザ・サクセサーが稼げる投資商材なのか徹底的に調査をしていきます。
THE SUCCESSOR/ザ・サクセサーは、天野健志という人物が提供する最先端投資テクノロジーによって完全自動で10万円を運用する投資商品です。
スキル・経験・作業がゼロで最低でも年収1000万円を稼ぐことができると謳っています。
つまり、巨額の不労所得を何のリスクや労働を負わずに得られるというものですね。
これは本当なのでしょうか。
もし本当なら円安にインフレ、老後不安と様々な問題を抱える私達にとって非常に嬉しいことですよね。
しかし、投資において確実に稼げると表示している案件は要注意です。
投資というのは必ずしも稼げるものではなく、稼げる場合もあれば稼げない場合もあるリスクとリターンを備えたものだからです。
そのため、必ず稼げるというのは投資を知らない情報弱者を騙し、お金をむしり取ろうとする詐欺案件にありがちな謳い文句です。
早速THE SUCCESSOR/ザ・サクセサーの検証結果についてお伝えしますが、
全くおすすめできません。
本日は、その理由について調査結果と共にご紹介していきます。
THE SUCCESSOR(ザ・サクセサー)とは?

THE SUCCESSOR/ザ・サクセサーの内容について見ていきましょう。
ランディングページ(LP)では以下のように記載されています。
- 令和式最先端投資テクノロジー誕生!
- 未来ではなく”今”成功を実現する!
- 20年間以上、年収1億円超え
- 約300名の億万長者の輩出実績
- 伝説のミリオネアメーカー畑岡宏光が推薦
上記の通り、投資商材であることは間違いありません。
THE SUCCESSOR/ザ・サクセサーは、天野健志という人物が開発した「SAG」という資産運用アプリが発端となっています。
どうやらこの他にもアプリ開発を行っているようです。
そして、推薦者である畑岡宏光という人物も投資商材のオファーをしているようですね。
実績のある方による投資商材のようです。
THE SUCCESSOR/ザ・サクセサーの詳細はどのようなものなのでしょうか。
調査を行ったところ、資産運用アプリ「SAG」の説明を確認することができました。
- オンラインバカラの累計約1億ゲームのデータ
- 2種類のAI(人工知能)を採用で大きい利益・小さい利益どちらも狙う
というものです。
さらに、小さく「成果を100%保証するものではありません」と記載されています。
本来ならもっと大きく表示するものですよね。
このままでは絶対に稼げると勘違いしてしまいかねません。
参加費用の有無
THE SUCCESSOR/ザ・サクセサーについて調査を継続したところ、参加費用が発生することが分かりました。
THE SUCCESSOR/ザ・サクセサーの中核となる資産運用アプリ「SAG」
これを利用するためには「SUCCESS PARTBER」という投資サロンに加入する必要があります。
参加費用として税込み98,000円のお金がかかるのです。
なお、参加者には「全額返金保証」が付いてくるとされています。
本当に安定して稼げるのならこの程度の参加費用なら安く感じてしまいますね。
しかし、「全額返金保証」は何らかの条件付きであることが殆どです。
もし損をしてしまったときに条件が合わずに返金保証がされないと非常に困りますよね。
そのため、全額返金保証という謳い文句に誘われて登録するのは注意が必要です。
しっかりと全額返金保証の内容について全体像を確認していきましょう。
返金保証について
それでは早速返金保証の内容について確認していきましょう。
ランディングページ(LP)には以下のように記載されてありました。

「わずか1円でも損失が発生してしまった際には、あなたからお預かりする参加費用に関しては僕が全額返金をさせていただきます。」
つまり、参加費用については返金されますが、投資資金については返金がされないということです。
さらに以下の条件を満たすなど規定に従わない場合は対象外となるようです。
- アプリをダウンロードしていない。
- 投資金を入金していない。
- 長期間、音信不通になってしまう。
つまり、資産運用アプリを利用する前は返金対象外となります。
上記の通り、条件を満たさなければ返金されず、利用後に返金されても投資資金の10万円は返金されないということになりますね。
THE SUCCESSOR/ザ・サクセサーの利用には注意が必要です。
特商法

特商法とは消費者を保護するために法律で定められたものとなります。
事業者は特商法に基づいて事業者名や代表者名、住所、電話番号等の各種情報を掲載することが義務付けられています。
これらの情報はトラブルが起こった際に連絡等を行うために必要なものとなっています。
さて、実際にTHE SUCCESSOR(ザ・サクセサー)の特商法を確認します。
ランディングページ(LP)を確認したところ、特商法の記載がありました。
詳細は以下の通りです。
運営責任者:天野健志
運営会社:Will合同会社
登録地:東京都品川区東五反田5丁目2番4号 AXASレジデンス目黒東1301
メールアドレス:successor.01@gmail.com
連絡先:080-4009-2640
事業者名に代表者名等がしっかり記載されていますね。
特商法には問題なさそうですが内容はどうなのでしょう。
投資の中にはギャンブルの性質を持っているものが多く、少ない資産で大きな収益を得られるものほどギャンブルの性質が強くなります。
登録検証

ここまでの内容ではかなり怪しいですが、稼げないとも言い切れませんね。
ということでTHE SUCCESSOR/ザ・サクセサーに参加して検証していきます。
参加方法は以下の通りです。
- URLからモニター募集頁へ移動する
- 「今すぐ無料アプリを手に入れる!」をタップする
- メールからLINEに登録!で3回の動画視聴を行う
- 感想をコメント欄に記入する
この動画視聴等の手法はプロダクトローンチというものです。
多くの作業があって面倒ですが、大手企業も一般的に行うもので悪質ではありません。
情報を小出しに行い、顧客が商品を購入しやすい環境を作ることを目的としています。
しかし、この手法は現在多くの情報商材で用いられるようになっていて、どんな商品でも簡単に売れてしまうため、消費者トラブルの温床になっています。
ここで重要なのは本当に優れた商品なのかどうかです。
口コミ評判

THE SUCCESSOR/ザ・サクセサーが優れた投資商品なのか、口コミや評判を確認していきましょう。
ランディングページ(LP)を確認したところ、successor 成功者の声がいくつか確認できました。
何度も騙されてきましたが、ようやく本当に稼げる情報とめぐり会えました。あのとき、疑わずにチャレンジして本当に良かったです。
ザ・サクセサーより引用
あるものは上記のような好意的なものばかりです。
しかし、ランディングページ(LP)に掲載されている口コミは運営会社にとって都合の良いものがほとんどです。
そこでインターネットを使用し、SNSやTwitter、知恵袋等で評判を確認していきます。
その結果、好意的なものは発見できませんでした。
それどころか
天野健志のレアリティシステムは一円も頂きませんと言っていましたが、結局‼︎10万円ぐらい請求してきました。
これって詐欺ですよね??
知恵袋より引用
天野健志は詐欺なので気をつけてください。
Twitterより引用
というような否定的なものばかりが散見されました。
この時点で内容が怪しく口コミも否定的なことが分かりましたね。
実際に利用した方々の声が否定的なものばかりということは、ザ・サクセサーの投資商品が詐欺的なもので運営も信頼できないということでしょう。
THE SUCCESSOR/ザ・サクセサーを利用することはおすすめできません。
このような投資商材を利用しても稼げることはなく損をする可能性が高いでしょう。
【関連ワード】
・投資ザサクセサーthe successor特定商取引法特商法に基づく表記の記載の有無 投資ザサクセサー
・successorザサクセサー will合同会社 天野健志 畑岡宏光
まとめ

最後にTHE SUCCESSOR(ザ・サクセサー)の検証結果についてまとめていきます。
- 特商法の記載に問題はない
- 投資資金が全額返金されるわけではない
- 返金保証が条件付き
- 口コミが否定的なものばかり
上記の通り、投資商品としては問題が多いことが分かりますね。
投資サロンへの参加費用があることから無料で行うことは不可能です。
結論として、やはりTHE SUCCESSOR/ザ・サクセサーはおすすめできません。
利用しても収益を得るどころか投資サロンへの参加費用等を回収できずに赤字となってしまう可能性が高いです。
このような投資商材を利用する際には、しっかりと詳細を確認しましょう。
コメント