今回紹介していく投資案件は「ガーシーコイン(Gaasy Coin)」です。
ガーシーコインとは、世界最速でチャンネル登録者を伸ばしているYoutuber東谷義和氏をテーマにした仮想通貨として紹介されています。
これが本当ならとても面白いですね。
しかし、ガーシーコインで稼ぐことはできるのでしょうか。
仮想通貨には様々な種類もあり、中には偽物の仮想通貨も存在して詐欺行為も横行しています。
そのため、仮想通貨を利用する際には注意が必要です。
そこで今回は、ガーシーコインの実態について調査をしていきます。
さっそく詳細について解説していきますが、結論から言えばおすすめできません。
その理由について、調査内容と共にご紹介していきます。
ガーシーコイン(Gaasy Coin)とは?

さて、ガーシーコインとはどのような仮想通貨なのでしょうか。
紹介画像を要約すると、以下のように記載されています。
・伝統的なミームコインにはDOGE COINがある。
・その他にもイーロンマスク氏をモデルにしたものもある。
・そのため、ミームコイン自体は怪しいものではなく様々な種類のものが登場している。
さらにモデルが東谷義和ということで、知名度も大きいでしょう。
これが怪しいものではなく、仮想通貨取引所に上場した場合は大きな利益が得られるはずです。
しかし、実態がないものであれば何の価値もないものを購入することになるため注意が必要です。
おすすめできない
さて、これからさらに話題になりそうな仮想通貨のガーシーコインですが、おすすめできない理由が多くあります。
多くの悪い評判等があることから非常に危険であると考えられますね。
おすすめ出来ない理由について、簡単にまとめたので紹介していきます。
本人が否定
まず一つ目の理由は、モデルとなった東谷義和氏がガーシーコインとの関係を否定しているという事です。
本人が否定しているので説得力がありますね。
東谷義和氏はガーシーコインについて以下のように言及しています。
・自分とはまったく無関係
・騙されたらダメですよ!
・自分には何のメリットもない
・これ誰がやってるの?
さらに、東谷義和氏は購入しないでほしいと怒りの注意喚起をしています。
このことから東谷義和氏とガーシーコインは何の関係もないのでしょう。
他人の名前を勝手に使うような仮想通貨は信頼できないです。
どのような形で損をするのか分からないため、十分注意しましょう。
評判が悪い
ガーシーコインの評判自体もかなり悪いです。
そもそもの問題として、東谷義和氏自体が過去の経歴から見て怪しい人物だという見解もありますが、ガーシーコインとは無関係です。
いずれにせよガーシーコインは怪しいという結論でまとまっています。
実績なし
さらに、ガーシーコインについて調査をしたのですが、稼げたなどという実績は確認できませんでした。
有名Youtuberである東谷義和氏が騙されないように注意喚起をしていることからも、ガーシーコインの購入は非常に危険でしょう。
話題性があるという事は大切な要素ではありますが、今回の案件については多くの批判の声があることから非常に怪しいです。
口コミ評判

さて、次に口コミについて調査をしていきましょう。
SNS等を利用して調査を行ったところ、以下のような書き込みを見つけました。
ガーシー潰しなら手伝いますよ。
仮想通貨詐欺で有名な久積篤史と正岡元樹と秋田新太郎(国債指定手配犯)と一緒にガーシーコイン作ってます。
この3人は4月に10億円の詐欺をしてドバイに逃亡しててガーシーのYoutubeのスタッフです。
真実なのでお調べになってからDMよければとばしてください。
いろいろ辻褄合いますよね。
自分は黒と睨んでるので絶対に手を出しません。
仮にガーシーコインが展開されたら儲かる可能性はあるが、chip詐欺、Badge詐欺をやった久積篤史が関わってるから詐欺師周りだけが売り抜けand送金させて儲けて難癖つけて逃げるのは想像に難くないです。
要約すると、ガ―シーコインには詐欺師が関わっているという事が窺える内容となっております。
その他も否定的な口コミが非常に多く注意が必要です。
東谷義和氏は現在国会議員にもなっていて話題性が高まっていますが、それに影響されて利用することがないように注意しましょう。
特商法

特商法は、ネット商取引の中では特に重要な項目となっています。
その理由は、事業者と私たち消費者を守るために国が定めたとても大切な法律だからです。
そのため、今回のような情報商材やネット上で販売されている商品を購入するときは、販売サイトが適切な特商法を記載しているかどうか確認を取ることをおすすめしています。
ガーシーコインの特商法について調査をしましたが、確認できませんでした。
本来であれば、運営会社や返金等の情報を記載しなければいけませんが、その記載がないということで非常に怪しいということが分かります。
まとめ

さて、それでは最後にガーシーコインの調査内容についてまとめていきましょう。
ガーシーコインの調査結果は以下の通りです。
・東谷義和氏をモデルにした仮想通貨
・東谷義和氏本人はガ―シーコインとの関係を否定している
・口コミや評判が非常に悪い
口コミ等には詐欺師等が関与しているなどの書き込みがあり、非常に怪しいです。
また、本人が否定し注意喚起しているので利用することはやめましょう。
利用した場合、詐欺に騙されてお金を失ってしまう可能性があります。
コメント